
角川ミュージアムを出発し14時30分位に吉見百穴に到着
こちらは入場料300円

吉見百穴とは古墳時代の終わりに造られた横穴墓なんだそうです

古墳だけでなく戦時中に作られた軍事施設跡もあります
横穴の数は219基あるそうなんですが軍施設跡を含めて中に入ることはできません
一部には天然記念物のヒカリゴケも自生しているそうなんですが・・・


コケなので梅雨時期が見頃なんだそうです
今は乾燥してカピカピ状態でした😅


百穴は眺めるだけでしたが初めて見るお菓子を発見🤭
五家宝という地元のお菓子なんだそうです、ごかぼうと読むみたい、なんかの種を水飴で固め棒状にしてきな粉をまぶした和菓子ですね😅


1つ120円と手頃なうえ美味しそうだったので試食🤭
レモン味とクランベリーを食べてみましたがかなり美味でした、どちらかというとレモン味がおすすめです

百穴は10点満点中5点あるかないかの観光スポットでしたが百穴の駐車場からすぐ近くに由緒ありそうなお寺を発見
すぐ近くなので訪ねてみるとめちゃくちゃ雰囲気が良いじゃないですか🤭🤭


こちらは岩室観音堂というお名前なんだそうですが
岩にすっぽり包まれたように建っているお堂は静まり返り良い緊張感があります


岩室観音には88の石仏が祀られております
四国八十八ヶ所のお寺の御本尊を模したものなんだそうで四国をお遍路するのと同じだけの功徳があると書かれておりました

2階に上がると景色はこんな感じになります
階段はかなり急なので気をつけて下さいね
本当に厳かで雰囲気良いです、吉見百穴と岩室観音堂合わせて観光してもらいたいです
2つセットで訪れるなら行く価値は十分にありますよ
是非訪れてみて下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます