見出し画像

Kaiser0911 の gooブログ

菅総理,業績悪化は努力不足と自助強調に息子の自立と批判殺到っ!&ベネチアの運河が&コロナ職員,過剰勤務&ゆるキャン△実写4月&東日本大震災10年,2013東北復興支援,猫島田代島訪問・・&中川翔子

 

菅総理のコロナ渦で業績悪いのは努力不足と自助強調に、息子を自立させろと批判殺到っ!&ベネチアの運河干からびる・&コロナ担当職員、過剰勤務・&ゆるキャン△実写版4月・&福原愛、保育園構想もとん挫か!?

&東日本大震災から10年、2013東日本パス利用の東北復興支援旅行、石巻沖の猫島田代島訪問・・・&

ウーバーイーツ、3月から配達員報酬下げで不満・&中川翔子、ストーカー被害を告白・

 

 

&東日本大震災から10年、2013東日本パス利用の東北復興支援旅行、石巻沖の猫島田代島訪問・・・、現在は⁉&

猫カフェ、ねこぶくろの途中ですが、忘れてはいけない震災10年ということで、

 

 

ウーバーイーツ、3月から配達員の
報酬3割引き下げで、配達員不満か!?


昨年、高潮の被害だったベネチアで今年は・・・

 → なんと運河の水が干からびてる模様・・・


コロナ担当の西村大臣の部下が、391時間と
大幅な労働時間に・・・。政治家こそ、
働き方改革してほしい・・・


ブリーチのアランカル編のエスパーダの
ヤミー、10番から0番に上がると
最強だったけど、一護の月牙天衝でも、
傷がわずかで、最後どうなったっけかな!?と
思ったら、白哉と剣八によって、
やられたシーンだけでしたね・・・


ゆるキャン△、実写版新シーズン、4月放映・・・

菅総理、コロナ渦でも業績を伸ばしている
会社もあると、あくまでも自助に拘るも、
息子の件で、ネット批判殺到っ!!


ハーバードのラムザイヤー教授は、日本のヤクザ
(暴力団)の多数が韓国人だという論文発表っ!!


中川翔子、表にでない、ストーカーの被害を
告白っ!!1人ではなく何人もで、引っ越しを
余儀なくされているらしい・・・


福原愛、幼稚園や保育園等の活動も予定も、
一連の不倫疑惑でとん挫か!?


ジュニア、みそ汁が機内食になく、CAに怒鳴る
中年のおっさんに少し共感・・・と、
ネットはコロナ渦でJrに批判か!?

 

 

よろしければ、こちらも押してくださいっ!!

https://blog.with2.net/link/?2053870 (上はイメージなので、こちらを)

 

 

 港に着くと、早速猫ちゃんが・・・

 

 

 

 


ウーバーイーツ、3月から配達員の
報酬3割引き下げで、配達員不満か!?


昨年、高潮の被害だったウォーターセブンこと、
ベネチアで今年は・・・

 → なんと運河の水が干からびてる模様・・・

 

 

コロナ担当の西村大臣の部下が、391時間と
大幅な労働時間に・・・。政治家こそ、
働き方改革してほしい・・・


ブリーチのアランカル編のエスパーダの
ヤミー、10番から0番に上がると
最強だったけど、一護の月牙天衝でも、
傷がわずかで、最後どうなったっけかな!?と
思ったら、白哉と剣八によって、
やられたシーンだけでしたね・・・


ゆるキャン△、実写版新シーズン、4月放映・・・

菅総理、コロナ渦でも業績を伸ばしている
会社もあると、あくまでも自助に拘るも、
息子の件で、ネット批判殺到っ!!


ハーバードのラムザイヤー教授は、日本のヤクザ
(暴力団)の多数が韓国人だという論文発表っ!!


中川翔子、表にでない、ストーカーの被害を
告白っ!!1人ではなく何人もで、引っ越しを
余儀なくされているらしい・・・


福原愛、幼稚園や保育園等の活動も予定も、
一連の不倫疑惑でとん挫か!?


ジュニア、みそ汁が機内食になく、CAに怒鳴る
中年のおっさんに少し共感・・・と、
ネットはコロナ渦でJrに批判か!?

 

、近所の温泉行く予定も、雨降りそうなので、明日に延期・・・

また、今日の感染者数は300人越え・・・


先ほど政府は正式に2週間延期を閣議決定?、
今夜にも正式発表か!?


愛子様、彼氏から4℃のネックレスプレゼントに
真子様騒動含め、心配の声・・・


コロナの工場、神戸に建設も、工場が来年秋完成で、
供給は2023年で、遅すぎるの声も!?


佐藤健のるろうに剣心最終章、新キャスト発表っ!!


静岡放送の大石社長と、原田アナ、W不倫疑惑か!?


NZでM8.1の大地震発生、津波発生も、
日本への影響は調査中・・・

三陸や福島沿岸等の被災地域はもちろん、
オリンピックも湾岸なので、津波あれば、
ふっとぶのでは!?


日テレ、ガキ使のロケでライセンスの藤原が
全治2週間の負傷・・・


もう3月で、昨日最終巻発売だけど、
チェンソーマンの続編、いつから!?
4月のアニメ放映にあわせて!??

あと、鬼滅の作者は新作はやるの??


honda、レベル3の自動運転車発売っ!!


古川優香、下着ブランド amostyle のカバーガールに・・・


嵐にしやがれの後番組、日テレ櫻井翔の
「showチャンネル」、評判いまいちで、
8%前後で、打ち切りの噂も!?

 

今日はマツコ&有吉に、24ジャパン・・・

 

 

2週間自粛延長について、経済損失1600億も、
死者は700人少ない2100人程度とのこと・・・
一方、延長しなかった場合については、
7月に1000人越えで、死者数も 2800人に・・・


糸魚川市で地滑り・・・

世界で一番美しすぎる双子の現在・・・

元youtuber ワタナベナホト、逮捕か!?

韓国の検事総長、このタイミングで辞意・・・


出川ガールに、ゆるキャン△の箭内(やない)夢菜、
セブンティーンのモデルを卒業・・・
郡山出身なので、東日本大震災への想いも!?


福原愛、写真とられたのは、友達!?不倫??


池袋の acosta!に、五等分の花嫁等、
美女コスプレイヤーが・・・

米議会、トランプ支持派の襲撃警戒し、4日
(米時間)議会開かず、厳戒態勢か!?
また、ワシントンのトランプホテルは、
通常の3倍の宿泊価格に。どうなる!?

壇蜜、山田広報官とは逆に、飲み会を断る女で、
人気に。背景に、コロナ渦で、陰キャや
巣籠りやインドア派に共感か・・・

 

 

河合元法務大臣、保釈認め、検察控訴・・・
政府広報官、元オリンピックも担当した
外務省出身の女性へ・・・


パイナップル騒動に、在日中国人、
激おこらしいが、共産党の監視が
あるからとの指摘も・・・
(※沖縄への影響もちょっと心配)


福岡の篠栗町でのママ友洗脳、子供が
死ぬまで気づかないとは・・・
このママ友ひどすぎる・・・

 

ちょっと昼寝してたら、元ちとせの
ワダツミの木放映してた・・・
Blood+の「語り継ぐこと」衝撃的すぎた・・・

東日本大震災からもうすぐ10年、
後世に語り継いで行かなければ・・・

天国と地獄のドラマも奄美が関係するなら、
挿入歌でも、元ちとせの歌入れてほしかった・・・


ちなみに、3位 Misia [Everything]っ!!
 やまとなでしこ最高っ!!

2位 Smap「世界に1つだけの花」っ!!

1位 Official髭男dism「pretender」っ!!

 

4位 Bump of chicken「天体観測」

5位 King Gnu [白日」


※ 6位 サザン「TSUNAMI」

 

文春で今度は同官僚達にNTTの高額接待報道・・・


奈良公園の鹿を斧でぶった切って、
殺した男性が動物虐待で逮捕・・・

また、尾道では男性が猫2匹に牛刀を刺し、
その様子を写した動画を掲示板に投稿。
2日後、警察に自ら出頭し、猫の1匹は
住民が保護・・・


韓国大統領、独立記念式典で反日はなりを
潜め、重要な隣国と・・・

バイデン就任で追い詰められている模様・・・

TGCでの鷲見玲奈の巫女姿にかわいいの声殺到っ!!

為末に、ホリエモンがアンジャ渡部擁護も、
いろいろ物議を2人だし、特にホリエモンは
餃子店騒動でお前がいうなの批判殺到っ!!


