The Kaigobook ははに読む物語

突然始まった母の介護。元気になった母に読んでもらいたくて。

1\23 月曜日 朝方時雨 のち 曇天 寒い

2023-01-23 15:46:39 | 日記
8:00 起きた 顔拭いて ジェル100ml ハイカロゼリー1個 メイバランス1本400cal
8:30〜9:30 うんち💩でてた。ゆるゆる。オムツを通り越して防水シーツで止まってた。ズボン取り替え👖
10:10 麦茶100cc トマト🍅ジュース🥤100cc キャラメルパンx2個 400cal
寝てる
11:20 おしっこが出た。パッド交換
「お水ください」「ただのお水は栄養がないからジェルはどうですか?」「甘い水?」「お茶にしてください🫖」麦茶50cc
「猿が🐒🐵公園にいる」
13:00 何か叫んでる。またうんち💩下痢だね。食べさせすぎだね。
お腹が痛い「早く早く」もう出てるから急ぐ事はない。固形物も見える。
お尻も拭くと痛い。
14:00〜15:15 AB原さんが見える。途端に「えーーん」母のお気に入りのローズピンクのユニフォームで来てくださった。
・まずお尻を見てもらう。いぼ痔が出てるそうでこれを入れてくれた。「綺麗にふけていますよ」お尻とお股を洗ってくれた
・アズヌールをうんちの後はお尻に塗る。
・拭くよりも洗ったほうがいいですよ。
・腹痛はあまり気にしないで大丈夫ですよ。生クリームかな?
右手から始めて左腕も伸びてきた。足もマッサージ🦵
足首が硬いので足の裏を座布団のような固いもので伸ばす運動。
15:50 ママの部屋に見に行ったら父が椅子に突っ伏して寝てた。ママの部屋あったかいからね。
18:00 点滴装着
18:20 メイバランスジェリーブドウ味1本 200cal 麦茶50cc おじや(豆腐、大根、里芋、しめじ)茶碗1\2  ほっぺツヤツヤ 「こんなに色々食べられていいね👍
「本当にね」
21:00 よく寝てる 点滴も順調
22:00 寝てる
20:30 妹がお休みのkiss しに行ったらBGMは♪サザエさんサザエさん♪
3:00 スースー寝てる 点滴OK🙆‍♀️ BGMは神田川が流れてた。


庭に来た野鳥

1/22 日曜日  曇  

2023-01-23 12:21:15 | 日記
7:00 点滴が落ちておらずタオルをかませて 調整
ずっとねてる 〜9:30
10:00 起きた
AB原さんからtel 昨日の心配🫤
10:05 〜30 ブランチ むぎ茶100cc トマJ 100cc
おかゆ 30g,クリ、くろまめ,しゅうまい.つくね、たまごやき各2ロ プリン🍮1\3
よくたべた。
「お母さんはお母さんでお母さんです。」
12:00 ずっとねてる
12:30 ランチ むぎ茶 50cc ハイカロゼリー1個 
うめ おかゆ → 美味しい30g たまご、つくね、ハッ頭 各ひと口 栗はいらない。
山口さんちのつとむ君がききたい♪   faceタオル
15:00 ずっと寝てる。「蟻の見分け方🐜」 寝言が多い
点滴が未だ終わらない。
15:50 点滴終了 AB原さんの指示通りそのまま次の日の点滴へ
16:40 麦茶50cc たこ焼き1個 ジェル4口 アイス🍨3個
17:00 食休みしてからオムツ交換 500cc以上 振り切って測れない。パッド通り越してオムツまで濡れてた。
20:10 夕食 鮭おじや→ 魚はまだ早かった。生クリームヨーグルト117cal ティラミス208cal 麦茶80cc
おそらく19時くらいに排便、ゆるゆる。妹と2人で処理。約1時間 ママに「下手くそ」と怒られる。これ1人ではできない。
21:30 おやすみ💤😘😴


お見舞いのお花💐