無事終演しました
300名ほどの満席のお客様に囲まれ楽しいコンサートでした
詳細は後日!!
写真はリハーサル風景です。
プログラム
第1部
1 ヴェルディ 作曲 歌劇「椿姫」より
「友よ、さあ飲み明かそう!【乾杯の歌】」
2 プッチーニ 作曲 歌劇「妖精ヴィッリ」より
「もしも私が小さい花ならば」
3 プッチーニ 作曲 歌劇「トスカ」より
「歌に生き、恋に生き」
4 プッチーニ 作曲 歌劇「エドガール」より
「この愛は羞恥である」
5 ヴェルディ 作曲 歌劇「ドン・カルロ」より
「聞いてくれ、カルロ…」
6 リスト 作曲
「ハンガリー狂詩曲 第12番」
7 グノー 作曲 歌劇「ロミオとジュリエット」より
「私は夢に生きたい【ジュリエットのワルツ】」
8 ビゼー 作曲 歌劇「カルメン」より
「諸君らの乾杯を喜んで受けよう【闘牛士の歌】」
第2部
1 ディ・カプア 作曲
「私の太陽 ‘O sole mio」
2 デンツァ 作曲
「フニクリ フニクラ Funiculì funiculà」
3 トスティ 作曲
「四月 Aprile」
4 トスティ 作曲
「暁は光から L’alba separa dalla luce l'ombra」
5 リスト 作曲
「愛の夢 第3番」
6 ラヴェル 作曲
「酒の歌 Chanson à boire」
7 新井満 作曲
「千の風になって」
8 源田 俊一郎 編曲
「ふるさとの四季 ~唱歌メドレー~」
「故郷」~「春の小川」~「朧月夜」~「鯉のぼり」~
「茶摘」~「夏は来ぬ」~「われは海の子」~「村祭」~
「紅葉」~「冬景色」~「雪」~「故郷」
アンコール
ヨハン・シュトラウス 作曲 喜歌劇「こうもり」より
「乾杯の歌」
レハール 作曲 喜歌劇「メリーヴィドウ」より
「ときめく心に」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます