株おじさん、FIREしたいなー

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

iDeCoの手数料負け問題

2022-04-07 21:44:10 | 日記
サラリーマンの節税で人気のある?iDeCoですが、場合によっては手数料で損する可能性も有ります。


まず加入時の2829円。そして月々数百円の管理費。塵も積もれば山となるで、月々200円の手数料でも年で2400円。


定期預金で運用していれば、確実にマイナスです。

手数料で引かれる金額のが多いですからね。

少なくても利回り3%くらいは目標にしたいところです。

私の場合は、外債インデックスで運用しています。

目標の利回りが2〜3%です。

控えな目標ですけど、これで十分です。

始めた頃が円高だったので、長期間運用してるとソコソコ黒字です。

掛け金が全額所得控除なので、年末調整で控除対象になるので、運用益よりそちらの方のメリットも大きいですね。


iDeCoを始めるなら、掛け金はなるべく多く。

手数料の安い会社で運用する。

定期預金などより、リターンの大きい金融商品を選ぶ。

これが大事かなと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