法制審議会・会社法制(企業統治等関係)部会では、「要綱案」たたき台の審議を行っているそうです。
「たたき台では、株主が提案できる議案数の上限を10とした上で、「役員等の選任または解任に関する議案」や「会計監査人を再任しないことに関する議案」については、選任等をされる役員等の数にかかわらず、一と数えること等が示された。社外取締役については、設置義務付け案と現行法維持案の両案が併記されており、引き続き検討される模様だ。」
詳しくは、経営財務をご覧ください。
今のところ、8月の会議の資料まで掲載されています。
↓
法制審議会-会社法制(企業統治等関係)部会(法務省)
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
独占スクープ!急成長中の子会社を突如閉鎖/金属卸の雄「ナベショー」がヤバい!(FACTAより)

金融庁、有報の総会前開示を調査 全上場企業に意向確認へ(日経より)
金融庁が有報の総会前開示を要請(新日本監査法人より)/金融庁、有価証券報告書の株主総会前提出を全上場会社に対して要請(あずさ監査法人より)
トランプ関税の影響に関する開示2件(ソースネクスト、ダイヤモンドエレクトリックホールディングス)(2025年4月7日)

【詳細】“相互関税”波紋広がる 税率の説明 政権内で食い違い(NHKより)
【スクープ】ソーシャルレンディング最大手「クラウドバンク」、実質オーナー関係会社が融資先から“コンサル料”5.5億円受領!出資金が迂回か(ダイヤモンドオンラインより)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事