黒島結菜が来年の沖縄が舞台の朝ドラ
「ちむどんどん」のヒロインに・・・

五輪の警備体制、未経験者でも、
容易な指導資格検査に問題か!?


Miss of Miss で、東大の神谷明菜さんがグランプリ、
学習院の福島さんと、準グランプリだった
山本瑠香さんは元AKB・・・

長崎で男女共同参画を研究する大学院生の
聖火ランナー辞退に、県が圧力や表現を歪曲!?

貴島明日香、メイクは引き算・・・


鷲見玲奈や神田愛花等、セントフォースの、女子
アナに、美人で清楚に加え、個性の時代か!?

富山の日医工、1ヶ月の業務停止・・・


佐渡のうさぎ寺こと長谷寺、多頭飼育崩壊に・・・


昨日の相棒、特命vs科特研で、トリック暴きかと
思ったら、思わぬ銃バラマキでしたね・・・

銃のバラまきはブラッディマンデイかなんかの
ドラマで無差別殺人を起こすべく送っていた記憶が・・・

(以下ネタバレあり)てっきり黒岩さんが
家族を人質とかで嫌々協力かと思ったら、
犯人があの人だったとは!?

また、初回で撃たれた白バイ女性警官が
説得するのかと思ってた・・・

今年は陣川君、放映されないのか寂しい・・・

※今シーズン1話目もですね・・・


今日はゴチに、遺留捜査、ケンミンショーに、虹色カルテ、
アメトーーク!に、ひぐらしのなく頃に業・・・

 

 

ゴーンを手伝った元グリーンベレーの米兵
親子、日本に移送へ・・・


鬼滅の刃、海外だと実写はOKだけど、
アニメだと残酷なシーンあるので、
どうかなと思っていたけど、先行の
オーストラリア、ニュージーランドでも
アニメ部門ぶっちぎりの1位獲得・・・

ついに、アメリカでも上映館数絞って
上映もどうなる!??

 

多部未華子、公式に妊娠を発表・・・

トランプ氏、1月には内緒で
ワクチンうっていた模様
(どこの製薬会社か等は不明)


渡部豊洲騒動、早くも豊洲出禁に・・・
渡部擁護の声もある中、3日で実績や、
様子見との声も多く、賛否・・・
(彼の性格なら嫌だろうけど、
コロナの清掃とか、事務所やTVの
裏方で目立たないようにすれば!?)


菅Jr、バンド経験者で、ブラブラしつつ、
大臣秘書官、その後、東北新社勤務・・・
キマグレンと知り合いらしく、
安部さんとも写真・・・

また、一部ネットでは「ふるさと納税」で
飛ばされた総務官僚チームの意趣返しの噂も・・・


ワタナベナホト、ようやく youtuber 正式引退。
犯罪者や遅すぎるの声に、パートナーの
今泉佑唯を心配する声多数・・・


1都3県、2週間宣言延期で調整か!?
(ただ、宣言明けのころ、桜開花で心配)


NMB最後の一期生、白間美瑠も卒業へ・・・

 

鉄女の村井美樹、1月いっぱいで事務所を退所し、
鉄道vsバスの田川もいるサンミュージックへ・・・

小谷実可子、組織委員のジェンダー
平等推進チームのトップ就任・・・


香取慎吾、ドラマ低飛行も、相手役の
女性の演技等、スタッフの責任論も・・・
草薙との差がついてしまった!?

山田広報官、3月分の給与1月分とともに、
特別職で、天下りもし放題との指摘も・・・


エスパルス、サンフレッチェとのJリーグ杯

 

yahooとline統合で、paypay祭りっ!!

携帯3社も、格安新プラン続々・・・

 

堺正章、芸能界で3人消したっていうけど、
ヒロミの他の2名って誰!??

メッシのバルセロナの元会長バルトメウ逮捕らしい・・・


鳩山元総理、安部、菅政権では政権に忖度する
官僚は出世するものの、自分の時にはアメリカに
忖度する官僚が出世し、国民は蚊帳の外だと分析・・・


杏、渡辺謙と離婚を経て和解か!?


音喜多氏、あたらしい党代表辞任等、混迷続く・・・


日米大使館等が中国での肛門PCRに抗議・・・


障がい者の法廷雇用率引き上げ・・・


佐々木希の事務所は、今回の渡部の豊洲騒動について
いちいち不倫話が蒸し返され、渡部には不満と・・・


鷲見玲奈初MCに、生見 愛瑠等モデル出演のTGCに、
河野大臣がサプライズ出演し、ワクチン接種の呼びかけ・・・

 

今週のジャンプ(以下ネタバレあり)ワンピース、
サンジはジョロウグモにとらわれ、女性だと反撃できず、
ロビンを呼び、ブルックとロビン登場で、サンジを救う・・・
(※サンジ、今後活躍できなければ、ただのゴミでは!?)


呪術廻戦、乙骨も到着。張相は虎杖を逃そうとするも、
禅院家の刺客は、張相と1vs1。乙骨は即座に虎杖に
追いつき、見た目と違い、かなりパワータイプか!?
(※なんで呪術家同士で争って、引き金の加茂憲倫、追わないの?)


トランプ氏演説で、次期大統領選出馬か!?共和党は??

 

 

3月ですね、東日本大震災から10年・・・

近所の温泉訪問で更新ならびに訪問は少なく、すいません。


ロンブー亮の釣り番組、前回に続いて、屋内釣り堀での、
コイの続き、またも、亮釣れず・・・


UberEats類似の宅配サービス、成長中の米上場企業、
ドアダッシュ、春にも京都で日本進出!?
(※uberや出前館とどう違うの?)


韓国版ネットフリックスのトップが
鬼滅の刃となり、旭日旗を連想させる
炭治郎の耳飾りに批判殺到っらしい・・・
(あっちこっち噛みついて大変ですね)

 

綾瀬はるか、高橋一生の天国と地獄、・

(以下ネタバレあり)いよいよ真犯人の様相が・・・
でも、日高(高橋)に兄がいたとは・・・
それとは関係なく、リクの先輩は、リクが数字を消す作業の時にきていたので、
日高の協力者かと思ってました・・・
(※てっきり真犯人は日高の妹の別人格が新月の夜だけ姿をあらわすから、太陽と月、
なのかと思ってました・・・)

去年の今頃もテセウスで再び、現代から過去に戻って、犯人探しやってた記憶がありますが、

今後もう殺人はおこらないのか!?あの漫画を描いたのはリクの先輩なのか?
入れ替わりは解消するのか!?いろいろ謎はつきませんね・・・


今度はハリウッドのスーパーマンも、なんと黒人がスーパーマンらしい・・・

岡山放送、奈良医大と蒲谷食品の共同開発で、
渋柿のタンニンを抽出したタブレットで、
コロナを不活化できるらしい・・・


バイデン、早くも中国優和路線か!?

足利の山火事延焼ようやく鎮火して一安心ですね・・・


トカラ列島の火山噴火、大丈夫でしょうかね!?


習主席の来日、人権、尖閣等で
折り合いつかず、年内は見送り・・・

沖縄沖で26キロの大型のロウニンアジ釣れる・・・

鹿島の元幹部、復興事業をめぐり、
発注見送りで金銭授受・・・
仙台国税局が強制調査か!?


井上和香、自身のコロナ感染で、保健所の対応に怒り・・・

また、コロナの専門家、メッセージだけでは対策にならず・・・


またも中国の嫌がらせか!?台湾の中国へのパイナップル輸出禁止の措置に、日本に送りたいと鄭市長・・・

NHKの杉浦友紀アナ、大御所との共演はガクガク震える・・・

 

舛添要一、今回の総務騒動は、安部・菅長期政権がもたらした、腐敗と忖度とバッサリ・・・

俳優の遠藤憲一、水谷豊主演の刑事貴族2の脚本担当だった過去も・・・

トランプ、米時間28日に、フロリダで久々の演説、どうなる!?

鷲見玲奈、カップ焼きそばが大好きらしく、週5日も食べ、NiziU愛が止まらないっ!!

リクルート、業績好調も、銀座の本社ビル売却し、リースで・・・

 

一部ネットではトランプ復権との情報も、
コロナ収束に、オリンピックどうなる!?

都内は新規減少も、まだ重症者はレベル4らしい・・・


さっきニュースで点滴等の供血犬を
放映し、なんか飼育環境が可哀そうで・・・


Globe、小室哲哉とKeiko正式離婚・・・


昨日は株価、前場下げても、日銀の
買い支えで持ち直すかと思ったら、
1200円以上下げとは・。金利上昇が
主因も、日銀が買い支えてもの株価だと
かなり経済ダメージ深刻では!?


