会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

令和6年能登半島地震に伴う被害について(1月9日(火曜日)12:00時点)(経済産業省)

令和6年能登半島地震に伴う被害について(1月9日(火曜日)12:00時点)

経産省関連の能登半島地震被害状況です。

企業関係は...

「石川県を中心とした北陸三県に加え新潟県などの幅広い地域における産業の主要な生産拠点を持つ企業と地場の企業、それらから影響を受けうるセットメーカーなどに対し被害情報等を収集。建物や設備の損傷等の被害が多数発生しているが、被災地域域外のサプライチェーンにも影響を及ぼしうる業種については、8割超が生産を再開又は再開の目処が立っている状況である一方、繊維、工芸品、印刷製造業については、半分弱の企業において生産再開の目処が立っていない状況。」

具体的な企業の状況は...

能登地震で被災の東芝半導体工場、生産を一部再開
製造時の使用部材が破損 全面復旧は見通せず
(日経)(記事冒頭のみ)

「東芝は9日、石川県能美市にある半導体工場の生産を一部で再開したと発表した。1日の能登半島地震で生産工程で使う石英ガラスの破損が見つかり、交換や修理が必要なことから全面再開のめどはたっていない。」

そのほか、ジャパンディスプレイは9日からの予定だった工場の操業開始を延期するとのことです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事