![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/72f79bdeea68c878f5798a5145742614.jpg)
友人のラペさんの“フランス額装”と“カルトナージュ”の作品展がいよいよ明日から。
生徒さんの力作もいっぱいとの事です。
いつも思うのですが“フランス額装”は素晴らしい!
主役である小さな絵や写真、そして書が、一つの額と出会うとその何倍も素敵な作品に
変身するんですもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
カルトナージュの作品もパッチワークと相通じるものがあります。
もちろん紙を使ってやるのも多いですが、布を使う場面も。
柄が素敵に活かされたものに出合うとホント楽しくなりますよ。
場所の目印は『県庁』と『福岡銀行』
生徒さんの力作もいっぱいとの事です。
いつも思うのですが“フランス額装”は素晴らしい!
主役である小さな絵や写真、そして書が、一つの額と出会うとその何倍も素敵な作品に
変身するんですもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
カルトナージュの作品もパッチワークと相通じるものがあります。
もちろん紙を使ってやるのも多いですが、布を使う場面も。
柄が素敵に活かされたものに出合うとホント楽しくなりますよ。
場所の目印は『県庁』と『福岡銀行』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5b/3b17d3503a2eecef1afdf76a8b874a96.jpg)
どうも変な気候が多くて日本だけでなく世界中が心配ですよね~
素適な作品展ですね~
近かったら見に行けるのにと残念です・・・
フランス額装とはどんなのかしら?
カルトナージュの作品が素敵ですよね~
バラ好きなキルト作家の河野早苗さんがいろいろと作ってらっしゃいますよね~♪
楽しんでらしてくださいね~~♪
やっと今日作品展へ行きました。
みなさんの一生懸命さが感じられる丁寧な作品ばかりでしたよ^^*
さあ旅行が・・・秒読みになりましたね。
明日ははまって掃除しますよ(笑)