会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

高田工業所が不適切会計(産経より)

高田工業所が不適切会計

東証2部上場の高田工業所で、不適切会計や不正取引が判明したという記事。

「産業プラントが主力の高田工業所(北九州市)は9日、不適切な会計処理や下請け業者との不正取引が計約2億4000万円あったと発表した。福岡国税局の税務調査で判明した。...」

会社のプレスリリース。

内部調査委員会設置に関するお知らせ

「当社は、福岡国税局による平成 24 年 3 月期から平成 27 年 3 月期までの課税年度についての税務調査を受け、平成 27 年 3 月期に計上すべき売上高を平成 28 年 3 月期に繰延(約 171 百万円)ならびに下請業者との不正取引等(約 69 百万円)が行われていたことが判明いたしました。」

営業利益の予想(2016年3月期)が約16億円の会社ですから、今回明らかになった不正だけであれば、大問題にはならないのでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事