Little Paw Aid

★譲渡会のお知らせ★

謹賀新年

2021-01-06 11:20:00 | 雑記
いまさらだな


皆さま今年もよろしくお願いいたします。



2020年末はどえらい寒かった

2021元旦は爽やかだった。
空気が綺麗なためか
遠くの山々が見渡せる。

美しさに感動


年が変わろうが
コロナで世間が大騒ぎしようが
何も変わらない
猫たち
見習って生きたいと思う。


特に不変のお二方
家庭内野良を貫く覚悟なのか…

こっちゃん♀





ミエちゃん♀



近くには来るようになったが
相変わらず警戒心バリバリモードで
勢いのあるシャーをくださいます。

頼むからそろそろやめてほしい。

そしてお二方とも
ワガママボディになってしまったことに
お気付きになられましたでしょうかしら

😓😓😓😓😓😓😓😓😓😓😓









ちょっとだけ変わりつつあるのは
ケンちゃん♂

喜んではいないが
抱っこできる

よっしゃあ






丸くなった
翠ちゃん♀


体勢が丸

顔も丸くなったのよ
画像撮れよわたくし
怠慢すぎる。


とりあえず
17日は譲渡会やるでね。

いらしてね〜




お問合せは

ka550220@yahoo.co.jp















譲渡会予定

第111回リトルパウエイド譲渡会
日時 1/17(日)   13時半~16時
会場 昭和区生涯学習センター 美術室
   名古屋市昭和区石仏町1



第112回リトルパウエイド譲渡会
日時 2/14(日)  13~16時
会場 セオコルニーチェレンタルスペース
   桑名市星見ヶ丘2-602









笑いは世界を変える

2020-07-29 16:00:00 | 雑記
かもしれん



ひとことライン



最近 某猫友から
ちょいちょい笑えるラインがくる。



黙って公開してやろう





タイトル  割り箸がぁ〜〜

「背中に割り箸が… 自殺か他殺かは不明」


警察に連絡しやあ









タイトル 今日もまた割り箸がぁ

「真犯人は…」

こないだ死んだんじゃなかったけ?









タイトル おばあちゃんの日向ぼっこ

「平和だなぁ」

明らかに子猫がいるじゃん!









タイトル  ステイホーム

箱で寝とるだけやろ









タイトル  俺の靴がぁ〜〜
どかしゃええがな



しょーもなさすぎて
アホらしいと思いながら
心待ちしているワタクシ

お互い暇か


笑ったらきっといい事あるわね





真面目なわたくしは
ちゃんと猫事に出動
車現場にて…
ちょびっとだけ煮干しを置いて
猫の出待ち

今日もターゲットは姿を見せない。
現れたのは 去勢済みの茶トラ氏のみ

さっさと食べてどこへともなく
お帰りになられましたわね。

GPSつけたろか
触れんけど


 
お問い合わせは。

ka550220@yahoo.co.jp






譲渡会予定


第106回リトルパウエイド譲渡会
日時 8月9日 12時~16時
場所 セオコルニーチェレンタルスペース    
   三重県桑名市星見ヶ丘2丁目 602



雨の日は臭い

2020-07-27 21:54:00 | 雑記
猫のトイレ

くっさ

イメージ画像  モデルヨシダ君




昼寝してると
匂いで目が覚めた。

いや目が覚めたら
臭かったのかもしれない

何故なら 昼寝ソファーが猫トイレのすぐ横だから


晴天の日は匂わないのに

なんでだろ

トイレ砂替えるにはまた早いけど
替えたろかなあ

しかし
トイレ洗っても  スカッと乾かないし

でも臭いし

堂々巡りの雨続きの時期




明日晴れたら
ソファーの位置変える
猫トイレ全清掃するぞ



 
お問い合わせは。

ka550220@yahoo.co.jp






譲渡会予定


第106回リトルパウエイド譲渡会
日時 8月9日 12時~16時
場所 セオコルニーチェレンタルスペース    
   三重県桑名市星見ヶ丘2丁目 602




ショック(社員への道)

2020-05-08 18:18:39 | 雑記

捕獲失敗

 

GW前

かわりばえのしない毎日をすごしているわたくしに

かねてからのお知り合いのマダムからメッセージが

「社員のトニー(元地域猫)が亡くなりました。寂しくて仕方ありません」

 

そうかあ いつも事務所で寝そべってたもんなあ・・・

特に働かなくても給料(フード)もらえてたし 

誰より偉そうだったし 幸せな一生だったよな

 

ゆるい仕事っぷりだったよなぁ


 

 

 

 

そして GW明け

「トニーの後釜が現れました! 近所の飼い猫ではないし 耳カット無いです」

 

なんじゃそりゃ・・空きがでるのをどっかで見とったんか?

社員にするそうなので 捕獲のためマダム宅へ

 

 

 

転勤してまいりました・・とか言ってるんだろうか?

 

 

 

そして 新たに購入した 捕獲器で即捕獲・・・

したまではよかったけど 即逃げられた

 

新捕獲器は扉が強力マグネット仕様

新人が大暴れしたため 扉が開いてしまったようだ。

 

 

開いた口が塞がらない とはこのことか

次は従来タイプで捕獲予定だが

だいじょうぶだろうか???

 

新人が忘れっぽいタイプであることを激しく願う。

 

 

 
 
知恵比べだな・・・とか思ってるんだろうな


 
 


 

お問い合わせはコチラ
ka550220@yahoo.co.jp
 
 
 
 
次回譲渡会開催未定
 

逆もまた真なり

2020-05-03 18:16:00 | 雑記

エリカラー装着法

 

 

愛猫マルちゃんは 何かの原因で目が痒くなるらしく

目を掻きまくるため一瞬で結膜炎になってしまう。

そうなると点眼と同時にエリザベスカラーで引っ掻き防止しないと悪化の一途となる。

 

だがマルちゃんはわたくしに似て 繊細で神経質なので

エリカラ装着すると 途端に食欲がなくなり引きこもってしまう。

 

痛しかゆしだ。

 

まあ確かにあんなものつけられたら気分悪いのは理解できる。

 

なので 点眼後(とくに引っ掻くので)ずっと抱いて引っ掻き防止したり

美味しいフードで気をそらせたりとかしてみたが 無理だった

 

で 物は試しで逆向き装着してみた。

目に手は届くものの エリカラ―が邪魔して

掻きパワー(?)は半減することが判明した。

 

幸い少し状態も良くなってきたので 点眼回数も減り

エリカラを外せる日も近いと思う。

 

マルちゃん限定の装着法なので 真似しないでね

エリカラは正しく使いましょう

 

 

 
通常装着
 
 
 
 
逆装着
 
 
 
ややナーバス




 
 
 
ウォーキングデッドシーズン9までたどり着いた
2010年から始まったアメリカのテレビドラマだが・・
あれをお茶の間に流していたのか・・・びっくりだ!
二―ガンのサイコっぷりにも・・・びっくりだ!
ハッピーエンドであることを祈る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


お問い合わせはコチラ
ka550220@yahoo.co.jp
 
 
 
 
次回譲渡会開催未定