goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Paw Aid

★譲渡会のお知らせ★

委任状

2011-12-12 19:00:28 | 雑記


     リトルパウエイド第一回譲渡会
       12月18日(日)
     午前11時~午後4時まで

     譲渡会開催場所
     結豆樹(ゆうづき) 2階

     愛知県大府市吉田町六枚畑55
     ℡0562-48-6107
     
 
可愛い猫達に会いに来てください。お待ちしています。




譲渡会によせて
--------------------------------------------------------------------------


猫達は神様からの委任状を持っています。


委任状の宛先には、家族となるどなたかの名前が書かれています。


委任状の宛先が違えば、
どんなに望んでもその猫とは一緒に暮らせません。


言葉を変えるなら、『縁』・・・『運命』・・・のようなものでしょうか。


頭で考えた子とは違うけれど、何故か気になる・・・


それが貴方宛ての委任状を持った子なのです。


この委任状、私達は目で見ることはできません。


でも、猫達が幸せになってくれると、
心で感じることができるのです。


里親さんと出会い、巣立っていく猫達。


私たち保護主は、最初はやっぱり不安なんです。


委任状の宛先は、本当に間違っていないだろうか?・・・と。


でも、そんな不安はすぐに消え去ります。


何もかもが全て運命だったと信じられるほど、
猫とご家族が幸せでいてくれるからです。


そんな時、感じるのです。


間違いなく、委任状の宛先に託すことができたのだ・・・と。



譲渡会まであと1週間となりました。
猫達と里親さん・・・
幸せな出会いがまた訪れてくれることを、保護主みんなで願っています。

                                   しずくいし


お問い合わせはこちら



にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



朝日のあたる家

2011-12-11 20:00:51 | 雑記


     リトルパウエイド第一回譲渡会
       12月18日(日)
     午前11時~午後4時まで

     譲渡会開催場所
     結豆樹(ゆうづき) 2階

     愛知県大府市吉田町六枚畑55
     ℡0562-48-6107
     
 
可愛い猫達に会いに来てください。お待ちしています。




きょうの記事は 
現在休止中の paw aid 代表の許可を得て
ブログから転載させていただきした
--------------------------------------------------------------------------------




公園でトラ子…

そう呼ばれて生きてきた5年間

何を思い過ごしてきたのだろう…

何に希望の光を見出してきたのだろう…

ただ、生きて来た…

それだけでも、充分に褒められるべき事なのに

その5年間は

トラ子の未来を決めるのに、けして有利には働かなかった

大きいから…

そんな理由で、預かりすら断られた事もあった

Paw Aidのお家に来て半年以上…

若く可愛い子達が幸せを掴んでいく中で

いつも部屋の片隅でポツンと独り過ごしてきた

ある日の明け方、今迄いつも独りで眠っていたトラ子が

布団の中に潜り込んで

フミフミと手を動かし、喉を鳴らした…

この子も自分だけを愛してくれる家族が欲しいんだな…

そう思うと胸が痛んだ…

それから数日後

その日は突然に訪れた

瀬戸の招き猫まつりの会場に足を運んで下さったご家族様からの電話…

家を建てて猫ちゃんを迎える準備が整ったので

お見合いを希望する連絡だった

穏やかな休日の午後、温かな日差しの中

いつものように、お客様を迎えるトラ子…

この日もいつもと同じように

仔猫達が当たり前のように決まっていくと思っていた

でも、その予想は外れた

風がトラ子に向かって優しく吹いたのだ

5年間の中で若さは落ち着きへ

元気さは癒しへ変わり

包み込むようなゆったりとした表情に

心を留めて下ったご家族様は

トラ子を選んでくれたのだ

冬の静かな夜…

家中がふんわりと暖かく、静かな心地よい家で

首を長くしてお待ち下ったご家族様…

そこにはトラ子の為に用意されたキャットタワー…

「この子が来るまで年賀状を作るのを待っていたんです」

そう優しく微笑むお父様…

「今夜はこの子が居る部屋に布団を敷いて眠るんです」

そう嬉しそうに話すお母様…

大切な物を扱うように

何度もそっと撫でてくれたお兄ちゃん…

その部屋の真ん中には、家族が集う掘りごたつ…

そこには夢にまで見たであろう

トラ子だけを愛し、迎えてくれる家族の姿があった…

忘れなさい…トラ子という名と共に

公園で過ごした月日も

たくさんの猫の中で肩身を狭くしながら過ごした日々も…

そして、生き直しなさい

幸せな‘なつ’という名で…

なっちゃん…
     なっちゃん…

幸せになれたんだね
        
------------------------------------------------------------------------------

Little Paw Aidでは 

今まで紹介してきた 
ミルク ジジ さくら せんちゃん あずき えびちゅ 真 ほてい以外にも
たくさんの大人猫を保護しています

   成猫にも 光が当たる日が来ることを信じて・・・・・・


               




お問い合わせはこちら


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



不毛地帯

2011-12-10 20:00:33 | 雑記


     リトルパウエイド第一回譲渡会
       12月18日(日)
     午前11時~午後4時まで

     譲渡会開催場所
     結豆樹(ゆうづき) 2階

     愛知県大府市吉田町六枚畑55
     ℡0562-48-6107     
 
可愛い猫達に会いに来てください。お待ちしています。


猫は可愛い 
あたりまえだけど
ものすごく可愛い
だけど
病気もするしお金もかかる
トイレ掃除やたまにはゲロの始末
とてもじゃないが可愛いだけじゃすまない
それでもやっぱりすごく可愛い


   えびちゅ ♀            JJ ♀         DD ♂
         
 

   ある日猫友と話していると 

  「家のだんなは ○○ちゃん(飼い猫)のこと
  たとえ一億円でも売らない」 っていうのよ
 
  そりゃそうだ みんなそうだ・・・・

  っていうより 一億円だす人いないから・・・ 



   ジジ ♀          あずき ♂        さくら ♀
      


   帰宅して 娘に

 石    「この子たち(次男・三男・四男) 百万円でも売らないよね」
      一億じゃないところが貧乏くさい
 娘    「あたりまえじゃん 馬鹿みたいなこと言わんといて」 
 石    「だよね・・」

  5分後 

 娘     「あのさ 二百万円なら ちょっとぐらつく」
 石     「なにそれ どういうこと」
 娘     「もちろん 一生超大事にしてくれて 
        家より幸せにしてくれるなら という条件付だけど」
 石      「う~む そりゃ それなら考えないでもないな」 考えるんかい
      
       っていうより 二百万円出す人いないし・・・

                            観賞用


不毛な会話後

結論

一生を共に暮らす覚悟はお金に換算できません
                                     石狩挽歌でした

                       
                          馬鹿な母娘だぜ
                          by 卒業生 シャム男
-------------------------------------------------------------------------------
Little Paw Aidでは 譲渡にあたって

  完全室内飼い
 終生飼育
 不妊の必須
 年一回の三種混合ワクチン接種
 身分証明書の提示お届け
 誓約書へのサイン

をお願いしております。
命の譲渡です なにとぞご理解いただきますようお願いいたします。




お問い合わせはこちら


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



俺の空

2011-12-09 19:00:29 | 猫紹介
  
   リトルパウエイド第一回譲渡会
       12月18日(日)
     午前11時~午後4時まで

     譲渡会開催場所
     結豆樹(ゆうづき) 2階

     愛知県大府市吉田町六枚畑55
     ℡0562-48-6107
     
 
  可愛い猫達に会いに来てください。お待ちしています。



私の猫自慢シリーズ そらママ編
---------------------------------------------------------------------------

 そらママの そら 

我が家の甘えん坊でわんぱく坊主の そら



まだ猫を保護しはじめたばかりの頃

いつも犬の散歩に行く場所から子猫の鳴き声が聞こえてきたのです。

親猫を呼んで泣き叫ぶ子猫


りんままがたまらず連れて帰りました。

連れ帰った子猫は目がぐちゃぐちゃで

毎日病院へ連れて行き点滴と注射を続けました。

何度も目をこじ開けられ最後はこの子もうだめだわ

と言われましたが

病院をかえ先生の治療により光だけは取り戻しました。

見た目は少し悪く可哀想に見えるかもしれませんが

本猫はそんな事は関係なし。

網戸を破って脱走経験もあるくらい元気一杯

りんままが赤ちゃんのように甘やかした為

病院でもこんな甘えん坊見たことないと言われる位です。

色んな子がいると思いますが

目が見えなくても、足が悪くても

どんなハンディがあったって

可哀想なんて思うのは人間だけ。

みんな明るく猫らしく生きているんです。

だから見た目だけで猫を選らばないでほしい。

本当のその子をみてほしい

そら♂2歳
                          



                     



                可愛いやろ (三重弁)    そらママ画像付




お問い合わせはこちら

ぽちお願いします

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村








トイレの神様

2011-12-08 20:00:09 | 猫紹介
  
   リトルパウエイド第一回譲渡会
       12月18日(日)
     午前11時~午後4時まで

     譲渡会開催場所
     結豆樹(ゆうづき) 2階

     愛知県大府市吉田町六枚畑55
     ℡0562-48-6107
     
 
  可愛い猫達に会いに来てください。お待ちしています。



-----------------------------------------------------------------------------

トイレには~















それはそれは     ジジ♀4歳
                                                   















綺麗な    ミルク♂一歳7ヶ月

                           

 女神様が   右キキ♂1歳













      てんこもり  個別識別不能



 美形なのに・・・ 家ではゴロゴロなのに・・・ よく遊ぶのに・・・
 なんで 譲渡会では  TOILET IN  
 ちゃっちゃとアピールせんかい

アピールなんてとんでもない
参加するだけで 精一杯
譲渡会では
毎回

トイレ命
 
 トイレ篭りの ビビリんぼうさん達の トイレ代わりになりたい方は・・・・
 立候補おねがいします。


     追加    幸多 ♂ 5歳位            確かにトイレに篭ってるけど これはちょっと趣旨が・・・・



お問い合わせはこちら

ぽちお願いします

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村