去年の初めにトイレの床を直した!
実は、壁と床に隙間がある所に、紙粘土を詰めて過ごしてきた。(笑)
当初、見積もりなんか取るまでもなく、水周りを直す予算はなかった!
タンクを直した際、このスペースで入る、洋式タイプはないことを知るが
勘だけど、居住空間に食い込むなぁ~と感じていたので、
最初から、手を付ける気はなかった。
・・で、得意の紙粘土を詰めておいた。
(ポリバケツに紙粘土を貼り付けて、和紙を貼って彩色したこともあり、得意の材料)
ところが、突然、もっと、ちゃんと直そうと思った時に
2キロ入りのホワイトセメントを見つける。
セメントの小分けなんて、考えもしなかったので
それまで探す気もしなかった。
(食料品の買い物も、きっと、行かない棚が多くある。新作は、あまり見つけない。)
セメントで隙間を詰めて、目地も埋めた。
タイルが剥がれた所に、ビ-玉とおはじきを ばら撒いて、遊んだ。
その写真だ。
今、思えば、コーティング剤も探せば、あったであろう。
ゴミが取りにくい。(反省)
塗ってしまう手もあるなぁ~?!
まぁ、また、遊び直せば、いい。
その気にならないと、見つけられないし、気付かない。
仕事の材料も天から降ってきたかのように現れる時があり
気が付くと、集まっている時がある。
その時は、やる時だ。
↓本業はこちら
http://www.k-nyango.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます