The Kaigobook ははに読む物語

突然始まった母の介護。元気になった母に読んでもらいたくて。

帰る前の日

2021-12-21 12:01:43 | 日記

6:50 「おねーさんおねーさん!足が挟まった。」足がベッドマットに挟まった夢。外人が昨夜来て何かベッドをいじったらしい。その際ラブレターを落として💌届けてげたいが、どこの誰かがわからない。と言う夢。

8:15 ご飯🍚納豆、しらす、かまぼこ、たくあん リクエストによりだいこんちとワカメしめじのお味噌汁。

9:30 姉が来る、歯医者さんまで送ってもらう。痛くなくていい感じにクリーニングしていただく。そして歯軋りをしているならマウスピースを作った方がいい、と勧められお願いする。保険が効いて2500円。1週間程度かかると言われたが、明日告げたらしばらく考えて、「今夜取りに来てください。診療後に作りますよ。」なんていい人❣️

0:45 みかん🍊苺🍓カフェ・オ・レ、腸活ヨーグルト、コロッケパン一枚キャベツと🍅挟んで。

1:30 カフェ・オ・レ

15:45 リハビリ 今日は父にリフトへの移乗をふたたび教えていただく

大好きなH先生の横でニコニコ😊

 

16:40 突然O形さんがみえる、我が家の事遠心から心配してくださっている。親友Kも高級食パン🍞タネやの美味しいお菓子を持って来てくれた。

    

18:30 Kを駅まで送る。帰りに歯医者さんでマウスピースを受け取る。

19:20 最後の晩餐 妹がふるさと納税でゲットしてくれた三崎のマグロ、美味しかった。人生初、マグロだけで満腹になった、本当に気の利く妹だ

   

 

21:00 眠いけど🥱頑張って起きてる

23:00 トイレ🚽うんち君が💩でそうで出ない。大奮闘、今日出ないと明日摘便になってしまう。ははがんばる。自力で捻出、さすがだ。

24:00 寝たくない....撃沈

 

 

 

 


はは、父を奮い立たせる

2021-12-21 01:01:21 | 日記

8:00 目が醒める ヘルパーさんを待つ、布団で待機。ぬるいお茶🍵

寒ーーい朝

  霜柱だ。

8:45 ヘルパーのI坂さんみえる、父にお着替え、移乗の指導をお願いする。

9:40 リビングに来ました。I坂さん「おとーさん、上手になりましたね。」褒められ嬉しそうな父。

朝ごはん、おじや、おつけもの

12:00 ラジオ体操からのリハビリ体操、お気に入りの青空体育

見たら2人とも寝てた。

13:20 ヨーグルト+ファイバー、カフェ・オ・レ

15:00 ヘアカット、途中で寝てしまう、子供かよ👶

16:00 父に移乗の練習を迫る。まじめに取り組んでいた。

17:00 休憩でカフェ・オ・レ、烏骨鶏のバームクーヘン

洗濯畳み、♪キリストの歌♫しっかり歌う♬

19:00 フクフクのお寿司🍣美味しくいただきました。

香山農園のミツバチ交配のイチゴ🐝

21:30 寝る、トイレねむねむ

4:40 ピンポン、ピンポン トイレ🚽→水→1人で立つ、寝る→白いふわふわ上着脱ぐ「ありがとうございます」

5:10 「重いよ重いよ重いよ」布団、ブルーのクマ外す、でも重いと。「少し我慢しないと、布団重くないよ。」水飲んで寝る。

 


デイケアに出発

2021-12-19 12:16:37 | 日記

6:30 「起きる!」「まだ誰も起きてないから寝ててください。」「起きる!」「寒いから😵早く寝てください。」「ここで一緒に寝なさいよ。」ははの横に潜り込む。やはりははのベッドは寝心地が良い🛌

7:00 父が起こしに来る。

7:15 起床 富士山がすごく綺麗

  

 

ご飯、父の作ったお味噌汁。

9:25 デイケアに出発、お迎えは初対面のYTBさん、親切でかなりの好印象。

    

お留守番の私、昼ごろ姉がきて一緒にパンを食べた。

  

