東証マザーズ上場、インパクトホールディングスの会計監査人異動(期中交代のため一時会計監査人を選任)に関するプレスリリース。
東陽監査法人→監査法人アリア、の交代です。
「選任の経緯及び選任理由」より。
「9月 11 日に面談し、9月 13 日に口頭で内諾をいただきました。監査法人アリアを選任した理由といたしましては、一時会計監査人として会計監査人の期中交代の実績があり、当社の Coffee Day GlobalLimited(以下、CDGL)への貸付債権及び Coffee Day Consultancy Services Private Limited(以下、CDCSPL)への投資額の評価に関する会計処理について適切にご判断いただけることから、9月 27日までに四半期報告書の提出が可能となると判断したためです。」
現監査人は適切に判断してくれないが、アリアは(会社の意向に合わせて?)適切な判断をしてくれるから選んだというふうにも読め、オピニオンショッピングととられかねません。こういう文言は避けた方がよかったのでしょう。(もっとも、正直に書かないと金融庁から怒られるおそれがありますが)
また、「期中交代の実績」も、普通は、監査事務所の評価を高めるポイントではないでしょう。
東陽監査法人に監査契約を打ち切られた事情などは、「異動の決定または異動に至った理由及び経緯」に詳しく書かれています。
こちらもご覧ください。
↓
当サイトの関連記事(四半期報告書提出期限延長申請時)
最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事