高級車は手が入らない
最近健康体操を始めた。
高齢女子(ワタクシ最年少)が集う
その教室の近所で何匹か猫を見かけた。
またか・・・😱 😱 😱
幸いにぽっちゃりしてるし
様子見でいいよね
いいさ
いいに違いない
スルー決定
後日教室近所のM子ちゃん宅で
謎献立の会食し
(パスタ・冷ややっこ・もやし炒め・炒り卵)
帰宅途中に教室の近くを通ると
駐車場から子猫の鳴き声が聞こえた。
スルーするには声が大きすぎる。
車の下を覗く・・・いない
周囲を照らしてみる・・・いない
鳴き声は・・プリウスのボンネットから聞こえるがね
いかんがね いかんがね
このままエンジン掛けたらいかんがね
車の持ち主さんにお声がけし
消防隊員にレスキューお願いしたけど
(ネコキューっていうらしい)

電気系統保護(?)のために
容易には手が入らない構造になってる‼️
姿は見えてもつかめない?

結局ディーラーさんに
カバー外して(多分)もらって
子猫は無事救出されました。
消防隊員に
「この猫はあなたの飼い猫?」と聞かれ
「はい今日から飼い猫です」
と意味不明な返答をした
ワタクシの元にやってまいりました。
ピカピカにしたるでね。

保護当日
プリちゃんと名付けました。
ちょっと綺麗になった。

保護翌日
保護4日目



お問合せは
↓
ka550220@yahoo.co.jp
譲渡会予定
↓
ka550220@yahoo.co.jp
譲渡会予定
第117回リトルパウエイド譲渡会
日時 7/11(日) 13時半~16時
会場 昭和区生涯学習センター 美術室
名古屋市昭和区石仏町1
日時 7/11(日) 13時半~16時
会場 昭和区生涯学習センター 美術室
名古屋市昭和区石仏町1
第118回リトルパウエイド譲渡会
日時 8/8(日) 13~16時
会場 セオコルニーチェレンタルスペース
桑名市星見ヶ丘2-602
日時 8/8(日) 13~16時
会場 セオコルニーチェレンタルスペース
桑名市星見ヶ丘2-602