kaerunoyume物語

はじまりはじまり mako
のkaerunoyume物語

はじまりはじまり その2

2021-01-10 15:10:44 | 物語

ゆらゆら動く葉っぱさん🍁

 

午後の穏やかなひざしにゆれる

葉っぱさん

太陽の光と風がテーブルの上のペットボトルの水を

とおして・・葉っぱさんの影がゆらゆらと手元でゆれている

キーボードを打つたびに揺れるペットボトルの水

日差しの光がさらに伸びてきた

風が出た来たのかな

さらに葉っぱさんが揺れだした

ふしぎだなーー

自然の生み出した光景は

今、コロナで疲れたこころをいやしてくれる

穏やかな日曜日の午後だ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2021・01・10

コメント

はじまりはじまり

2021-01-04 11:09:09 | 物語

2021年が始まりました。

kaerunoyume物語の始まり始まり^^。

マスク生活でお顔が見せられないのが残念です。

ブログを新たに始めました。

いろんなことがあるけれど、毎日を前向きにとらえて

kaerunoyume物語を完成させたいと思います。

物語をいつかは・・絵本にしたいです。

今日の物語は・・

ある男の子の物語です。

「男の髪の毛が寝ぐせで

跳ねていたので、櫛でとかしてあげました。

いくらやっても跳ねが治らないので

へヤーミストとドライヤーでなおしてあげました。

実は・・・この男の子は息子です。

小さいとき、寝かしっぱなしにしたせいか???

頭の後ろ側が・・まっすぐになっていて丸みがありません。

新米母親は枕をドーナツ枕にしていましたが、どういうわけか・・

このような頭になってしまいました。

最後に見つけたのは…なんと頭部の真ん中が・・薄くなり始めていました。

あ・あ・あ・これはこれは。

親に似てきたなーーー!!

似なくていいのにね。

仕方ないので、育毛剤を振りかけてマッサージしてあげました。おわり」

今日は、ストレス社会を生き抜いている

逞しい息子の物語でした。

今日もきっといいことがありました。mako

 

 

 

 

 

 

コメント