goo blog サービス終了のお知らせ 

会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

外部調査委員会の報告書提出遅延のお知らせ(ルーデン・ホールディングス)

外部調査委員会の報告書提出遅延のお知らせ(PDFファイル)

ルーデン・ホールディングス(東証グロース)のプレスリリース。

非連結子会社のルーデンコイン(「RDC」)及び Bitcoin(「BTC」)の状況に関する外部調査委員会(5月に設置)による調査の終了が予定より遅れて、 11 月末となる予定とのことです。

本調査をしている最中の 2022 年 7 月に当社総務担当社員が退職したことにより、各種資料の外部調査委員会への提出が遅れたこと、また、フォレンジック調査において、外部調査委員会が想定するフォレンジック調査に係る予算と当社の想定金額に乖離があったため、当社側でフォレンジック業者を探索し外部調査委員会の同意のもと業者選定に至っていますが、この過程で当社が複数の調査会社に打診をしたところメールアプリケーション及びグループウェアの関係で技術的な問題による辞退等があり、想定よりも調査期間がかかることが判明したこと、これらにより調査の進展が遅延しており、予定していた時期(本年 10 月 9 日)までに報告書提出が間に合わないこととなりました。」

半年もかかるというのはのんびりしすぎなのでは。

外部調査委員会設置時のプレスリリース。

外部調査委員会設置に関するお知らせ(5月2日)(PDFファイル)

「2022 年 2 月 10 日付「特別損失(非連結子会社への貸付債権にかかる貸倒引当金繰入額)の計上のお知らせ」の記載にありますように、当初 ICO 時に調達したと認識していた BTC が手元に確認できず、また、BTC の調達方法は、投資家からの借入(消費貸借)だった可能性があり,かつ同 BTC は、既に投資家へ 返却済である可能性があることが判明いたしました。本件発覚後、当社として事実関係の確認を進めてまいりましたが、主導となり RDC 及び BTC を積極的に取扱っていた当時の元取締役は現在、難病指定がなされた疾病を患っており、RDC 及び BTC の実態を聴取する事が困難な状態です。また、 Ruden Singapore Pte.Ltd.の CTO(1700BTCを出した海外投資会社の元技術責任者)を始めとした関係者からの聴取等も困難な状態であります。

当社は以上の結果を受け、当社から独立した立場から、客観的かつ専門的に事実を調査・究明することを目的として、外部の専門家による調査を行う予定をしておりましたが、今般、委員の選出が完了いたしました。」

特別損失(非連結子会社への貸付債権にかかる貸倒引当金繰入額)の計上のお知らせ (2月10日)(PDFファイル

「「平成 30 年 12 月 20 日付「(開示事項の経過)当社子会社 ICO による資金調達の結果及び資金使途の変更に関するお知らせ」にてお知らせしたとおり、当社の非連結子会社である Ruden Singapore Pte.Ltd.(以下「Ruden Singapore」といいます。)は ICO における新規発行トークン「ルーデンコイン」の販売により US$400,000 をその対価として取得すると共に,1,700 BITCOIN(以下 BTC といいます。)を調達いたしました。その Ruden Singapore に対する運転資金とし
て、当社から貸付けた 128 百万円(以下「貸付債権」といいます。)の回収に関し、既に公表している当社の有価証券報告書記載の Ruden Singapore が「調達」した同 BTC の資金(暗号資産)の現況の調査を試みたところ(なお同 BTC を Ruden Singapore が同社の Wallet にて保管していたことは,平成 30 年 12 月 20 日時点で,監査法人も現物確認しているところです。)、1700BTCの調達方法は、投資家からの借入(消費貸借)であり,かつ借入した同 BTC は、既に投資家へ返却済である可能性があることが判明致しました。但し,Ruden Singapore の代表取締役が難病により契約の詳細等を聞くことが出来ず,当該「調達」に関与した外部関係者も当社の調査に協力的ではないこともあり,調査は難航しております。これらのことにより、当該貸付債権の回収が困難な状況にあると判断し、2021 年 12 月期決算において、当該貸付債権に対する貸倒引当金繰入額 128,803,461 円を特別損失に計上いたします。」

仮想通貨関連では、不可解なことが起きるようです。

単に、詐欺に遭っただけ(ICOは運転資金をだましとるための仕掛けにすぎず、調達したというビットコインは見せ金)のようにもみえますが、最終的な調査結果はどういう結論になるのでしょう。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事