オリンパス韓国の社長が解任されたことを取り上げた記事。
「オリンパスの関係者は13日、「日本本社が5日、方日錫代表を突然解任した」と述べた。 解任の理由は背任と横領と伝えられたが、オリンパス韓国側は「現在は監査中で、具体的な理由を話すことはできない」と回答を避けている。 オリンパス本社は、先週から韓国に大規模な監査団を派遣しているという。 」
「方社長は2000年代初めにオリンパス韓国の初代法人長に選任され、13年間連任している立志伝中の人物。 オリンパス韓国は国内にデジタルカメラブームが起きた当時、ソニー、キヤノン、ニコンなどを抑えて4年連続でデジカメ市場1位になるなど、方代表は「成功したCEO」として注目されてきた。」
オリンパスのサイトをみる限りでは、会社からの発表はまだないようです。
どういう不正なのか、どのくらいの規模なのか、早く発表すべきでしょう。監査人には当然知らせているはずですが・・・。
オリンパス、韓国現地法人社長を解任(産経)
この記事によると「2011年度の売上高は1782億ウォン(約121億円)」という程度の現地法人なので、それほど大きな不正金額にはならないと予想されますが、正式発表がなければなんとも言えません。
フジテレビNY支局の長谷川アナを処分 滞在費用の不正使用で(産経)
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事