烏囘

日々の戯言を書記す場。

ノォォォー!!

2009-12-14 23:03:23 | 日常駄文
本日は妙なテンションになっている状況。
自分でも驚いている。

さて。
本題。

今回は。
多分、3本立て?←訊くな;

先ず1本目。
タイトルと繋がるもの。

「ノォォォー!!」って?
あぁ。
単なる叫び。
えぇ。
この冬、よく叫んでいる。
感電で。

いや~溜まる溜まる。
静電気が。
気付いた時には感電。
バチバチッっと。
よく、椅子と棚で感電。
大抵の被害は足と手。
痛いの何の。

元々、溜めやすい体質なのか。
1日に何度も感電。
数を数えるのも面倒なくらい。
ん~…。
何とかして欲しいものである。



で。
2本目。
タイトルと微妙に繋がるような、そうでもないような。

仕事中。
椅子から離れようとした時。
ふと、床を見た。

Σ(゜Д゜;)ドキー


え?
何の事かって?

それは…。
以下(↓)会話。

藤哉「この時期に出て来るとは…」

Tさん「え?何が?」

藤哉「Gが居た」

Tさん「えぇぇ;触ったの?」

藤哉「素手では触ってないよ。さすがに」

Tさん「何かいそいそとしてたから、何か零したのかと思ったけど、Gが居たんだ…」

藤哉「急に現れたから、驚いたよ」

Tさん「せめて、叫ぼうよ」

藤哉「……騒ぐような事じゃないよ」

という訳で。
Gと遭遇。
3cmくらいの結構な大きさ。
履いていたスリッパで叩き殺そうかと思った。
一瞬は。
しかし。
その後が…非常に不快に思われると頭が訴えた為。
いそいそとトイレットペーパーを大量に取り出し、Gを捕獲。
そのまま処刑(苦笑)
廃棄へ。

何処から現れたのか?
一切、解からない。



そして。
最後の3本目。
終業後の出来事。
本館事務所にある荷物を回収後、棚の上で作業を実施。
すると。
親方に相談された。
環境の書類で。
この相談された段階で、自分はその書類を見ていない。
で。
相談内容に対し、説明を行なう。
どうやら製品に含まれる化学物質の成分調査表を提出しろという要求のような内容らしいが…。
その後。

親方からその書類を渡され、中身を確認する事になった。

(・_・ )

(?_? )

Σ(`Д´;)

(゜□゜;≡;゜□゜)

中身を見ると違った!!
どうやら客先の取引先品質マニュアルの書式が改定された為、差し替えを行なって欲しいという内容だった。

その差し替え用の原紙に落書きされている……。
営業さんが良かれと思ってしてもらった事が、裏目に;

親方にその事を説明。
親方も苦笑い。

「化学物質」とか「環境」って言葉に拒否反応が出るのは仕方が無いとしても。
きちんと読み取って欲しかった;
原紙に落書きは勘弁して欲しい……。
鉛筆で書かれていたならまだ良かったが。
よりによってボールペン…。

最悪です…orz
どうやら、親方が責任を持って消してくれるらしい。
どうなる事やら。



さて。
長々と書き連ねましたが。
一応。
タイトルには沿った形になったと思われる。

では。
撤収です。
お疲れ様でした。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅っ; | TOP | ネ兄? »

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。