米Twitter社が消滅したという記事。イーロン・マスクの会社と合併したそうです。
「X社はイーロン・マスク氏の持株会社「X Holdings」の子会社。ネバダ州で設立され、カリフォルニア州サンフランシスコに事務所を構える非公開企業という。4月4日付の資料で、旧Twitter社の弁護人が「Twitter社はX社に吸収合併され、もはや存在しない」と明かした。」
買収されて、すでにマスク氏の支配下にあったわけですから、合併しても実態はあまり変わらないといえます(独立した法人格がなくなっただけ)。
Twitterの方は、細々とでも継続することを希望しますが、どうなるのでしょう。
(補足)
ツイッター社が「X社」と合併 裁判資料には「もはや存在せず」(TBS)
「合併の意図は明らかになっておらず、マスク氏は11日、「X」とだけ投稿しました。
マスク氏はツイッターを電子決済などの機能をもたせたアプリ「X」にする構想を示していて、合併はそれに関連するのではないかとの憶測も広がっています。」