“K.mama”の気ままな1日

花と向き合う時間が好き🩷
 

今日の大浦海岸通り

2014年06月12日 | ★長崎の風景・話題
今日は仕事の前にちょっとだけ大浦海岸通りにある『水辺の森』を
散歩しました。

まだ少しですが“アメリカデイゴ”の花が咲き始めていました。
ほんとに咲き始めの花って美しいですね。
       

青空があったり曇り空があったりと、雨が降らなくてありがたいです。

『アメリカデイゴ(亜米利加梯梧、学名:Erythrina crista-galli)とは
マメ科の落葉低木。 和名はカイコウズ(海紅豆)。
カイコウズの名はあまり使われず、アメリカデイゴと呼ばれることが多い。
また、「アメリカデイコ」と「コ」が濁らないこともある』・・・そうです。

この公園を抜けると松ヶ枝岸壁があります。


今日はまた大型客船『ボイジャーオブザシーズ』が停泊していました。
4月にもらった入港予定表にはありませんでしたけど。

ガイドさんに案内されている団体を見ると中国人他アジア系の客層みたい
です。


船の姿、いつもながら歩きながら撮りました。


こんな感じで撮るとただのビルに見えますよね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