散歩中に「猫さがしています!!」のビラを配っている方に
会いました。
お話を聞いたら、わたしの自宅近くの方でした。
「エメちゃん」という名前の キジトラ模様の猫を捜しています。
逃げた時、鈴のついた首輪をしていました。
11月27日、茅ヶ崎市松林の自宅から逃げたということです。
エメちゃんが早くおうちに帰れますように。
お近くのみなさま、ご協力をお願いいたします。



11月27日から飼い猫が居なくなってしまいました。(普段は室内飼いでした)
6才になる体の大きなオス猫です。(痩せてはしまったかも
しれませんが・・・)
白はほとんどないキジトラ模様で、尻尾の先が少し曲がって
います。
怖がりではありますが、基本的には人懐っこい猫です。
居なくなった時は鈴つきの紺色の首輪をしていました。
もしかしたらでも構いません、似た猫を見かけたら、
下記のアドレスまでお知らせください。
(☆を@にして送って下さい。)
r.yoen☆ezweb.ne,jp
時間が経過している為、大変心配しています。
どうぞよろしくお願いいたします。



コナ、今日は健康診断に行きました。
車酔いはしません。
おとなしくじっと前を見ています。

診察台の上でも暴れたりしません。
一回スキを見て診察台から飛び降りました。

ワクチンを打ちました。
10日くらいで散歩できるそうです。
体重は8.4キロありました。

初めての通院なので、父ちゃんに会社を休んで一緒に
来てもらいました。
でも、おとなしくていい子でした。
一人でも連れてこられたかな、と思うほどです。
おとなしく父ちゃんに抱っこされています。

カハナとナピリはいつもの時間に散歩です。




コタローと挨拶するナピリ。

元気なコタロー。
コナも遊んでもらえるかな。

散歩から帰ったカハナとナピリがご飯を食べていたら、
コナがケージから出て来ました。
コナもご飯を食べて、またケージに戻りました。

眠くなっちゃったね。

ちょっと顔を上げてこちらを見ています。
だんだん環境に慣れて来たようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます