バトンを戴いたので。
遅ればせながら回答をしたいと思う。
では。
いってみますか。
【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。
・目玉焼き → 塩コショウがかけられて出て来る。
・納豆 → 付いているタレのみ。
・冷奴 → 醤油or麺つゆ
・餃子 → No調味料。
・カレーライス → 半熟気味な目玉焼き…って調味料じゃない;
・ナポリタン → No調味料。
・ピザ → 上に同じ。
・生キャベツ → そのまま。
・トマト → 時々、塩。
・サラダ → 上に同じ。
・カキフライ → 嫌いなので、食さない。
・メンチカツ → No調味料。
・コロッケ → 上に同じ。
・天ぷら → 時々、塩。
・とんかつ → No調味料。
・ご飯 → 塩or醤油。
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
好きではないが、意外な組み合わせは、かなりの確率で食卓に並ぶ。
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
フライにタルタルソース。
……吐き気がします;
【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか?
……スミマセン。
アンカーという事で。
概要でお伝えした通り。
面白さに欠ける内容です。
……基本、調味料が嫌いなのです;
フライ系にソースは定番だと思われますが…。
一切、かけません。
そのまま食します。
……ソースの味が濃過ぎて…ソースを食している感覚しかしない。
最初からかけられているものについては、諦めて食しますが。
自ら進んでかける事はしない。
因みに。
この性格は自分だけです。
食卓に餃子が並んだ時はラー油+酢+醤油の調味料が付く。
配合は母上の目分量。
……恐ろしくて口に出来ません;
そういえば…亡くなった祖父上はカレーライスにソースをかけて食していたなぁ…。
その他には…麦茶に砂糖。
麦茶の苦さが駄目だったらしい。
そう考えると…祖父上は珍しい組み合わせをしていたものだ。
遅ればせながら回答をしたいと思う。
では。
いってみますか。
【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。
・目玉焼き → 塩コショウがかけられて出て来る。
・納豆 → 付いているタレのみ。
・冷奴 → 醤油or麺つゆ
・餃子 → No調味料。
・カレーライス → 半熟気味な目玉焼き…って調味料じゃない;
・ナポリタン → No調味料。
・ピザ → 上に同じ。
・生キャベツ → そのまま。
・トマト → 時々、塩。
・サラダ → 上に同じ。
・カキフライ → 嫌いなので、食さない。
・メンチカツ → No調味料。
・コロッケ → 上に同じ。
・天ぷら → 時々、塩。
・とんかつ → No調味料。
・ご飯 → 塩or醤油。
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
好きではないが、意外な組み合わせは、かなりの確率で食卓に並ぶ。
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
フライにタルタルソース。
……吐き気がします;
【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか?
……スミマセン。
アンカーという事で。
概要でお伝えした通り。
面白さに欠ける内容です。
……基本、調味料が嫌いなのです;
フライ系にソースは定番だと思われますが…。
一切、かけません。
そのまま食します。
……ソースの味が濃過ぎて…ソースを食している感覚しかしない。
最初からかけられているものについては、諦めて食しますが。
自ら進んでかける事はしない。
因みに。
この性格は自分だけです。
食卓に餃子が並んだ時はラー油+酢+醤油の調味料が付く。
配合は母上の目分量。
……恐ろしくて口に出来ません;
そういえば…亡くなった祖父上はカレーライスにソースをかけて食していたなぁ…。
その他には…麦茶に砂糖。
麦茶の苦さが駄目だったらしい。
そう考えると…祖父上は珍しい組み合わせをしていたものだ。
あ、そういえばTHE 何かおかしな組み合わせ食卓、
最近、やってませんねぇ
なんか面白いのあったら教えてください(^◇^)
そうだ。
これだけでカテゴリーひとつ作るってのはどうでしょうか?
ん~…何だろう?
すぐに出て来ないなぁ。
あ~…カレーとシチューが同時に食卓に並んだ事があったなぁ…。
その他には野菜と肉の炒め物とチョコホイップケーキ…。
カテゴリー…取り敢えずは「食?」のところに分類中です。
変な組合せネタが多ければ分けますが。
感覚が麻痺しかかってるので、案外、見落としているのかも;
過去の記事で変な組合せがあるかもしれないですね。