“K.mama”の気ままな1日

花と向き合う時間が好き🩷
 

*アトリエ・ラペ

2006年10月10日 | ★長崎の風景・話題
今日は素敵なアートのお店をご紹介します。
その名も「アトリエ・ラペ」(HPもご覧下さい)。アートの教室&ギャラリーです。
この「K.mamaショップ♪」も大変お世話になっています。

先月ちょっとしたご縁で知り合いになった素敵なアーティスト兼オーナーのMさん。
長崎県庁の斜め前という一等地にお店を構え、細腕1本で(笑)頑張っておられます。
トップ写真の外観・・・フランスを思わせる白を基本にした表は、ショーウィンドウもおしゃれで素敵。

そしてこの可愛いドアから中へ。ステンドグラスや看板もおしゃれでしょう?


中も白が基調で明るい室内。壁には使用される素敵なヨーロッパ調のプリント紙がきれいにまるで布みたいに掛かってます。

この作業テーブルと同じ広さのものが右側にもあり体験教室もにぎわっているものと思われます。それにしてもテーブルや椅子も素敵ですよ。



私は職業柄から片隅にピアノでも置いたらサロンコンサートだって出来ますね、なんてよけいな事まで言ってしまいました。でもまったくそれも現実化出来るような素敵な場所なんです

私はぜんぜん知らなかったのですがここは最近地元雑誌でも紹介されていました。
「長崎では珍しいアート系教室&ギャラリーが出来た」って。

ここでやってる事は
*「フランス額装」
おしゃれなヨーロッパの紙を組み合わせて写真や絵葉書などこんな風に額にいれてかざったり

*「カルトナージュ」・・・これはクラフト:箱や譜面台、写真たてなどを製作
*水彩画、カリグラフィー

フランス額装なんて初めて聞く言葉でしたが見ると雑誌では見かけるようなものでした。これらを実際に体験教室で楽しめるんですね。
ホームページに体験教室などの詳しい説明があります。

会う人ごとに紹介したいこの場所と素敵なおしゃべり上手な先生Mさん。
偶然とはいえこんな方と知り合えた事を神様に感謝。
ここからまたいろんな出会いに期待しています。

そうそう、この方はフランス訛りの長崎弁、ではなくて大阪訛りの長崎弁を話し、韓国ドラマ通でもありました
きっとこんなところも私と合ったのかも。
さっそくここのブログを紹介したのできっと読んでもらえる事でしょう。
Mさんこれからも宜しく!

長崎の方はもちろん旅行者の方もフラっと中に入るだけで楽しいこの「アトリエ・ラペ」に立ち寄ってみて下さいね






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてき! (スソヌァ)
2006-10-11 21:33:39
^^こういうお店好きです~うちの方にはないですねー。また、Kさんの作品が広がりそうですね。
返信する
お仲間が (K)
2006-10-11 23:57:02
スソヌァさんこんばんは。



知り合った時ラペさんのお仲間の押し花の先生、そして染色の先生との3人組だったんです。

ご親切に私ごときをその輪の中に入れてもらって感謝してるところです。

合同の作品展を開こうねなんて計画も
返信する

コメントを投稿