河童さん

あれやそれ

Oblivion クリア後の感想

2023-09-18 17:43:19 | ゲーム

率直に言って面白かった。

 

良かったのは、下記。

 

顔がまともになった。

スカイリムはポリコレ侵略でぐちゃぐちゃだったけど、昔のゲームであるオブリビオンは、まだ侵略前なのか普通の顔。

一部変な顔もあるけど、それは昔からそうなんだろう、と思う事にした。

スカイリムは美人系MOD入れないとゲームする気にならなかったけど、オブリビオンはそのまま遊べる。

 

3人称視点で遊んでても会話は1人称視点になる。

スカイリムは3人称視点だったので、会話中のNPCの顔がよく見えなかった。

オブリビオンでは、会話中に1人称視点になるので、NPCの顔がよく見える。すばらしい。

しかも、会話中、周りは止まってるので、まだ話しかけてないNPCがどこ行ったのか分からない、という事もない。

 

動作がカクカクしない。

昔のゲームだからグラフィック品質が高くなく、サクサク動く。

スカイリムは、途中でモニタ変えて解像度増えた後、カクカクになったけど、同じ解像度で、サクサク。

 

敵の種類が多い。

スカイリムは、数種類の敵を使いまわしてて、戦闘が全く面白くなった。

オブリビオンは、そこそこの種類の敵が出てきてRPGっぽい雰囲気を味わえる。

ゴブリン等のお約束から、今まで見た事ない敵まで、色々出てくる。

 

武器と魔法が同時に仕える。

スカイリムは、手に魔法を装備しないと使えなかったので、片手武器と盾だと、どちらかを解除して魔法を装備しないと駄目だった。

オブリビオンでは、片手武器+盾+魔法を装備出来るので、片手武器で殴りつつ、盾で防御しつつ、魔法が使える。

すばらしい。装備切り替えうざかったので、これは嬉しい。

 

ジャンプ攻撃。

スカイリムでは、ジャンプ中何もできなかった。

オブリビオンでは、軽業のスキルを上げると、ジャンプ中に攻撃出来るようになる。

アクションゲームっぽい動きが出来て、戦闘の幅が広がる。

ジャンプを使って、回避も出来るらしいが、良く分からんかった。

 

ストーリーが良かった。

これはスカイリムと同様。すぐ終わるけど。

戦士ギルドは、戦友オレインがクビになるも、二人でブラックウッド団を壊滅させる。

最終的に、自分がギルドマスターになり、オレインが右腕として辣腕を振るう。

魔術師ギルドは、前アークメイジが命を賭して巨大黒魂石を満たして、それを持って虫王を撃破し、アークメイジとなる。

盗賊ギルドは、伝説の盗賊グレイフォックスは本当に存在してて、頭巾被ると呪いでグレイフォックスになる。

最終的に、その呪いを解いて、頭巾を貰って、ギルドマスター(グレイフォックス)になる。

闇の一党は、スパイが居るので、所属した聖域の全員を倒すという衝撃展開。その後、裏切り者を炙りだして、粛清。

残ったメンバーが数人になったので、ギルドマスターとして再建する。

メインクエストは、進行してくるデイゴンに対抗しつつ、各地で出現するオブリビオンの門を閉じて回る。

最終的には、マーティンがアカトシュの力をかりて竜になり、デイゴンを撃退し、王の血筋は途絶える。

 

 

ここからは駄目な点。

 

重量クソ。相変わらずの重量クソ。

重量考え出したヤツ、二度とゲーム制作に関わるなっ。

 

武具が摩耗する。摩耗すると性能も劣化する。

一戦闘毎に修復するのうざすぎ。誰得?

スカイリムで摩耗しなくなったの大正解。

 

フィールドで植物を採取するのだが、たまに採取出来ない。

スカイリムでは必ず採取出来たのに、採取出来ない事がある。

しかも、確率半分くらい?

せっかく採取行動してるのに、採取出来ないとか、イラつく。

 

開錠がクソ。

開錠ミニゲームが、訳分からん。ネットでやり方見ても、無理。

無理過ぎて全く開錠出来なくてどうにもならん。

不壊のピックを取るまで、宝箱開けられない。扉も。

 

落ちる。

古いゲームだから安定性がよろしくない。

1日やってると数回落ちる。

突然落ちる時もあるが、一番多いのは、スクショ取る時。

何でスクショ取ろうとして落ちるんだ。

スクショは取れてないし、直前セーブまで戻されるし、マジくそ。

 

 

総論として、TESシリーズで一番面白いのでは?

オブリビオンとスカイリムしかやってないけど。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