The Kaigobook ははに読む物語

突然始まった母の介護。元気になった母に読んでもらいたくて。

7\4 月曜日  曇天

2022-07-06 14:42:39 | 日記
6:30 ピンポン 起きる
7:30 朝ご飯🥣、漢方、ご飯、しらす納豆、キノコと小松菜の🥬お味噌、黒豆、いぶりがっこ、薬💊、目薬
9:45 トイレ、チョコアイス
11:30 トイレ→デルデル詐欺  歯医者さんの来訪が気になって気になって落ち着かない
11:50 少し遅れて歯医者さん軍団がみえる🦷、歯茎のチェック、ペーストを付けて電動歯ブラシで一本一本磨く、歯間ブラシ、途中唾液が多い母のためにバキュームが登場、まるで掃除機。ペーストを購入、飲んでも大丈夫。
次回は3ヶ月後
13:00 続けて訪問入浴が来る🧼NN下さん、お土産に渡したSanDiego Tシャツ着て来てくれた♪
14:00 トイレ、漢方、遅めのランチ、ヨーグルトにバナナ🍌小豆、オリーブオイル、ベリーを入れて、トーストに抹茶ジャムとママレードをつけて。カフェ・オ・レ、目薬
15:30 小豆バー、聴くドラマ聖書を聴きながらウトウト
17:30 テレビ体操📺🤸‍♂️
夕飯、炊き込みごはん、魚の🐟フライ
19:45 6PAD W&T 歯磨き、F、H、💊、目薬
20:30 ベットへ ネムネム、トイレ
0:30 ピンポン 水80cc 扇風機を切る
1:30 「おーちゃん」トイレでず、水30cc

私の出来事
先週の木曜日半年ぶりに髪を切ってテンションが上がった☝️
カラーもして念願のヘッドスパで心からリラックス。

夕方、妹と陽射しの強い実家の窓にカフェシェードを🪟付ける。
脚立に乗って🪜作業してたら、風に煽られて脚立から落ちた。そして鉢植えの縁に頭をぶつけた。
すっごく痛い、ミルミル腫れる。妹曰く「鏡餅みたい」🎾ボールくらいになった。
2時間ほど氷で冷やす。

翌日訪問看護にみえたAB原さんに話したら「1ヶ月後位に後遺症出るかも」と心配な言葉🫤
ちょうどかかりつけの先生が脳外科。人生初のCTを撮ってもらった。
「とても綺麗な脳ですよ。アルツハイマーの兆候もないし、脳溢血の跡も全くない。コブはしばらく引かないけど問題ないでしょう。今回は脳を調べるいいチャンスだったね。」よかった。一安心。


その後義兄がとても美味しい天麩羅屋さんに連れて行ってくれた♪






まずはお刺身


エビ🦐チャン、頭もカリカリ


夏らしく鮎



 夏野菜のナス


肉厚帆立


中はレア


とうもろこし🌽ヒゲ付き


冷酒と一緒に


目の前で揚げてくれるご主人


烏賊🦑肉厚


〆は天茶か天丼から選べる




シャーベットも食べて満腹


本当に美味しく楽しくいただきました♪
ご馳走様でした♬
帰りのタクシー代まで🚖いただきました♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