清水建設の執行役員(60歳)が、福島県内の実家の雪下ろしや草むしりを、除染を担う取引業者に無償でさせていたという記事。
「清水建設によると、役員は土木東京支店副支店長の男性で、2015年1月に福島県内で空き家になっている実家の雪下ろしを業者に依頼。代金は支払わず、その後も今年4月までに計4回、業者が自発的に雪下ろしや草むしりをしていた。弁護士を含めた社内調査に対して役員は事実関係を認め、費用33万2千円を業者に支払ったという。」
会社や顧客につけを回していたということではないようですが、不正には違いありません。
当社執行役員の辞任について(清水建設)
除染作業員が実家草むしり 清水建設執行役員、事実認め辞任(FNN)
「この下請け企業は、原発事故の翌年に設立され、清水建設の下請けとして、年間100億円を売り上げるまでに急成長している。」
清水建設 執行役員辞職 下請け業者に実家の雪下ろしさせ(毎日)
除染下請けに実家の雪下ろしなど依頼 清水建設の執行役員(NHK)
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事