12月に入ると利用料が半額になるとのことで、子供と2人で千葉県にある森のまきばオートキャンプ場に行ってきました。
本当は家族で行きたかったのですが、寒いのはイヤとの理由で子供と2人きりとなりました。
半額で利用料は2000円!!少し得した気分です。
場内には小さな牧場があり、ヒツジやヤギやウサギがいます。ただ、怖がりなのでろくに触れ合うことはできませんでした。
あと、気持ちばかり遊具があります。4歳の子供には少し窮屈そうです。
千葉とはいえ、夜は寒そうなのでスクリーンタープにテントを入れました。
暖房器具も持っていきました。暑がりの僕にはそんなに寒くなかったのですが。。。
焚火も楽しみたかったので、薪を持参しました。これでは少ないので一束現地で調達です。
このキャンプ場はチェックインが10時からと早くに入れるので、普段家でもやらない料理をしてみました。
昼ごはんはアラビアータです。子供は食べたくないとのことで仕方なくペヤングにしました。「本当にウマイ」と言われ微妙な気分です。
お昼を済ませたら、辺りを散歩してサッカーでひと遊び。
天気には恵まれて、夕日もキレイでした。
日が沈んだら、早速焚火の開始です。
ただ焚火をするのも何なんで、焼きイモをしてみました。
夕飯はマーボナス丼と焼き鳥です。
子供が寝た後は一人で焚火です。結局1時まで焚火を楽しみました。
夜更かしをしたせいで、少し遅い朝になりました。
10時のおやつはポップコーンです。これがまた面白いように膨らむのです。
撤収ではテントの中のチリ出しを手伝ってくれました。
冬キャンプの時期ということもあり、少し離れたサイトは空いていました。そのお陰もあり、人目を気にせずに焚火を堪能することができました。
本当は家族で行きたかったのですが、寒いのはイヤとの理由で子供と2人きりとなりました。
半額で利用料は2000円!!少し得した気分です。
場内には小さな牧場があり、ヒツジやヤギやウサギがいます。ただ、怖がりなのでろくに触れ合うことはできませんでした。
あと、気持ちばかり遊具があります。4歳の子供には少し窮屈そうです。
千葉とはいえ、夜は寒そうなのでスクリーンタープにテントを入れました。
暖房器具も持っていきました。暑がりの僕にはそんなに寒くなかったのですが。。。
焚火も楽しみたかったので、薪を持参しました。これでは少ないので一束現地で調達です。
このキャンプ場はチェックインが10時からと早くに入れるので、普段家でもやらない料理をしてみました。
昼ごはんはアラビアータです。子供は食べたくないとのことで仕方なくペヤングにしました。「本当にウマイ」と言われ微妙な気分です。
お昼を済ませたら、辺りを散歩してサッカーでひと遊び。
天気には恵まれて、夕日もキレイでした。
日が沈んだら、早速焚火の開始です。
ただ焚火をするのも何なんで、焼きイモをしてみました。
夕飯はマーボナス丼と焼き鳥です。
子供が寝た後は一人で焚火です。結局1時まで焚火を楽しみました。
夜更かしをしたせいで、少し遅い朝になりました。
10時のおやつはポップコーンです。これがまた面白いように膨らむのです。
撤収ではテントの中のチリ出しを手伝ってくれました。
冬キャンプの時期ということもあり、少し離れたサイトは空いていました。そのお陰もあり、人目を気にせずに焚火を堪能することができました。
こちらこそ、ご無沙汰です。
湯たんぽを買いにホームセンターに行ったところ、なぜか売っていたので、つい買ってしまいました。
一番寒い明け方に冷めてしまうことが無いので結構便利そうです。かさ張らなければもっといいのですが。。。
スクリーンタープの中にテント、そしてロースタイル。ええ感じですねぇ。私も先日リビシェルの中にLB2インナーを入れましたが、石油ストーブやら何やらも入れたので、ちょっと手狭でした。
豆炭アンカって、今でも売ってるんですね。親が子供のときに使ってた、という話を聞いたことがあったのですが・・・(爆)
ちなみに私は「湯たんぽ派」です。(^^;)
すっかりキャンプでは別居状態です。
アラビアータ、、、確かに辛かったです。。。
しかも、、、子供は辛いのがキライ。。。
メニューの選択ミスってことだったようです。。。
スクリーンタープの換気は、前のファスナーの一つを全開に、後ろのファスナーを半開にして寝ました。
焚火をしている間は入り口を立ち上げっぱなしです。
豆炭アンカは確かにデカイです。。。
湯たんぽと思ってもらえればいいかな。
男2人でキャンプが定着してきましたね。
女性が寒さに弱いのはうちも一緒ですよ。(笑)
BUCOさんが作ったアラビアータを食べなかったのはアラビアータがちょっと辛かったからじゃないんでしょうか?
今度はナポリタンなんかいかがでしょう。
家の子供たちもカップめんが好きですよ。
家ではなかなか食べさせてもらえないのでキャンプの最終日のランチはカップめんにすると喜んで食べています。
僕も写真の暖房器具が気になっていました。
マメタンあんかって結構大きいものだったんですね。
練炭コンロははじめて見ました。
スクリーンタープの暖房に使ったんだと思いますが換気とかどうしていたんですか?
暖房器具の正体は「豆炭アンカ」と「練炭コンロ」です。
豆炭アンカは写真中央のオレンジ色のやつで、豆炭一つに火を点けてセットしてシュラフに入れるとヌクヌクです。
右の黒い筒が練炭コンロで、練炭2つが縦にセットできて2倍暖かいという優れものです。
練炭も豆炭も近くのホームセンターで安いのと、15時間近く持つので、夜に消えてしまうという心配が無いのです。
>とんちょさん
妻に「バイクは寒いから駄目」と釘をさされてしまったので車にしました。
12月とはいえ千葉はそんなに寒くないので、電源なしです。
>はりさん
あっはははっーーー
さすがに我が家の車にハーレーは乗りません。
でも、挑戦しようとサイズを測ったことはあります。
電源サイトは隣合わせに20組くらいいたのですが、離れている電源なしサイトは東京ドーム2分ぐらいの広さに4組だけでした。
お隣まで100mといったところでしょうか。
>motoさん
内緒にしていたのにバレてしまいましたね!!
motoさんの薪が忘れられず、乾燥1年もの楢を箱買いしてしまいました。
しかし、火持ちがいいですね。最後の2本が燃え尽いたら寝ようと思っていたところ、2時間ぐらい掛かってしまいました。それで1時です。
本当は違反なのですが、残りはベランダで乾燥中です。
>てるてるぼーずさん
お父さんとのキャンプはカップ麺が食べられるという図式ができてしまったようで、せっかく作っても食べてくれなくなってしまいました。
焚き火したい、キャンプしたい。
一生懸命作ったご飯より、べヤング・・・・
つ つらい
念願の焚火が出来た様で♪
なにやらベランダに薪が積んであるとか....我家の妻から聞きましたが…謎?
ぺヤング「本当にウマイ」と言われ微妙な気分です。
これ同情します
ほ~っ こんな使い方もあったのね♪
食事でカップ麺!
これなら料理をしない私でも出来そう。
今度試してみよう
ところで、この車にハーレー積んでいったの?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
今回はハーレーではないんですね。
僕もぺヤング大好きで、キャンプでも調理が面倒な時、食べてます♪
今回は電源サイトではなかったんですね?僕もきむゆうさんと同様、暖房器具、あれの正体を知りたいです!
ウチの息子もペヤング大好きですよー!!(笑)
暖房器具は豆炭カイロ??みたいなのですか?
あと黒い円筒状の灰皿みたいな物はなんですかー!?