仮面ライダーの倉田てつを、ファンに
課金ねだる等トラブルいろいろ・・・


元おニャン子、内海和子の娘、地下アイドルゆりあんぬ、
整形に800万円かけ、親子で殴り合い・・・

 

 


社長が辞任し、菅の息子は更迭の騒動、
山田広報官が食事していたのは、フジの
三田アナの実家の料亭だったらしい・・・


タイガージェットシン、東日本大震災時に
多大な支援で、カナダの日本領事館が感謝・・・


とくダネで、MCの小倉がゲストの古市の
コロナを巡る行動に噛みつき、賛否・・・
(※コロナに対する考え方の違いでしょう)


バイデン大統領、カショギ氏の暗殺について、
サウジ皇太子の関与を認め、皇太子自身には
制裁を科さないものの、関与した76人に
ビザの制限等を発表・・・


呪術廻戦のアニメ、五条先生、軽く本気出すっ!!
っていうか、製作会社かTBS側か五条別格扱いすぎ・・・

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ首都圏をのぞき、関西、中京圏で緊急事態解除なるか!?

すいません。J1開幕今日からでした(1試合だけ)マリノスにフロンターレ勝利っ!

 

ゆるきゃん△2、8話(以下ネタバレあり)なでしこのソロキャンプ、小さな来訪者に、しまりん見守る・・・

 


ショッピングセンターでのカートを故意にエスカレーターに落とし、
その動画をアップした17歳の少年2人が書類送検・・・

 

ホリエモン、ANAの機内食が売れる現象に、
わざわざ美味しくないものを買うとは!?と
疑問も、催事の駅弁と同じ理屈かと首をひねる・・・


埼玉の毛呂山で日中、乗用車内で男女3人の
死亡が発見。自殺とみられるが、箱根の女子高生に、
あきる野市の女子高生、戸田の50の男性・・・

(ん?どんな関係??一緒に死のう的な感じなのか???)
50のおじさんはいろいろ事情ありそうだけど、
2人の女子高生は未来もあるし、まわりが
なんとかしてほしたかった・・・


タレントの松井愛莉の弟がフロンターレ入り・・・


南原代表が経団連の初の女性副入りとなった、
DeNAが野球に続き、J2の相模原に19%の株式を
取得し、経営参画・・・

遂に本場インドでもここ一のカレーが現地日本人を抜き、
現地インド人に受け入れられ始める・・・

大人気 youtuber フィッシャーズTV出演も期待外れの声・・・

山田広報官の好待遇に、やっかみ含め、
税金払う国民からは非難殺到っ!!


草彅剛に反し、香取慎吾のドラマの視聴率が冴えない!
慎吾ファンからはジャニーズの嫌がらせ説も!?


逮捕されたラッパーの TOMORO、安倍昭恵夫人や
加藤紗里等、華麗な人脈に、都知事の小池百合子氏も
イベントに飛び入りの過去!?

昨日のロンハーで、渡部の悪いイメージを放映、実は
6月のトイレ不倫前から、同じようなイメージだった・・・


日経前場で722円も下落、利食い売り!??

 

ひぐらしのなく頃に業、百合的バッドエンド!?

 

ただ、テレ朝のやべっちFCに続いて、
TBSのスーパーサッカーまで終了で残念・・・


先日の相棒の再放送、シーズン8の18話、
不思議な縁でつながっていたドラマでしたね・・・


坂上忍の競輪番組、宇垣美里、新アシスタントで心配の声・・・

 

LCCのエアアジアジャパンが破産に・・・

橋本会長、3月下旬に観客について方向性を決定か!?
また、バッハ会長は海外観客の受け入れについて、4月末に判断とのこと・・・

国連で日韓慰安婦問題について議論・・・


総務省のゴタゴタを利用してか!?農水省も、
アキタフーズの件で、次官ら3人減給処分・・・

ダレノガレ明美、人間界にも飽きてきたと投稿し、22日に猫界へ!?


みちょぱこと池田美優が、グンゼの下着モデル就任・・・

 

米国でも南ア型と似た変異型か!?


テレ東のBS猫の日特集、女子アナの窓の後ろに、変なキャラ(ファンの方すいません)

 

総務官僚11人処分も、減給や訓告程度・・・
特に山田広報官の誘いは断らないというポリシーは問題に・・・


ブルーリボン賞、作品賞には「Fukushima50」、
主演女優賞は、長澤まさみ ・・・

 

(以下311の被災地の写真のため、トラウマ等ある方はスルーください)


具体名はわからないものの、サッカー韓国元代表の選手2名が後輩に、過去に性暴行疑惑、1人はキソンヨンらしい・・

 

嵐の大野君の現在、絵画の創作意欲がなくなっているらしいが、メンバーの活躍には喜んでいる様子
(しばらくは絵や釣りでもして、ゆっくり癒されてください・・・)


メヒコの麻薬王の妻、米国で逮捕か!?


栃木の山火事依然やまず、都内の青梅でも・・・


人気声優の梶裕貴、なぜか、ツィートが韓国と思われるハングルのレスで荒れまくり・・・
なんか問題発言や靖国訪問とかしたのか!?先日の靖国神社訪問した女性声優かばった!??

 → 進撃の巨人で梶が韓国を思わせるセリフをつぶやいたらしい・・・

 

南アの白人女性が合法的に購入したキリンをハンティングし、その心臓の写真をSNSに載せたことから世界中で大バッシング・・・。南アは昨年7月に、サイやゾウ、キリンも食用に殺す法案が物議も、さすがにこれは、動物好きとしてはひどすぎるのでは!?世界的な野生動物保護の WWF とかもほっとかないのでは!?

 SNSに殺したキリンの心臓を自慢げに見せびらかす

 


タイガーウッズの車、現代自動車ジェネシスらしいが、高級車!?でも、なんで見晴らしいいのに事故った!?

トルコでゴーン被告協力者に実刑の判決・・・乃木坂の堀未央奈、自身のバースデーライブで涙っ!!


中国、ウイグル問題で役者が演じた嘘と発表っ!!(中国は役者使って、嘘を発表しているってこと!?)
また、米国に対しても、ウイグル、チベット、香港はもちろん、台湾まで国内問題であり、干渉だと不快感・・・


同性婚をめぐる裁判で、田中裁判長は「本人尋問は不要」という姿勢を徹底し、国際的な議論にもなりうる!?
(逆に、財産持っているのに反社等が婚姻結んで財産奪ったりも怖いですが・・・)


テキサスの寒波での停電をめぐり、電力会社のCEOが辞任、また、共和党のテッドクルーズ議員も、注意をよびかけながら、自身は家族とメキシコに移動で問題視・・・


久々の北川景子の4月開始の連ドラも、特に相手の永山瑛太や周囲を疑問視し、心配の声多数・・・

人気のフリーアナの鷲見玲奈、漫画ワンピースのたしぎのコスプレにネット騒然っ!!

 

呪術廻戦、(以下ネタバレあり)

伏黒と加納、狗巻先輩なんて喉ぶっつぶした花御相手に、東堂の指導よろしく、虎杖が黒閃を決める・・・

 

フワちゃんの重大発表、恋愛がらみや事務所移動かと予想も10日連続で youtube 更新するとのことで賛否!?

北海道に続き、和歌山や愛媛でも地震,後者はもしかして、南海トラフ!?

華原朋美の乗馬クラブでの姿に賛否!?

 

(速報)タイガーウッズ、見通しのよい道路で車横転し、足骨折らしい・・・
(追加)飲酒やドラッグ等薬物が原因では様子

 

遂に天皇陛下まで、記者の質問に答える形とはいえ、眞子様と小室圭問題に言及。代理人って弁護士?どんな人物??


元SMAPの草なぎ剛、ミッドナイトスワンでブルーリボンの主演男優賞受賞っ!!


鈴木北海道知事、夕張リゾートを中国系に約2億5000万で売却も、事業は継続されず、香港系ファンドに15億円で転売に加え、営業停止に・・・。知事への不信感高まる道民(特に夕張市民・・・)

先日、確定申告提出し、障害者の都営交通無料券延長手続きしてきました(ほっ)

例年だと、荻窪~高円寺の、昼営業のラーメン屋やつけ麺屋をリストアップして行くのですが、今年も昨年に続き、コロナ渦で断念。今度お取り寄せで、家族とつけ麵博でもやるかな!?


