1枚の宝くじに興奮する

1等8千万

1等1千万

宝くじボックスの人から高額当選のレシートを貰った

思いやりのある言葉

2018-06-26 22:42:03 | 日記
シンク点検に業者が来る


嫁でもいようものなら任せて一時帰宅も必要ないのだが


どうしても立ち会いが必要とか


自炊をしない僕の住まいは


自分で言うのも・・・でも・・・美しい


点検に来た業者さんも異口同音に・・・美しい


生活の匂いをさせないのが


僕にとってはなにより家に居てくつろげる空間


そのくせ洗濯物には気を配る


男の哀愁は美学だが

男の加齢臭は最悪


特に仕事柄


食に関する仕事と常に不特定多数の人たちと交わる仕事なので


匂いには敏感すぎるくらい気を配る


京都にいるときは最低でもシャワーは日に2回・・多いときは3度


これも自営の特権・・・


好きなときに好きなことをする


時間は自分で作るが僕のライフワーク


自分が充実していれば相手にも優しくなれるし


自然相手に対しての言葉も思いやりを込めて出てくるのでは


ギスギスしがちな現代だからこそ

僕の周りだけでも楽しく生きたいものである





僕に合う女性・・・何処に

2018-06-26 15:31:29 | 日記
僕はどうも・・・結婚には向かない人間だ・・・


家庭生活の定義が解らない


僕がサラリーマンならとても良い家庭を築けたと思う


さけは呑まない

タバコは吸わない

争いごとが嫌いで


性格は温厚(但し仕事では別人にように火だるま根性)


180センチ・・・ぼーっとしていて仕事以外ではいつものコニコ


家庭に仕事を持ち込まない


専業主婦の元奥さんは習い事三昧


そんな生活も3年で終止符


13年後


元嫁さんに・・・再婚すればと・・・


慰謝料も養育費も約束通り終えたのだから


元嫁さんからも・・・逆質問される・・


僕はもういいよ


それより・・・子供も大きくなったし貴女こそ再婚したら・・半分マジで聞いたら


返ってきた答えが


パパのような生活をさせてくれるような男はもう居ないと思う


少しうれしいような気もするが


その分だけ僕も新しい出会いに躊躇してしまう


もう・・結婚はしたくないけど


普通の女性・・・家庭がある女性・・・で


たまの食事・・・こんな都合の良い女性・・キット・・何処かに居るはず


そんな女性にバッテイグするまで夢と希望を捨てず


働いて稼がなきゃあ