烏囘

日々の戯言を書記す場。

致命的?

2008-11-15 21:19:54 | 日常駄文
今回の話は本日の夕食時における出来事である。



夕食時、ニュースを見ていた。
するとスポーツの勝敗に関する結果を伝えている。

画面にそのニュースのテロップが表示。
「○○○《チーム名》が×××《チーム名》を破る」

ん?
「やぶる」って漢字、これで合っているのか?
「敗」の字では?
と、思った次第。

どうやら「破」の方で合っている。
「やぶれる」になると「敗」の漢字が使われる。
ん~…。
勘違いしていた。
てっきり、「やぶる」の方も「敗」の漢字をあてるのかと思っていた。


どの漢字を使うのか非常に迷う時がある。
パソコンを使うようになって、文字が変換されるが、本当にその漢字であっているのか疑問に思う。
国語辞典が必要。
意味を調べて、適切なものを使用する。
しかし…大枠では同じ意味の場合、異なる漢字で表記すると、読み手にとっては辛い現象が起こる。
例としては「わかる」といったところ。
「分かる」と「判る」と「解かる」
1つ目の「分かる」は一般的に使用するもの。
2つ目の「判る」は判断出来る時。
3つ目の「解かる」は理解出来る時。
本来なら「分かる」にて統一するべきだろう。
しかし、自分自身の感覚で「判る」と「解かる」を使っている。
迷う。

日本語の使い方が非常に怪しい。
何せ国語は苦手だったからなぁ…。
読解力が無いし、表現力も無い。
致命的。

一生悩み続ける問題か?
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと少し | TOP | どれを選択するか »

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。