今回提出途中で暖かったらか、川沿いや公園で梅が咲いていて、けっこうお散歩してました・・

来月の19日には、いよいよ東京も桜開花ですね・・・。コロナおさまっていれば、昨年、めまいによる入院で行けなかった、北本の石戸蒲ザクラと、幸手の権現堂桜行きたいな・・・

 


渡部、豊洲の魚市場でがんばり、佐々木希の食卓は必然的に魚中心か!?先日もハタハタで喜んでいる・・・

自粛ムードの延長で、コミケ等開催されず、コスプレのレイヤーが収入減になり、危ない商売に・・・

元香川のいたドルトムントのノルウェーのハーランド、大注目か!?

遂に、メッシ、クリロナ終焉で、ムバッペ、ハーランド時代突入!?


ひぐらし業、聖ルチーアへの受験で沙都子、落ちるかと思い、受かるも、受験後の格差が・・・、補修クラス、恐ろしい。沙都子闇落ちして、雛見沢症候群も完治したのか!?

 

川口春奈、ペットショップでブルを買い、時代は保護猫、保護犬時代なのにと、ネットで批判殺到か!?

また、指原莉乃や古市憲寿がペットショップで購入に対し、猫好きな爆問太田や、中川翔子が保護猫を育てており、長年動物愛護運動をしている杉本彩も反対(滝川クリステルも・・・

 

韓国の双子バレー問題、いじめの被害者への謝罪や育て方のお詫びなく、チャンスを願う父親の対応に非難殺到っ!!

習近平政権、唯一の民営の海南航空が破産手続きに、2月に不動産大手の華夏幸福、昨年11月には永城煤電もデフォルト懸念と相次ぎ経済悪化で終わりの始まりか・・・!?わずか1週間で東北新幹線復興し、誕生日の天皇陛下も、震災の人々によりそい、なかなか訪問できない地域へのリモートにもメリットを・・・

 

JR東海に続き、各地のJRグループでコロナ渦で苦戦相次ぎ、ローカル線の行方が懸念される・・・

バイデン大統領、天皇に祝意を発表、早期の訪日にも意欲・・・、東日本大震災にきてくれないかな!?


テレビ各社、コロナ渦の広告減収で、遂に大物ビートたけしもギャラさげるか、番組打ち切りの可能性も・・・

福島沖地震の緊急役員開催も、肝心の、二階幹事長、2度寝か欠席・・・

トランプ氏、ビーストの内部公開に続き、金氏に大統領専用機の利用を提案!?

 

宮城福島からの地震から1週間、被災は大丈夫!?もともとオリンピックも復興支援が目的なのに、口実や名目だけ!?

北川悦吏子脚本の「私の娘~」、豪華キャストにもかかわらず、視聴率低飛行か!?猫の日も、あのポールボキューズでさえ、肉球パンを売り出すとは。ゴチにゲスト出演の鬼滅の花江夏樹、家族とのエピソードを語り、ほっこり・・・

 

テキサスで寒波で大量のウミガメ動けず。ビットコイン5万5000ドル突破も、イーロン・マスク、現金よりましと。中国も少子化は多国事ではなく、東北省で2人までの撤廃検討か!?米国、場合によっては北京五輪ボイコットか!?

小室圭、弁護士目指すも、秋篠宮家に、国連で緒方貞子さんの秘書の女性により、国連勤務の噂も!?

マドンナ娘レオン、マークJモデル就任もポリシーで腋毛そらずに賛否!?大坂なおみ、全豪オープン2度目の優勝・・

 

長谷部と鎌田のいるフランクフルト、王者バイエルンとの対戦で鎌田1ゴール1アシストと抜群の存在感で勝利・・・

国内のJリーグ開始を告げるゼロックスカップ、フロンターレがガンバを下し勝利っ!!

昨シーズンは特別ルールに救われたエスパルス、今年は補強も充実で、早く噛み合えば上位も・・・

 

ワンピのアニメ、白ひげ一段の女性、ボニーの母親かと思ったけど調べたら、頂上戦にでてきた氷の魔女、ホワイティベイ。甘え下手な、うちの黒猫も自然に近寄ってくるので嬉しいのですが、最近手足をよく噛むので、けっこう痛い・・

 

鬼滅の刃、3・5からハッピーセットに登場っ!!うちの甥っ子たちに教えないと・・・

 


国内で新たな変異株、不気味・。ファイザーのワクチンは保管温度の緩和を申請し、厳格管理が多少楽に・・

私も含めて持病持ちは自治体で管理できないだろうから、病院ベースになるのかな!?一般は夏ごろ接種かな!?


特急ひたち、新幹線かわりに仙台から東京まで走行。しかも受験生への気遣いに、到着後ホテルかわりに称賛多数・・。文春で菅総理の息子と総務省と記事で、それまでの「記憶がない」から一転、認め、謝罪も、更迭。Mステでキスマイに、あまちゃんの橋本愛、世界の歌姫ビリー・アイリッシュ再び、きゅんの、ひらめ初素顔で熱唱・・


橋本五輪会長、自民党離党。2月でこんな暖かいと夏の酷暑が心配・・・
いっそGW明けにできないのかな!?晴れ多いし、屋外の水関連等以外はいいのでは!?


進撃の巨人ファイナル(以下ネタバレあり)ヒストリアって誰の子、孕んだの!?ただのモブ!??

 

おぎやはぎの小木、クラブハウスに単身のりこみ、見事、ピラニアの餌食に・・・

サッカー日本代表の3月下旬のミャンマー戦延期。※FIFAはクーデター認めるのか!?


政府、少年法を改正し、18歳、19歳を特定少年と位置づけ、顔さらし。Gacktの愛犬騒動、愛犬家も批判殺到っ!!

石川元特捜部長も、自身のせいではなく、車の故障と、どこかの上級国民様がお話していた記憶が・・・

にじいろカルテ(以下ネタバレ)金八先生でもあった普通の看護師の悩み。佐々木希ちゃんも思い出で登場・・

 

五輪会長に橋本氏、五輪相は丸川珠代。ソチ五輪での橋本氏のキスに竹下亙氏が擁護も、かえって時代錯誤と火に油を注ぐ形に。また、県知事の発言も戒める!?三浦春馬、実母激白っ!!大江千里、NYのワクチンの副作用を語る・・

パリSGのムバッペ、バルサにハットトリックも、バルサDFに「路上で殺す」と暴言を仏メディアはじめ欧州で報道・・

三浦春馬、実母激白っ!!大江千里、NYのワクチンの副作用語る。政府、3月にグーグル等巨大ITに対して規制・・

 

鬼滅の刃、遊郭編TV開始に、予想通り、遊郭編だけに賛否が。スポーツ選手、イギリスのサッカーのプロ引退後、4年以内に40%が破産、米国NFLに至っては70%と顕著であり、1年以内の離婚率も3分の1。ゆきぽよ、ロンハー出演賛否・・


衝撃っ!生まれつき子宮や膣がないロキタンスキー症候群、実は5000人に1人と少なくないが、あまり知られていない・・

 

話題の Clubhouse、実は中国企業が開発にかかわり、データも中国へ筒抜けらしい(技術の話はよくわからん)マイナンバー、中国の情報処理に再委託で、外部流出。国会で追及。また、島根知事の聖火リレー中止に賛否・・・

元SMAP中居、2人の父親に学んだ、倹約とチャリティー精神。それが多大な寄付に。国際金融協会、世界の年末の債務が281兆5000億ドル(約2京9800兆円)に達すると発表。台湾のワクチン確保、中国の政治的横やりでとん挫か!?

 

医療機関向け、ワクチン接種はじまる。マラドーナ、隠し財産100億超!?中田英寿、代表で名波と小野伸二とのプレーは非常に楽しかったと矢部に。藤井聡太、高校中退。柏木、規律違反で浦和退団へ・・・

 

嵐の松本潤、春から99.9の劇場版の撮影か!?100ワニ、カメラを止めるな!の上田監督、神木隆之介主演でアニメ映画化も賛否の予感!?麒麟がくる主演の長谷川博己、遂に鈴木京香と結婚か!?長谷川さん、MOZUの怪演が印象的・・・

中能登町、副町長と母親が殺害殺!?それとも介護疲れ!?youtuber ヴァンゆん、最盛期400万再生も、ここ1ヶ月は100万以下の2桁再生。TV出演等で忙しいのか!?三宅島で大量のイワシ打ち上げられる。噴火や地震の前兆の噂も!?・

 

WTO事務局長にナイジェリアのオコンジョイウェアラ女史就任で、日本としては韓国女史がつかなくてよかった・・・

イギリスの内閣ネズミ捕獲長のラリーが在職10年に・。福島や宮城で、断水続くも、震災の教訓活かされる・・

韓国、双子の女子バレー選手が過去の虐め事件で、韓国女子バレーは大揺れ。松山ケンイチと小雪は田舎暮らし・

 

鬼滅の刃、続編今年中に決定・・・

夏か秋に映画TV上映をふまえ、どうかな!?めっちゃ楽しみっ!!14日、ファイザーのワクチン、承認・・

復興10年なのに地震で交通断線等、いろいろ不便になりそう。また、サンド伊達は「311を乗り越えたんだ冷静に、大丈夫だから」と。しかも、豪雨に暴風雨で、被害拡大しそうで心配。福島のドリフトサーキット、山ごと崩崩壊・・

 

優里、Mステ出場も、恋人の高木沙友希がハロプロと Juice=Juice の活動終了で非難殺到っ!!森氏、辞任の裏に嘉納治五郎財団か!?森氏は五輪招致に慎太郎を担ぎ上げ、昨年末に財団の活動終了。小島瑠璃子、キングダム作者と破局か!?

地震、東北の被災地等で心配、来月で10年ですね。うちの黒猫はどこかに隠れて、いつもみたいにお腹に飛んできませんでしたが、暴れて、地震に加え、黒猫が荷物を倒壊。きゃりーぱみゅぱみゅ、枕営業否定せず、ネット荒れる・・

 

私大の4割、留学生の出身を確認せず、技術流出や情報流出懸念に。明日花きらら等と嬢王で共演の原沙央莉、松野井雅さんとして女優活動。確かドイツとのハーフだった記憶が・・

 

JFA(日本サッカー協会)、川渕会長の1日天下も、実際五輪会長になれば、うまくいって当たり前で、うまくいかなければ、責任を負わされ、胸をなでおろす職員も。ADO「うっせぇわ」流行も、小学生の親は複雑な心境!?

後任予定の川渕チェアマン、海外報道(アジアではなく、欧米)でも、歴史認識や差別感と報じ、川渕氏辞退で白紙報道

小泉環境相、国会でペットショップだけでなく、保護猫、保護猫について触れた。悲報、嵐の相葉、たまたまか!?警備員にとめられる。トヨタ、2025年までに米国向けの4割を電動化の目標・・

 

森元会長辞任も、組織の偏りや女性差別等、根源的課題あらわに。アルペン会長、わいせつ疑いで逮捕!?バイデン大統領、ミャンマーの国軍関係者幹部の米資産凍結。大企業の非正規社員にも、昨年4月以降で休養支援金で検討・・

韓国とのWTO経済紛争、ほぼ日本勝利。日本から韓国向けの輸出管理の運用見直しに、韓国の日本製ステンレス棒鋼へのアンチ・ダンビング措置、韓国政府の自国造船業への大々的な公的助成を提訴。移植患者のワクチン接種は情報収集中・

 

元SMAPの中居君や、香取、浜崎あゆみに、仲間由紀恵や高橋一生、西島隆弘等が医療への寄付で紺綬褒章。尾身会長、新規患者数より、医療負担の軽減が重要とリバウンド懸念。さらに、女子医大の対応に医療現場に、一般も非難・・

ハワイ沖のえひめ丸、米原潜の元館長、遺族に書留。イスラエルでエクソームを利用し、重病30例に、29例が治癒・

尖閣領域で中国の海警局の船が2日続けて侵入。これに日本政府の対応や国際社会への情報発信に不満も・・


小川アナ、ポストセブンで不倫相手のA子が事情暴露で、ネットで、A子の狙いに慰謝料狙いや正妻の座の憶測の他、
A子へ「嫌な感じ」「火に油」等批判が殺到、さらに、小川アナへの同情に、離婚不可避の声も。夫の豊田代表、辞任し、ストックオプションの16億円分も放棄へ。かなり手痛すぎる火遊びに・・・

一方、件の小川アナは精神的ショックなのか!?事実確認なのか!?キャスターに、育児と精神的にも、
肉体的にも披露しており、ニュース23の打ち合わせには現れずも、気丈に本番はふるまっていた・・・

 

ウイグルや香港、クーデターのミャンマー軍部も中国との関係の深さが問題視、北京冬季五輪のボイコットも浮上・・

河合案里、有罪で議員辞職。残念ながら、今年も花見や桜まつり等、中止相次ぐ。高校生アーティストの Ado「うっせぇわ」がオリコン1097万回記録。米国のテイラースウィフトファンの女子高生もビルボード1位を2週連続で話題に・・

また、宣言延長で経済損失、5.8兆円に、失業者約 23万人。やはり、エリアとかで無症状でもPCRやった方が、結局は
細田派の細田氏も認めるように、解除、拡大の繰り返しで、感染拡大おさえて、五輪にも有利では!?

 

ブラッククローバー、3月で終了。映画か1クール休んで再開か!?築地のすし店、医療従事者に恵方巻届ける・・

コロナ解雇、約8万5千人に、宣言地域での増加が目立つ製造業が1.8万、飲食が1.15万、小売りが1.07万、宿泊が1.05万、卸売りが0.5万。県別だと、東京が2万強、大阪7千、愛知、約5千、神奈川4千、北海道3千・・・

 

高須院長主導の大村知事のリコール運動、選管が83%もの無効の疑いと発表し、刑事告訴も!?また、支援の河村市長の責任問う声も → 警察も動く。ゴチの竹内涼真、好青年イケメンのイメージ崩れ、批判殺到っ!!

ミャンマーで軍部によるクーデター勃発っ!!国家顧問のアウンサンスーチー氏は自宅軟禁の模様・・・

 

菅総理、バイデンと電話会談、尖閣確約。ゆきぽよ、交際相手が詐欺とコカイン逮捕。コロナ渦で出征費用を工面できないシングルマザー増加。(朗報)モデルナ製ワクチン、米、南アにも予防対応も、南アにはやや弱まる傾向らしい・・

駿河湾で新種の30センチの関取イワシの仲間、1mもの大型の横綱イワシが発見っ!!深海魚の頂点の1つ・・・

深海魚ヒゲツノザメ、本家のある鳥羽の鳥羽水族館で、小食ながらも30年も長生きし、ひっそりギネスに・・・。

 

サンドの東北魂、今回は6号線を福島のいわきから宮城へと北上。チーナン食堂に、スパリゾートハワイアンズでのフラダンスにファイヤーダンス、楢葉のJヴィレッジに、相馬湾に、松川湾等、その後、山元町の震災遺産に、朝市の名取に、仙台の鎮魂の冬の花火。中国の海警法成立で、沖縄、特に尖閣に戦慄走るっ!!5月浜辺美波の賭け狂い・・

五輪中止の経済損失4兆5千億、特に国民の理解と共感必要。また、WHOは科学的根拠にリスクを考慮・・

 

和歌山電鉄の2代目猫駅長、ニタマ。部長職のマネージャー駅長から執行役員のウルトラ駅長に・・・

 

大阪での感染多いのは、3世代同居や高齢者施設等が要因か!?オリンピック中止で関大教授は無観客で2兆4000億超の経済損失。英新型10歳未満も検出、子供でも感染可能性。岩手大が、マタタビは蚊よけと解明・・・

就任式に台湾の代表、正式招待。中国はポンペイオ等入国禁止に資産凍結。田中みな実、ピーチジョンのCMに・・

 

女性タレントのラブリが、女性への強制わいせつで書類送検。ん?女性が女性に??L疑惑ってこと???それとも、酔って??ありがちなのが、知人男性に襲わせたりして、というのがあるから、どうなのでしょう!?

週マガのサッカー漫画、Days、今回で最終回っ!!1年のGK沖縄なので、なにか因縁ありそうだったけど、てっきり、キャプテン翼みたいにU19とかU17の世界ユースかと思ってた。高校サッカーにあわせたのかな!?

 

渡部、今度は人力舎が一部スポーツ紙とFriday とのバトルに発展も、悪いのは渡部本人と、一部芸人も渡部の手癖の悪さは嘆いていたから、野放図にしてきた事務所の管理責任では!?

