深夜田町3時半~涙の最終列車~

「快楽音楽堂」「こくまろみるく」「あくたむし」のいわまひろゆきが何かあったら吼える場所。負け犬の遠吠え。

えむえむえむ

2009-05-09 02:01:54 | 日記
M3!

一般で行きました!昼到着だったのですがすでに体力がオレンジでした。
しょーがないじゃん体力ねぇんだよ俺は!

最初は一人だったんだけど途中から連れが増えてもお構いなしに挨拶!挨拶!!挨拶!!!挨拶!!!!
発掘も忘れず、色んなサークルさんの音楽を聴いては嫉妬の炎にまみれ僕の体は志々雄真実のように熱い何かが噴出していました。
敵だと思うサークルは全部チェックしてまする。

歩いてたら必ずいる悶絶の人とカオティックハードコアの話で盛り上がりながらサークルさんを…。
ああメモがない。自分がどこを歩いてるのか分からない。
とりあえず話せる人とはとことん喋りましたが。

六弦さん、超楽しみにしてたのに売り切れ。ごめんねって言われた。言われた!!!!
強烈なシンガリングテクニックを会得してる紫嬢とお話出来た!良いね、話してて本当に音楽好きというのが伝わってきて最高だ。
M3初参戦の臣さんもお元気そうで…という雰囲気を漂わせ、初参戦で完売とか俺でも成し遂げなかった所業を味わい軽く嫉妬。
臣さんに教えてもらった僕を知ってるというサークルさんのとこに行って色々お話をする。
最初は普通に購入してたんだけど、話の段階で「こういう者です」とCDを見せたら素敵な表情をしてくれました。ふふふふふ。
なんかこういう出会いって良いよね。まさに同好の士が集まる場所だぜ。

そういえば、僕も最初は目標になる人が出来て活動を始めたんだよなぁ。
会場で聴いたYAMA-Bさんの同人CDがかっこよくて思わず同人音楽を始めてしまってズルズルと。YAMA-Bさんのブースと隣同士になったのに本人が居なくてガッカリした事もあったなぁ。
今回は不参加だった模様。
敬愛するさかもとえいぞうさんと何か歌ったみたい。見たかったZE!

この後、カラオケに行って色々と熱唱。
相手がメルトを歌ってたので、その裏で男性バージョンを歌う。なんてな。
まあ、奴も男なんでとても気持ちの悪いシチュエーションになったんだがな。
そして俺が歌う「ひろしのテーマ」は最高にかっこいい。
雨に降られたり友人宅でぐだぐだやったり、へろへろになったりして終電帰宅。

次は忘れずに参戦するぞ!その前に夏コミだ!
「みんなのめたるDeath」は新たなるシンガーの加入により、今までにないほど熱いアルバムになるだろう。
せいぜい耳かきでもしやがれ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