上司から堂々と「不正をしろ」と言われたらどうする?(FINDERSより)
上司から堂々と「不正をしろ」と言われたらどうする?日本郵政Gの「悪気ない悪弊」から考える...
「東芝、外部チェックを」 会計士協の手塚会長(日経より)
「東芝、外部チェックを」 会計士協の手塚会長(記事前半のみ) 会計士協会の記者会見が22...

特別調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ(アジア開発キャピタル)
特別調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ(PDFファイル) アジア開発キャピタル(東...
監査人交代事例2件、1件は会計上の見解相違がきっかけ(6月22日)
最近の監査人交代事例です(2021年6月22日発表分)。 1.天昇電気工業(東証2部) 会計監...
財産評価基本通達の一部改正について(法令解釈通達)(国税庁)
財産評価基本通達の一部改正について(法令解釈通達) 国税庁は、財産評価基本通達の一部改...
令和3年版 法人税申告書・地方法人税申告書の記載の手引(国税庁)
令和3年版 法人税申告書・地方法人税申告書の記載の手引 「令和3年版 法人税申告書・地方...
(書籍の紹介)Q&Aでわかる KAM〈監査上の主要な検討事項〉の実務
大手監査法人から、KAMの解説本が出るようです。(ちょっと遅いような気もしますが) 全部で38のQ&Aです。 (宣伝文より) 「本書では、このKAMの実務に対応するために...
東芝スキャンダルと経産省の暗躍(日刊ゲンダイより)
【緊急寄稿】東芝スキャンダルと経産省の暗躍(古賀茂明) 東芝が経産省といっしょになって...
東芝、2月の監査委報告公表 「不当な干渉認められず」―総会問題(時事より)
東芝、2月の監査委報告公表 「不当な干渉認められず」―総会問題 東芝が経産省といっしょに...
倫理規則体系・構成等の見直し論点整理に対するコメント概要・対応(日本公認会計士協会)
「「倫理規則の体系及び構成等の見直しに関する論点の整理」に対するコメントの概要及び対応...
