![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fd/359ff0bfd6046da2a509148d41eff886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
CGIブルーエフィシェンシー
昨年の2月に発売されたメルセデスの
環境性能を全面に打ち出したモデル
新型C200CGIは従来のコンプレッサーの
スーパーチャージャーの代わりに
直噴ターボを採用し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2994.gif)
動力性能 環境性能 静粛性 を向上された
第2の麻布のカローラと呼ばれる
輸入車のイケメンだとか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3141.gif)
勿論 エコカー減税対象車で
重量税 取得税 自動車税 は免除となっている
試乗してみると当然CよりEの方が広いが
3台目Cクラスはかつての190や
初代Cクラスに比べて随分広くなり
合計9個のエアーバックが標準装備となり
440万円で手にする事が出来る
六本木カローラと新型アクア2台と
メルセデスC200を1台とあなたなら どっち?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2041.gif)