ちばわんの保護犬、卒業犬が迷子になっています。
ちばわんの卒業犬「すもも」が迷子になっています。
2017年12月31日夜
小金井市梶野町近辺で逸走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0c/59d8bc562e6d2c7c9f332850855f325e.jpg)
ちばわんの卒業犬「リーラ」が2017年1月1日から
迷子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/95f3c7bdd493348fcc7a747a56a3d682.jpg)
ちばわんの保護犬「たれ」が迷子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/4276262f94a6ee965146e626a0ea9b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/c16574c7ff00c2be7bc29cb93436ee3b.jpg)
とても寒い夕方です。
散歩に出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/340d79be89724759597fadb3204f7c5a.jpg)
空はどんより、寂しそうな色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/34/08a7e93a05bee098fb00e59104558128.jpg)
おやつ、今日もおいしいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/d6c1605110efb2feb97a14ac4c9e4081.jpg)
マハナが見ているのは、遠くで遊ぶ
小学生の男の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d9/3ea34ecbe9397f37df8c6b6bab9dbac9.jpg)
小学生はたったひとりなのに、怖がっています。
あまりに怖くてプチパニック。
近くに来るわんこに「ウーッ」と言いまくり、
母ちゃんに怒られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/929c0e5427bd2bf82e25e0f51f1de193.jpg)
ダメだよ。
友達にウーッなんて言っちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/29/91bb57464066ed5437e03ca43d8bfc6b.jpg)
わかってるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/bab892e47a324294f1ab3a770b5130ff.jpg)
みんなにかわいがってもらって、
アタマをポンポンってしてもらって、
幸せなんだからね。
いい子になってね。
仮母ちゃんの願いです。
マハナは、ちばわんの保護犬です。
推定1歳のメス。体重は13キロ。
家の中、馴れた人の前ではとても明るくて元気です。
散歩は好きですが、小さなお子さんや自転車などが苦手です。
苦手なものに気が付くと、急に逃げようとするので注意が必要です。
外が怖くないことを勉強中です。
もう少し散歩に慣れたら、引っ張らないで歩く
練習を始めたいと思っています。
マハナに申し込みをくださる前に、ちばわんの
ホームページをお読みください。
いぬ親さんになるまでをご覧ください。
大人はOKでも子供は苦手、っていうワンいるものね。
珍しい訳でも、それがダメでもない、マハナちゃんの個性だものね
マハナちゃん逃げないでね〜
カハナ母さん、マハナちゃんのプチパニに備えて
筋トレスタートかしらん
先日は本当にありがとう
子供の姿を確認したら、それはすごい勢いで
逃げようとします
早く逃げたくて、あっちに引っ張り、
こっちに引っ張り、クルクル回って、
近くに来たわんこには「ウーッ」/kaeru_shock1/}です。
コナも子供が苦手なんですけど、マハナの
強烈な個性の前には、すっかり
霞んでしまいました
転ばないように、体を鍛えるしかないでしょうか?
でも、運動は苦手なんです。
困りました~。
こちらこそ、いつもありがとう