16:45 帰宅、ディでの様子をYTBさんが説明してくださる。リハビリにも積極的に取り組み、平行棒で4往復できた。冬至の準備で柚子を分ける作業を手伝う。職員さんの声掛けに話が弾む。お昼もおかずは完食だったそう。来週からは父が一人で出迎えることを告げて、よろしくお願いする。涙🥲が出る。

お腹がすいたとお煎餅、焼き芋  

、カフェ・オ・レ

19:15 豆乳鍋を一杯。GAB チョコ🍫

歯磨き

22:00 就寝

父とこれからの事を話す。今まで3人で頑張ってきたが、明後日から2人になると思うと、不安だし心配だ。 それは父も妹も同じ事だろう。

1:30 ピンポンx4 「何?おしっこ?」「何でもない」

3:40 「おしっこおしっこおしっこおしっこ」トイレ🚽→寝る→水飲む「お母さんは寒いのに大変ね」(この日は一番の寒さ)「お母さんって誰のこと?」「お母さんはあなた」」「寒いのにありがとう」「今何時ー」「3時」「まだ寝れるね、ありがとう」

5:40 「助けて助けて助けて助けて」「おしっこ」トイレ🚽→ でる。→寝る「おやすみなさい😘」「何でピンポンしないの?2階の人はピンポンしないと聞こえないよ。」「ピンポンがないのよ」「寒いならここで寝なさい、お母さん」7:00までははのベッドで一緒に寝た。流石に狭いが暖かい。私を自分の母(私の祖母)と思っていた。


新しいメガネを作る

2021-12-18 17:22:35 | 日記

7:30 トイレに座るが出なかった。「何も出来ない、何も出来ない」「皆んなに迷惑」を繰り返す。着替え

7:45 リビングへ

8:20 ご飯🍚納豆、キャベジャが味噌汁

9:00 りんご🍎

10:30 メガネのア**→ 予算が合わず保留 その間に私は安売りスーパーで買い出し。

12:30 帰宅、ランチにヨーグルトを急いで。

13:10 看護婦のABハラさんみえる。3日💩君が出てないので今日は腸活。苦戦が続くも無事終了。

14:30 家の近くのかつて御用達だったメガネ屋さんに👓

     

30年前くらいに建てられた店舗で全くバリアフリーになってない。妹と車椅子を持ち上げてたら、隣の焼肉屋さんが手伝ってくれた。お気に入りが見つかり、また地元割引があり定時価格より35%安くなりご購入決定。更に私のリーディンググラスをサービスでくださった。

出来上がりが楽しみだ。

16:30 串団子+煎茶

19:00 夕飯ご飯🍚一杯、梅干し半分とお弁当のおかず一口ずつ。クリームパン一口                           *少しムカムカするからご飯と梅干しだけでいいとの事。

21:30 就寝 機嫌悪め

21:50 ピンポン→ 布団が薄い、寒い寒い🥶もう一枚かける。

1:30 トイレに起きかけたが再び眠る。

1:40 やはりトイレ🚽おしっこ出る、妹が父を手伝う。

5:30 小声でトイレ→水→寝る「ありがとうございました」

 


デイサービスお休み

2021-12-18 16:18:11 | 日記

7:40 水、体温37.1℃

8:30 薬を少し 残念ながら今日のデイサービスはお休み、連絡をしたら既にショートステイの方から連絡が入っていた様、安心😮‍💨

9:40 着替え 汗ばんでたのでホットタオルで体を拭く

10:30 お粥1\3 梅干し

11:30 トイレ🚽ソファで寝る🛋

「表紙、表紙表紙」と繰り返す、意味不明。

12:30 起きる、葡萄🍇10粒🍇「出口出口出口出口」「出口が欲しい」ずっと繰り返す。

15:30 トイレ🚽

16:30 カフェ・オ・レ、烏骨鶏のカステラ半分

 

17:30 甥のタカヨンから電話、ははの姉和子さんの容態の報告。残念ながら痴呆が進み老健に入所したそう、「おばさんもお元気でお過ごしください」

19:00 弁当🍱 妹特製厚焼きたまご

     

トイレ🚽歯磨き🪥

21:30 寝る

ぶつぶつ言ってる、ずっと。

1:00 トイレ🚽→寝る

5:15 「おかーさんおかーさんおかーさんおかーさん」トイレ🚽水→寝る「お休み、ありがとうございます。」