敬愛するすぎやまこういち先生が逝去された。僕が音楽を作るきっかけになったのはドラゴンクエスト3の「おおぞらをとぶ」をプレイ中に聴いたのがきっかけだった。
たった3音(片方ディレイだったので実質2音)で美しいハープ曲を表現した氏のメロディはファミコンというスペックを超えていた。
小学生のうちに彼のコンサートへ行き目の前で話すすぎやま先生の笑顔は今でも忘れないな。
ずっと音楽を作り続けると決めてしまった、これは呪いかもしれないけどそれ以上の心の支えになってくれた。
小学生の時に練習したこの譜面をめくると彼の音楽を心から愛し笑顔になっていた日々を思い出す。
稚拙でも美しいメロディになってくれる、この素朴さが良い。
たった3音(片方ディレイだったので実質2音)で美しいハープ曲を表現した氏のメロディはファミコンというスペックを超えていた。
小学生のうちに彼のコンサートへ行き目の前で話すすぎやま先生の笑顔は今でも忘れないな。
ずっと音楽を作り続けると決めてしまった、これは呪いかもしれないけどそれ以上の心の支えになってくれた。
小学生の時に練習したこの譜面をめくると彼の音楽を心から愛し笑顔になっていた日々を思い出す。
稚拙でも美しいメロディになってくれる、この素朴さが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/6587e21017f3442e0aa755efcff23de9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます