「 カブクラブ 」 の 「 かぶろぐ 」

わんわん奮闘記♪ブリーディング&ドッグショーなどをはじめ、日常などを紹介しようかなときまぐれに始めてみました・・・管理人

ペキニーズ&ポメ&プードルBABY♪

2008-11-30 | 飼い主募集中(プードル)
 今日の天気予報は  らしい。
今日は夕方、ドコモに携帯を見に行く予定です。
そろそろ機種変・・・しようかな。

今日は、埼玉のファミリー犬舎のBABYの紹介です。
粒ぞろいですよぉ~~~お勧め
さいたま犬舎の方では、レアカラーに力を入れていますので
変わった色の子がほしいという方はお気軽にお問い合わせください。

 ↓ パーティBABY ペキニーズ 10月4日生まれ

ブラック 男の子 女の子
フォーン 男の子 
黒ベースですが、ホワイトがたくさん入っているので
お値打ちなぺきっこです。ママもまだまだ珍しい
ホワイト&レッドで目立っちゃいます。
パパ・・・ブラック
ママ・・・ホワイト&レッド
両親ともにブラック&タンキャリーです。
レアな内容のペキっこです。



他にもフォーンのお顔の可愛い子がいます。



 ↓ バジルBABY Tプードル 10月14日生まれ

ブラウン 女の子のみの募集です。
初産のママから元気なBABYが生まれました。
ブラウンカラーも綺麗に出ています。
パパ・・・ブラウン
ママ・・・ブラウン
カラー構成も良いので愛犬としても、お嫁さんとしてもお勧めです。



 ↓ もみじBABY ポメラニアン 8月28日生まれ

ブラック&タン 男の子 ワクチン2回済みです。
パパ・・・ハドレー直子CHオレンジ
ママ・・・オレンジ
両親ともにブラック&タンキャリーです。
CHのパパは童顔で可愛いです。
ママも性格も穏やかなやさしい両親から生まれた子です。
この子も、童顔タイプです。



 ↓ らむBABY ポメラニアン 10月12日生まれ

ブラック&タン 募集は男の子のみ
パパ・・・ハドレーCH直子ブラック&タン
ママ・・・CH直子ブラック&タン
犬質重視です。レアキャリーはありません。
小ぶりでよい子です。お顔自慢。



 ↓ よつばBABY ポメラニアン 10月29日生まれ

ブラック&タン 男の子 女の子 います。
タンマーキングが薄いのでクロクロっちです。
女の子小ぶりです。
パパ・・・チョコ&タン(準外産)
ママ・・・ブラック(レアキャリー)



他にもダックス生まれています。
見学可能です。(要予約)


プードルのあかちゃん♪

2008-04-26 | 飼い主募集中(プードル)
 今日の天気は  のち  です。
午前中はザブザブ大雨、午後から日がさしてよかったぁ。

・・・ということで、もここ赤ちゃんの紹介です。
2008年4月11日生まれの一人っ子。
カラーは、アプリコットには少し薄いと思うので、クリーム登録を
予定していますが、成長時に決定する予定です。
ムチムチです。もここママはとても子煩悩でベテランママです。

 ↓ ハイハイしていた赤ちゃんも目が開きだしました。
今、立ち上がる訓練中のようです。なんとか立ち上がるように
なりつつあります。これから愛嬌が出てきますねぇ



 ↓ 撮影中はネムネムモード
まだ目も開いてまもなく、ぼんやりしていますが
もここママの子は、お目目クリクリが特徴です。



もここママは、アプリコットです。
タイプは、ハイオンで、スラっと美人です。
大人しいとまでは言いませんが、よく言うことを聞く子で
「もこちゃぁ~ん」と呼ぶと一番に走ってきます。

赤ちゃんのパパは、ダンくんです。
くっきりレッドの男の子です。

赤ちゃんのお引渡しは5月末ごろを予定しています。
優しい飼い主さん募集中です。どうぞよろしく。




極小ちびちびプーちゃん♪

2008-04-05 | 飼い主募集中(プードル)
 今日の天気は  あまり風が無くて暑い

今日は、とっても小さくて可愛いプードルさんです。
できることなら我が家で残したいくらいの子なんですが
ちょっと小さすぎるので・・・

 ↓ 手のひらサイズです。
一人でよい子にお留守番します。



 ↓ カリカリのフードをむしゃむしゃ食べます。
食いしん坊です。



 ↓ 最近は、ヒーターの上の布団を
めくったりして遊びます。トイレのトレーニング80%です。
頑張っています。



 ワクチン接種も1回済んでいます。
お顔も可愛い子でお鼻も短く、
将来的に化けて大きくなることも無い子です。

ただ、ひとつだけ難点があります。
うしろ足のひざが片側ゆるいです。
一時、ひょこたんひょこたんとしていましたが、
 頑張ってテーピングでのリハビリを乗り越え、少しづつ
筋肉が着きだしています、現状で歩行に支障が無いのですが、
10歩に1歩くらいの感じで違和感があります。
痛がるとか、びっこを引いている様子ではないですが、
将来的にもしかしたら手術を必要とするかもしれません。

なので、1匹で可愛がっていただける環境や、お友達がいても
大人しくてこの子にじゃれていかないような子との
同居を望みます。もともと小さな子ですので、多頭飼いには
不向きな子ですが、愛嬌も抜群でいい子です。

そのことを除けば、本当に飼いやすい性格で、可愛い子です。
かなり極小ですが、未熟児的な心配はありません。
いたって健康な状態です。

足腰に負担をかけないようにの生活ができれば
今も元気に走り回っています。

 良い方が現れるのをのんびり待ちたいと思いますので
宜しくお願いいたします。



レッドのプードルまりあBABY♪

2008-03-07 | 飼い主募集中(プードル)
 今日の天気は  でも風冷たいです。

今日の外壁の工事でフェンスが付きました。
もう少しで完了です。駐車場のコンクリートも
人なら歩いてもいいよとお許しが出ました。

今日はお休みを頂き、朝から出かけておりました。
今日のお世話係の、みっぽりん  と、新人さんのよこP  に
大変ご要望の多い、くららBABY男の子の画像を
お願いしました。撮れたてホヤホヤの画像をUPしますね。

 ↓ その中でも私の心をひいたワンショット



 ↓ お目目をひらくとこんな感じです。



 ↓ おぉぉぉぉぉぉぉかわいぃぃぃ



 ↓ おすましな画像もありますよぉ



 ↓ 少し角度をかえるとこんな感じです。



ちょっと喉元などに白毛があるのが残念ですが
性格も◎、お顔も◎、な男の子です。
お引渡しは初回ワクチン接種後の3月末ごろです。

くららママ、まりあおばあちゃま(まりあのママ)も
大人になっても童顔で子供っぽい雰囲気の子です。
まりあおばあちゃまも外産、この子達のパパも外産です。
性格も穏やかな血統できています。

先に画像UPして公開した女の子は、即日予約にて
決まりました。予想以上に反響があり、嬉しく思います。
まりあママ、初出産で私としても期待の子犬たちです。
この子もかわいがっていただける方に巡り会って
明るく幸せに暮らしていって欲しいと思います。
どうぞ、この子達を宜しくお願いいたします。



レッドのプードルくららBABY♪

2008-03-05 | 飼い主募集中(プードル)
 今日の天気は  のち  のち 
どうやら、寒気がきたらしく気温は低い。
そして風~~~~ドンo(*´・ω・`*)○"マーイ!!
なんとか、くるくる撒きになりながらも洗濯物は
乾くし・・・まぁいっか。
今日は、せなっちのシャンプーを  みっぽりんが
してくれました。ほんわかボリュームに仕上がりました。
この時期だというのに毛ぶきがいまいち。
ちょっと残念。外遊びをするサークルが出せなかったからかも。
工事が長引いてるせいだ~~~~~(◎`ε´◎ )ブゥーー!

 ↓ 天気も良いので画像を撮りました。
自然光がいちばん自然な感じに写ります。
色も、生まれた時に思ってたよりも濃くなって
立派なレッドになりました。
くららBABYの女の子です。



 ↓ 今のところ静かな兄弟です。
ぱっと見、見分けがつかない兄弟です。
女の子の今日の体重は400グラム。
あまり大きくならなさそうです。



 ↓ くららママも見た目より、体重はのってて
2.3キロ。実際はもっと小さく見えます。
そんなママに似た子になるのかな・・・って感じです。



ママの母乳が足りているのか、コロコロですが
最近、離乳食を始めました。
なかなか食べないようです。
多少興味を持ってなめますが、まだ食べてるほどではないようです。
まぁ、ゆっくりやっていこうと思っています。

後ろ足先にあった白毛も、画像のように
ほとんど目立ちません。
なかなか自信を持ってお勧めできる子に成長してくれています。

 新しい子を迎え入れる事ができそうです。
今度は有名犬舎さまにお願いして(・`ヘ´・)迎える子です。
名前考えるのが楽しいです。ブルーのプードルです。

くららママのように  ペットタイプの可愛い子というより
凛々しいコンチカットが似合う子だと思います。
我が家の古株のにいなちゃん(シルバープードル)のように
コンチできるようにがんばらなきゃ・・・です。
我が家にくるまでに、まだ少し日にちがかかりますが
 また紹介しますねっ、お楽しみに~~~

レッドのプードルの子犬です♪

2008-02-25 | 飼い主募集中(プードル)
 今日の天気は  風もおだやかです。

今日は夕方から岐阜に行くので、ちょっとした  ドライブ。
何時に出て行ったらいいかなぁ~

今日は、くららママのBABYの女の子の画像を撮りました。
なんとも可愛い子に仕上がってきています。
実は我が家に残したい組み合わせの子なんですが
ちょっぴり足先などに白毛が入っちゃったので
泣く泣く オーナーさまの募集です。

まん丸コロコロなので、今日現在の体重410グラム。
しっかり重量はありますが、お顔の大きさなどから予測するには
成長時2キロ前後ってところでしょう~♪
お目目も可愛くって、しっかりくららママを受け継いでいます。

ピンクのリボンが似合う、素敵なレディーに
なりそう 

 ↓  みっぽりんの胸ぽっけに
すっぽりおさまっての画像です。みっぽりんのおもちゃです。



 ↓ それでも、しっかりカメラ目線もしちゃいます。



 ↓ のびのび~です。全体の雰囲気伝わります???
足先の白毛がわかりますか?画像ほどは目立ちませんが、
足先ほんのり白毛ありです。



 ↓ 胸の白毛です。



両親レッドの綺麗な子なんですが、ちびちゃんは
白毛あり~です。
でも、そこはお顔でカバーです。

明日は、ちっちBABYのじゅりあちゃんの旅だち。
綺麗なブルータン。 お見事です。
毛ぶきも良いのでいい感じ。きっと気に入ってもらえると思いますぅ。
お目目も綺麗なじゅりあちゃん、いよいよです。

 ちっちBABY妹オーナーさま募集中です。
ミニミニ豆ぽめっちです。
ぽけっとサイズですが、丈夫な子です。
性格も穏かなので、育てやすい子に育つと思います。
成犬時予想は、1.5キロ前後です。
1回目ワクチン済んでいます。いつでも旅だちOKです。
ただし、陸送はいたしません。あしからず。



くららっちのBABYは赤プードル♪

2008-02-23 | 飼い主募集中(プードル)
 今日の天気は  雪かもって・・・
また急遽寒くなった・・・とほほ。

今日は、塀の工事が賑やかです。
足場の階段も場所が変わり、お堀が無くなった。
もうすぐ階段の形が見えるようになるね。

今回のお産チームのトップバッターの
くららママは初産。心配していたけど
安産で子育ても上手。大人しいママは
優しいね。
ムクムクに育ってる赤ちゃん、本当はもう
目が開いて少し立ち上がるようになったのに
最新画像撮って無いから、まだ少し小さいころの画像です。

 ↓ レッドの男の子です。



 ↓ レッドの女の子です。



 ↓ くららママとBABYです。
ママ、ボサボサですみません・・・
ドワーフタイプで体こうが低いので、一段と小さく見えます。
でも、体型はしっかりしていて安心ママです。



この子達のパパは、アメリカ外産のレッドの男の子です。
2キロくらいだと思います。もっと小さいかも?
くららママは、我が家で生まれた子で、
父レッド、母ブラック(レッド因子)外産です。
どちらかというと外産の血統になります。
お目目のクリクリな童顔な血統の母を持ったくららです。

ただ、残念なことに今回は少しづつですが
白毛があるので、その点ご理解いただける方に。
胸と足先にありますが、ほんの少しづつです。

 今日は、岐阜県下呂に行きます。
今から出発です。雪降ってるかな・・・
目的は、 温泉です。みっぽりんと、おさぼりで、
癒しの旅で1泊です。

・・・と、言うことで今日、明日はいません。
お急ぎの方は、 携帯のほうに連絡ください。



くろんぼプードルちびっちです♪

2007-10-01 | 飼い主募集中(プードル)
 今日も天気は  時々 
急に寒くなって何日だろう・・・

ずっとつけていたエアコンもいらないくなったよ。
昼間にあついあつい  といってたのが懐かしい。

昨日、旅だったビキニの赤ちゃん、雨の中お迎えありがとう。
早朝のお迎えもありがとう。
いい子にできたかな???

ちょうどジャンクションで道路がわかりにくかったかな?
でも、無事に会えてよかったです。
お土産までありがとう。




 初めてのバービーの赤ちゃん。
しっかりプードルです。
凛としたお顔立ちの赤ちゃんです。
バービーママは、ブラウンのプードル。
パパは、ブラウンキャリーのブラック。
一人っ子でかなり  だったけど
安定してきまして、今では普通のプードルです。
よかったよかった。すごくでかくなってしまうのではないかと
ハラハラしてたんですが・・・。

横目で・・・ふふふ。



 もう、眠いようです。



まだまだ風邪が治らないので
もうしばらく大人しくしていることにします。


アプリコットの赤ちゃんです

2007-02-10 | 飼い主募集中(プードル)
 今日は  気持ちのいい日です。
多少風はありますが、日差しが暖かくまさに暖冬です。春のようです。

もここの赤ちゃんも無事に断尾がすみ、順調な経過です。
もここママは子育てにも慣れてきたんだか、手抜き気味???
子犬の様子をみながらサボる事も忘れません 

れんげの方は、子犬と離れるのがあまり好きではないようで、
お外に行っても早く帰りたがります。
子犬もヨチヨチながら歩けるようになって、尻尾を振って
ご愛嬌が上手になりました。寝るときは兄弟仲良く寄り添います。

めいちゃんもお産を控えているのに、これまたまったく気配を
消しているご様子です。目立った変化も無いまま、お産に突入でしょうか。

かえでの  赤ちゃんの旅立ちが近くなりました。
昨日、ワクチンを接種してきました。元気のいい子ですが
一通り遊ぶと、じっとなにか観察しています。賢いか!?と親ばかです。
 ビッケパパの子たちは、足腰が強くて、しっかりしています。
そういえば、ビッケのパパもそうらしい。 フムフム。
足腰の弱い子は可哀想だから、本当にありがたいですね。

今月は、久々の  せなっちのショー  があります。
出だしは私がいけないのでちょっと残念 
でも、みっぽりんが行くので是非見に行ってくださいね~
 場所は月末の群馬です。

 今日の画像は・・・

もここBABYです。生まれたてのアップです。
色素抜群の兄弟です。どうぞ宜しくね。

てんBABY1(男の子)です

2007-02-06 | 飼い主募集中(プードル)
 今日も  かなり暖かい。
日差しが強くて暖かかったです。

 昨日、もここちゃんが出産しました。
またまた男の子3匹。どうやらもここは、男の子が多いようです。
3匹3様で、色の濃さも違えば、大きさも違いました。
どんな子に育つでしょう・・・楽しみ。
色はみんなアプリだと思います。旦那様は、レッドのダンくん。
お顔の可愛いプードルくんです。

動画での紹介は、てんBABY1の男の子。
どうも、色が薄めで、アプリコットに近いかも。
申請はレッドになっていますので・・・あしからず。

・・・と、言うことで、動画はこちらになります。
てんBABY1の動画はこちらをクリック

今年は、夏に行った知床にまた違う季節の知床へと冬に行きます。
ちょっとハードなスケジュールですが、知床は交通手段が少なく
仕方ない感じです。なんせ、中部空港からは到着が遅く、定期バスにも
間に合わず・・・しかも、暖冬とは・・・ちょっと不安。降れ!
夏ならレンタカーがいいのだけど、さすがに冬は恐ろしい・・・
また、その報告はブログでしますね。
HPの方も地味にUPしようとコツコツやってはいますが、
なんせ溜め込んでしまったので・・・えらいこっちゃです。

そうそう、私生活のことはさておいて、 我が家の新人の「ヴィセ」
ポメラニアンのオレンジの女の子。「せな」のところに嫁いで来たわけ
なんだけど、まだまだ子犬らしく良く遊びます。人が近づくと、なんだか
いつもハタハタしています。しばらくすると気が済むのか
静かになります。人が大好きでまとわりついて絡んできます。
また画像が撮れたら紹介しますね。女の子らしいお顔で可愛いですよぉ。
 ヴィセが大人になる頃には、せなも立派にショードッグしてるかな。
まだまだ、せなくんは、 女禁でショー頑張りマッスル♪


 今日の画像は・・・

前回に続き、 ティアラちゃん。お家の中からこんにちはです。