山本書店プチいぬ親会に
参加します

【日時】 4月 22日(土)12:00~15:00
【会場】 山本書店
http://www.yama-sho.net/
(住所:神奈川県相模原市緑区中野988)
開催情報はこちらをご覧ください。
山本書店プチいぬ親会
ちばわんの保護犬、卒業犬が迷子になっています。
ちばわんの卒業犬「リーラ」が2017年1月1日から
迷子です。
臆病ですので、追いかけたり捕まえようとせず、
見かけた場所を連絡してくださいますようお願いいたします。

ちばわんの保護犬「たれ」が迷子です。

ちばわん卒業犬のルーガが迷子になっています。
2014年11月3日朝 東部動物公園駅西口付近から逸走しました。


外を歩く練習をします。
ちょうど友達が来て、写真を写してくれました。

「やだー」と言っています。。

かなり風が強くて、もうそれだけで
怖いようです。

「おいで」と言っても、家に帰ることしか
考えられないみたいです。

ごめんね。上手く教えてあげられなくて。

また明日、頑張ろう。

庭では落ち着いて過ごせました。
「疲れた~」って表情をしています。
4月22日(土)、相模原市「山本書店」で開催される
山本書店プチいぬ親会に参加します。
会場は津久井湖の近くです。
よろしくお願いいたします。
強風は風子も苦手です。ドキドキしてるなってわかるから、私はそんな時ほどニコニコしてるの。
きっとカハナ母さんもあの優しい声でいっぱい笑いかけているんだろうと思います(*^o^*)
何かを一緒に成し遂げようとする時、気持ちが繋がる瞬間がありますよね。これからもっともっと、そんな時が増えていきますように。
風子ちゃんも強い風が苦手なんですね。
怖がるモアナを見ていると、わたしもドキドキ
してしまい、モアナも増々ドキドキ
そうですよね、ニコニコしていなきゃね。
「逃がさないように」とか、「こんなに引っ張って、首は痛くないかな」とか、わたしの心配が
モアナに伝わるのかもしれないです。
ありがとうございます
明日はもっと話しかけながら、練習歩します