 

菅総理、支持率下落の要因に世間との認識ズレ。参考データにいっそ政治こそAIに任せたら、合理的に判断!?(弱者切り捨てにならぬよう)携帯やスマホ等あるので、政治家半減で、給与も半分にしても、問題ないのでは!?それこそ老害や邪魔にしかならない政治家も多すぎる。一度、政治AIや官僚AIで試してみてほしい・・

嵐の二宮、今春にはパパに。草彅剛の妻、交際後に夜遊び卒業、酒もたばこもやめ、全SNS削除に・・・

朴元大統領、懲役20年 → 日本向けの文政権の訴訟、バイデン問題視!?韓国は同様にベトナムで訴訟されたら!?

政府、政策ミスの責任とらずに、民間病院へ患者拒否なら病名公表。2波がおさまった夏に準備すべきだった!?

 

都内のコロナ感染者数は2447人と、2500人近く、緊急事態宣言、あんな軽くて止まるかな!?さらに、全国で7500人近くと感染爆発。香港当局、関与の米国人弁護士含め、周庭等、民主推進派50人以上逮捕。嵐、8週ぶり1位に・・

 

恐れていた事態が。トランプ支持者、米議会乱入。テレ朝玉川氏、秋冬の感染を見通せなかったのか!?の質問に、田崎氏、専門家も含めて見通せなかったとの答えに、専門家を返上しろと。指原莉乃、検察抗議の政治的発言でズレ・・

 

今週のジャンプ(以下ネタバレあり)ワンピース、表紙&ポスター遂に1000回へ。ルフィー、上の階へ。

ローが9人侍を移動し、ギア3でレッドロックを放ち、カイドウ倒れる。ルフィーは「海賊王になる男」だと宣言・・

※遂に1000回を迎え、連載も後5年ほどと作者公言で、最果ての地ラフテルにある、秘宝ワンピースとは!?今後は四皇2人を倒し、次がエースの仇も含め、海軍とバトルで、ラストが黒ひげですかね!?(シャンクスは黒ひげで共闘・・)

 

嵐ロス、他の4人はソロで活動だけど、特に庶民的(ファンの方すいません)な、大野君が好きだったので、芸能活動休止は残念でなりません。ドラマ魔王とか怪物君とか好きだった。釣り番組でいいから出てよっ!!

 

LISA,嵐の直後とは、見せ場でしたね・・・

yoasobi も初めてTVで熱唱。エスパルス、超大型補強で楽しみっ!イエメンの空港で爆発、テロか!?鬼滅の刃の炭治郎の刀投げは実際可らしい。毎年恒例の大晦日のFGOスペシャル。

 

 佐々木希のパートナー、アンジャ渡部、6月の不倫騒動から半年、年末復帰試み謝罪会見も、かえって悪化・・・

 

 

  白石麻衣の卒業も、そして、明日で嵐が・・・

 

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開73日間で観客動員 2404万9907人(興行収入 324億7889万5850円)

 

独クリスマス用菓子「シュトーレン」安く購入。安倍総理、桜を見る会を秘書に責任おしつけ、「七人の秘書」の最終回を髣髴とさせると話題。イルミネーションでも人気の足利フラワーパーク、映画歴代1位の藤襲山としても、注目っ!!

 

新エヴァ、予告公開・・・

 

文政権、検事総長再開でさらに窮地か!?安倍元総理、説明責任は果たし、次期衆院選には出馬。コスプレイヤーのえなこが、ミニスカサンタで、写真集アピール、コスプレとグラビアの撮影の違いも・・・

 

テセウスやガンダムの Uruに嵐にジャニーズ、Lisa は去年の紅白で紅蓮華から1年、とくに10月後半凄すぎたっ!!

元TBSアナの宇垣美里、きっかけはエヴァで、そこからアニメ沼の住民に・・・

 

神戸の復興支援のルミナリエが印象的。仏だとノッシュドブエル、伊だとパネットーネやパンドーロがメジャー・・

 

 

一昨日はレンコンサラダに、夏野菜と豚の生姜焼き丼・・・


今日はローストトマトのせパンに、フレンチトースト・・・
その後、巻き寿司と握り寿司のサーモン尽くし・・・

 

 

今日はサバのみそ煮、チキンステーキに、アジの揚げ物、冷凍チャーハン・・・

今日は特製ポン酢の唐揚げ丼に、菜の花の辛し和えにサラダ・

今日はヘルシー和風弁当に、餃子鍋・・・

 

 

J1開幕、エスパルス初戦はアウェーのアントラーズ戦っ!!先制されながらも追いつき、逆転、さらにオウンゴールを誘い、アウェーで3-1と開幕劇的逆転勝利っ!!幸先良い出足・・・

昨日はグループDのJ杯、サンフレッチェと対戦、0-0で引き分け・・・

J2節、相手は後で調べておきます・・・


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kaiser-09-11
領海侵入の日に不在…「驚きを禁じ得ない」首相経験者が嘆く、菅さんのルール無視 「今さえ良ければいい」
3/7(日) 7:00配信

4878
この記事についてツイート
この記事についてシェア
withnews
「実はもっときついことをいっていたんですよ」
もう一つは、財政に関するルールです。

国の財源不足を補う借金にあたる「赤字国債」を今後5年間、発行できるようにする「特例公債法案」が審議された2月24日の衆院財務金融委員会。

野田さんは、赤字国債の発行を余儀なくされた大平正芳蔵相(のちに首相)が1975年の国会で「習い性となっては困るわけで、異例の措置であればその年度限り、その特定の目的のためにこれだけのものをお願いするというように限定しなければならぬ」と述べた答弁を紹介。「この大平元総理の心境と言葉について、どのように捉えていますか」と麻生太郎財務相に尋ねました。

「財政法4条の特例で、できる限り発行を抑制するのが望ましいというのが間違いなく、この大平大臣のご指摘、野田先生おっしゃるとおりですが、こうした基本的な考え方は大事で、重く受け止めないといけない」

財政法は、借金に頼った財政運営を原則禁じています。そのため、歴代政権は、特別に1年限りで認める「特例法」を国会で成立させてから、赤字国債を発行してきました。毎年国会を通さないと赤字国債が発行できないようにすることで、少しでも歯止めをかけるためのものでした。

「1年限り」の枠組みが変わったのは、野田さんが首相だった2012年の民主、自民、公明各党による「3党合意」です。2012年は衆参両院の多数派が異なる「ねじれ国会」。特例公債法案の可決の見通しがなかなか立たず、赤字国債の発行を前提にして組んだ予算の執行が行き詰まるなか、野田さんが衆院を解散した11月16日まで成立がずれこみました。その時の3党合意が、国と地方の「基礎的財政収支」(プライマリーバランス)の赤字の割合を、「2015年度に2010年度と比べて半減」という財政健全化目標を前提に、2015年度までの4年間の赤字国債発行を認める法律にする複数年度への修正です。

「選挙で敗れる可能性が高かったなか、我々にとっては武装解除だったが、何党が政権をとっても、特例公債を人質にしたら、予算執行できずに困るのは国民。そういったことをやらないようにしようというのが一番の本意だった。しかも前提として、特例公債の抑制に努めることが絶対条件で魂だった」

野田さんは「3党合意」に込められた思いを説明。特例期間が当初の「4年」から「5年」に延びる一方、法案に財政健全化目標すら書かれなくなったことを問題視し、「端緒を開いたのは私だから痛恨の極みだが、いま安易に政府が提案し、財政状況はますます悪化している。国会の民主的統制を取り戻し、毎年、発行額についてきちっと審議すべきではないか」と1年限りに戻すよう麻生さんに求めました。

野田さんはこう振り返りました。

「大平さんは1975年に特例公債を発行せざるをえなくなった時、実はもっときついことをいっていたんですよ。『死ぬほど辛い』と。それがいま常態化して、後継筋の自民党の人たちはガンガン使いまくることに痛痒を感じていない。野党もそういう傾向はあると思いますが、この感性の麻痺は怖いと思いますね。先輩たちが『死ぬほど辛い』と思ったことを、全く痛痒を感じなくなっている」
kaiser-09-11
田村大臣「ステージ2近くで解除」 病床使用率で“宣言”は...
2021/03/07 12:00FNNプライムオンライン


田村厚生労働相は、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、緊急事態宣言について、新型コロナウイルスをめぐる4段階の感染状況の中で、病床使用率が「ステージ2」に近くなれば、解除できるという見解を示した。

田村厚労相「ステージ2までいけば、それはもう間違いないと思いますが、ステージ3でもかなり低いレベル、つまりステージ2近いレベルまで来れば、それはですね、解除できるというふうに思います」

また、田村大臣は、緊急事態宣言が延長された理由に挙げられている病床の逼迫(ひっぱく)状況について、感染が収まってくれば、延長された2週間で病床使用率は下がってくるという認識を示した。

一方、感染確認が相次ぐ変異ウイルスについては、いずれ感染傾向の主流が既存のウイルスから変異ウイルスに「変わっていくだろう」と述べ、地域の大学や民間の検査会社でも、ゲノム解析を行えるよう、体制を整える考えを明らかにした。
kaiser-09-11
伊豆急行はこのほど、同社サイトに
「3月12日(金) 185系『踊り子』最終運行に関するお願い」を掲載した。
7項目を挙げ、列車の利用者および撮影者へ協力を呼びかけている。

◇駅構内・沿線等での撮影に関して

「駅構内での撮影の際、脚立や三脚などの使用はお断りさせて頂きます。
また駅構内の混雑状況によっては入場規制をさせて頂く場合もございます」

「撮影の際は、お客さま同士譲りあって、安全に撮影してください。
また沿線等で撮影する場合は、路上駐車、線路敷地内立ち入り、
歩道の占拠などが無いよう、ルールを守っての撮影をお願いします。
なお、お客さま同士のトラブルによる事故等については、当社は責任を負えません」

「駅構内での撮影については、安全管理対策上、係員の指示に従って頂きます。
従って頂けない場合は退場して頂く場合がございます」とのこと。

◇列車の利用に関して

「伊豆急下田駅に到着した際には、車内清掃等もございますので、
全てのお客さまに降車して頂きます。また、上り列車にご乗車する場合は
一度降車口を出た後、改札口より入場をお願いします」

「伊豆急下田駅から踊り子号をご利用のお客さまは、定められた改札口に
事前にお並び頂きます。また、お並びの際は、前後のお客さまと間隔を空け
てお並びください。なお、入場の際は係員の指示に従ってください」

「車内の混雑状況により、当該列車の指定席券をお持ちの方以外は、
踊り子号にご乗車できない場合もありますので、あらかじめご了承ください」

「電車をご利用の際は時間にゆとりをもってご利用ください」としている。
kaiser-09-11
伊豆急行はこのほど、同社サイトに
「3月12日(金) 185系『踊り子』最終運行に関するお願い」を掲載した。
7項目を挙げ、列車の利用者および撮影者へ協力を呼びかけている。

◇駅構内・沿線等での撮影に関して

「駅構内での撮影の際、脚立や三脚などの使用はお断りさせて頂きます。
また駅構内の混雑状況によっては入場規制をさせて頂く場合もございます」

「撮影の際は、お客さま同士譲りあって、安全に撮影してください。
また沿線等で撮影する場合は、路上駐車、線路敷地内立ち入り、
歩道の占拠などが無いよう、ルールを守っての撮影をお願いします。
なお、お客さま同士のトラブルによる事故等については、当社は責任を負えません」

「駅構内での撮影については、安全管理対策上、係員の指示に従って頂きます。
従って頂けない場合は退場して頂く場合がございます」とのこと。

◇列車の利用に関して

「伊豆急下田駅に到着した際には、車内清掃等もございますので、
全てのお客さまに降車して頂きます。また、上り列車にご乗車する場合は
一度降車口を出た後、改札口より入場をお願いします」

「伊豆急下田駅から踊り子号をご利用のお客さまは、定められた改札口に
事前にお並び頂きます。また、お並びの際は、前後のお客さまと間隔を空け
てお並びください。なお、入場の際は係員の指示に従ってください」

「車内の混雑状況により、当該列車の指定席券をお持ちの方以外は、
踊り子号にご乗車できない場合もありますので、あらかじめご了承ください」

「電車をご利用の際は時間にゆとりをもってご利用ください」としている。
kaiser-09-11
元日本代表MF本田圭佑(34)がアゼルバイジャンのネフチへの加入で合意したと地元メディア「FUTBOL XEBER」が6日に報じた。数日中に本田が契約のため本拠地の首都バクー入りすると報道。今季終了までの契約で来季に関しては改めて話し合うという。

 ネフチは国内リーグで最多に並ぶ優勝8回を記録。今季は第18節終了時で8チーム中2位につけている。1月にブラジルのボタフォゴを退団した本田はポルトガルのポルティモネンセ加入が登録の問題で破談となって現在は無所属。加入が決まれば日本を含めて8カ国目の挑戦となる
kaiser-09-11
――最近では、SNS対策も昔に比べれば整ってきています。やはりそれは元アスリートの方たちが声をあげたからですよね。

潮田 我慢するだけじゃなくて声はあげたほうが絶対にいい。だってショックだし、傷つくもん! そんな写真を見ても選手はうれしくない。親がすごく悲しんでいました。親は私にそんな雑誌やメディアは見せないようにしてくれていたし、「載っていた」とも言わないようにしてくれていました。

中川 親としてはやっぱり嫌ですよね。それから私は一つ分けて考えたいことがあって、スポーツってさわやかなイメージの中にも"異性の目"がありますよね。それを意識して、その競技を発展させるために、あまり結果が出ていなくても、美人アスリートという切り口でフィーチャーされるのをときどき目にします。
それを本人がきっちり理解したうえであれば、それも大切なことなのかなと思う気持ちもあります。ただ、玲子さんの言うような明らかに破廉恥さを目的としたものはまったく違うものだと考えています。

潮田 そう。私にとって「そんな写真に耐」っていうのは無理でした。そんな気持ちを持つ選手たちに対して周りがフォローするのも大切なことです。疑問に思うことはすごく大事だと思います。我慢するのが当たり前というのは絶対に違うはずです。
なかには「そういう(撮られやすい)格好してるじゃん」って言う人もいました。確かにユニフォームは短いワンピースだったんですけど、それは動きやすさも考えてのこと。あと撮影ですごく丈の短い衣装が用意されていた時があって、恥ずかしいなって思ったんだけど、「これまでもっと際どいものを着て何万人もの前でプレーしてるじゃん」って言われたんです。

中川 それとこれとは話が別ですよね。私だって、ここで「水着を着ろ」って言われたら絶対イヤです。

潮田 そうなんです。でも、ふと思ってしまうこともあったんです。「私ってすごい恥ずかしいことやってるのかな?」「そう捉えられて当たり前なのかな?」って。でも絶対に違いますよね。そういう気持ちに追い込まれていることにまず気づかなかった。
生理の問題も同じ。「あの人すごく痛いのを我慢してる、だから私も我慢しなきゃ」とか。でもそれは違います。すべてにおいて疑問を持つことは大事なのかもしれないですね。


――「当たり前」に思って見すごしてること、まだまだいっぱいあるんでしょうね。

中川 そうですね。私たちは現役を引退してるから声をあげやすいんです。

潮田 そう! あげやすいんですよ。だから私たちが現役選手の代わりにいくらでも声をあげますよ。

中川 選手たちが声をあげるのは難しいこともある。でも引退するのを待っていても遅いので、OGと現役の選手がコミュニケーションを取っていくのも大事かもしれないですね。

潮田 「個」では難しいから団体で動くのもいいですよね。一人だと声をあげにくくても、「みんなこう思ってます!」と訴えるとパワーアップする。

中川 競技の垣根を越えて、女性アスリート全体で声を出していくのもいいですね。


プライベートでも交流のあるお二人。現役時代、それぞれが真剣に競技に向き合ってきた中で直面した女性アスリートならではの苦悩があった。
身体の変化への対処や、メディアでの取り上げ方への戸惑いなど、多くの女性アスリートが抱えている問題を、引退した今だから忌憚なく提言できると声をそろえた。

世界中で女性を取り巻くさまざまな問題が改めて注目されるなか、日本のスポーツ界もまだまだ取り組むべきことが山積している。
今、日本の女性アスリートのなかにも確かな変化の波は来ている。現役、OG、競技の垣根を乗り越えて声をあげる----。

そんな未来も遠いものではないかもしれない。
kaiser-09-11
――最近では、SNS対策も昔に比べれば整ってきています。やはりそれは元アスリートの方たちが声をあげたからですよね。

潮田 我慢するだけじゃなくて声はあげたほうが絶対にいい。だってショックだし、傷つくもん! そんな写真を見ても選手はうれしくない。親がすごく悲しんでいました。親は私にそんな雑誌やメディアは見せないようにしてくれていたし、「載っていた」とも言わないようにしてくれていました。

中川 親としてはやっぱり嫌ですよね。それから私は一つ分けて考えたいことがあって、スポーツってさわやかなイメージの中にも"異性の目"がありますよね。それを意識して、その競技を発展させるために、あまり結果が出ていなくても、美人アスリートという切り口でフィーチャーされるのをときどき目にします。
それを本人がきっちり理解したうえであれば、それも大切なことなのかなと思う気持ちもあります。ただ、玲子さんの言うような明らかに破廉恥さを目的としたものはまったく違うものだと考えています。

潮田 そう。私にとって「そんな写真に耐」っていうのは無理でした。そんな気持ちを持つ選手たちに対して周りがフォローするのも大切なことです。疑問に思うことはすごく大事だと思います。我慢するのが当たり前というのは絶対に違うはずです。
なかには「そういう(撮られやすい)格好してるじゃん」って言う人もいました。確かにユニフォームは短いワンピースだったんですけど、それは動きやすさも考えてのこと。あと撮影ですごく丈の短い衣装が用意されていた時があって、恥ずかしいなって思ったんだけど、「これまでもっと際どいものを着て何万人もの前でプレーしてるじゃん」って言われたんです。

中川 それとこれとは話が別ですよね。私だって、ここで「水着を着ろ」って言われたら絶対イヤです。

潮田 そうなんです。でも、ふと思ってしまうこともあったんです。「私ってすごい恥ずかしいことやってるのかな?」「そう捉えられて当たり前なのかな?」って。でも絶対に違いますよね。そういう気持ちに追い込まれていることにまず気づかなかった。
生理の問題も同じ。「あの人すごく痛いのを我慢してる、だから私も我慢しなきゃ」とか。でもそれは違います。すべてにおいて疑問を持つことは大事なのかもしれないですね。


――「当たり前」に思って見すごしてること、まだまだいっぱいあるんでしょうね。

中川 そうですね。私たちは現役を引退してるから声をあげやすいんです。

潮田 そう! あげやすいんですよ。だから私たちが現役選手の代わりにいくらでも声をあげますよ。

中川 選手たちが声をあげるのは難しいこともある。でも引退するのを待っていても遅いので、OGと現役の選手がコミュニケーションを取っていくのも大事かもしれないですね。

潮田 「個」では難しいから団体で動くのもいいですよね。一人だと声をあげにくくても、「みんなこう思ってます!」と訴えるとパワーアップする。

中川 競技の垣根を越えて、女性アスリート全体で声を出していくのもいいですね。


プライベートでも交流のあるお二人。現役時代、それぞれが真剣に競技に向き合ってきた中で直面した女性アスリートならではの苦悩があった。
身体の変化への対処や、メディアでの取り上げ方への戸惑いなど、多くの女性アスリートが抱えている問題を、引退した今だから忌憚なく提言できると声をそろえた。

世界中で女性を取り巻くさまざまな問題が改めて注目されるなか、日本のスポーツ界もまだまだ取り組むべきことが山積している。
今、日本の女性アスリートのなかにも確かな変化の波は来ている。現役、OG、競技の垣根を乗り越えて声をあげる----。

そんな未来も遠いものではないかもしれない。
kaiser-09-11
中川真依と潮田玲子を悩ませた性的画像。「ショックだし、傷ついた」

『特集:女性とスポーツ』第5回
潮田玲子×中川真依が語る女性アスリートが抱える問題

3月8日は国際女性デー。

1975年に国連によって制定されたこの日は、女性たちによってもたらされた勇気と決断を称える日だ。

スポルティーバでは女性アスリートの地位向上を目指し、さまざまなテーマで「女性とスポーツ」を考えていく。

元バドミントン日本代表の潮田玲子さんと、元高飛び込み日本代表の中川真依さんのインタビュー後編では、メディアに登場する際に直面する女性アスリートの戸惑いについて話を聞いた。

――お二人の活躍は多くの媒体で目にする機会がありました。ただ、望ましくない取り上げられ方をされたことも数知れずあったと思います。いかがでしょうか。

潮田玲子(以下:潮田) 本当に多かったですね。私はもう臭いものにはフタをする気持ちで「そういうメディアは見ない」と決めていました。

中川真依(以下:中川) 同じです。私も見なかったです。

潮田 バドミントンの場合、キャリーバッグをコートサイドに置くんですよ。試合の合間のインターバルでそのバッグからドリンクやタオルなど取り出すんですけど、同じサイドのすぐそばに撮影するメディアの人たちがバーっと並んでいるんです。

汗を拭いている時とか、立ったまま体を折ってバッグからタオルとかを取ろうとすると、シャッター音がすごいんです。そのときに「あ、これ変なの撮られた!」って気づきました。

それ以来、お尻をカメラの席に向けないようにしました。さらに立ったまま荷物を取ったり動かしたりすると胸元が見えたりするから、一度しゃがんでから取るように気をつけていました。

中川 でも試合中にそこに気を遣わないといけないのは嫌ですね。

潮田 そうなんです。でも結局あらゆる角度から撮られて破廉恥な感じで掲載されてしまって......。それがすごく嫌でした。バドミントンはプレー中にすごく足を開いたりするので、角度によって際どい感じに見えたりもするんです。

中川 だからって長袖でタートルネックを着てプレーするっていうのも考えられないですね。

潮田 それは動きにくいんですよ。最近女性アスリートたちからいろんな声があがってきて、ようやく「NO」と言えるような状況ができてよかったなと思ってます。

中川 飛び込みと競泳では、注目される場面が違っていて、競泳の場合、スタートの時は音を出してはいけないので結構静かなんですよ。水に入っちゃえばあまり体を撮られることもない。でも飛び込みは空中での"演技"なので、まさに陸にいる時こそ撮影される。(水着が)透けて見えるようなカメラで撮ってる人もいると聞きました。今は大会の主催者側が観客席からの写真撮影を禁止している事例もありますね。

潮田 ちゃんとそういうルールを作って選手を守るというのは一つの方法ですよね。選手側から「今の撮ったでしょ。やめてください」とは言えない。でも、声をあげることは大事だと思います。

――今はSNSでの画像拡散の問題もあります。一度拡散された写真はもう回収できないです。そういうシーンを撮らせないようにすることも大切でしょうか。

潮田 そういう場面を作りたい訳じゃないのに結果的に提供してしまっていることもありますよね。今でこそスポーツブラジャーは主流だから競技中にスポブラはしています。でも私たちの頃って普通のブラジャーじゃなかったですか。

中川 私、水着です(笑)。

潮田 そうだった(笑)。20代に"オグシオ"でフィーチャーされていた時は、まだ普通のブラジャーでプレーしていた頃だったんです。ノースリーブだから肩紐が落ちてくる時があっても、ラリー中に上げられない。でもそういう写真がメディアに載るんです。それは嫌でした。スポブラになってその心配がなくなったのはよかったですね。
kaiser-09-11
3月1日、韓国は抗日運動記念日である三一節の102周年を迎えた。文在寅(ムン・ジェイン)現大統領は「日本との対話」に言及して親善を主張したが、次期大統領候補の李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事は同じ日、「親日派をあぶり出して日帝残滓を清算する」と宣言。
候補レースで断然トップを走ることもあり、看過し難い内容だが、日本政府にはあくまでも冷静な対応が求められる。
kaiser-09-11
ひろゆきこと西村博之氏、フランスでは24年パリ五輪を危ぶむ声!「東京でできると誰も思ってない」ネット「これを機にオリンピックを見直そう」



インターネット掲示板「2ちゃんねる」創設者でパリ在住のひろゆき氏こと西村博之氏が7日、テレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜、後12・00)にリモート出演し、開催迫る東京五輪について「フランスでは2024年のパリ五輪を開催できるかどうかという話になっている。東京でできると思っている人はいない」と述べた。



番組では「聖火リレーまで約2週間 東京五輪の開催は」とし、司会の作家阿川佐和子氏がひろゆき氏に意見を求めた。


ひろゆき氏は「ワクチンが普及している国もあるが、発展途上国にはぜんぜん届いていないですよね」と現状を指摘。


続けて「ワクチンが届いていない外国の人が東京に集まってある程度の近さでいろんなことをすると、選手の中でウイルスが広まってしまう可能性がある。その人達が発展途上国に帰ると発展途上国で変異株が広がることになってしまうので、本当に(東京五輪を)やるなら選手全員にワクチンを打てば可能かなとは思うが、その形すら模索していないのでもう難しいだろう」と東京五輪の開催に厳しい見通しを示した。




共演の大竹まことが、フランスは参加するのかを尋ねた。


ひろゆき氏は「フランスはスポーツ自体ができないので、選考会ができるのかって話になっている。その先のフランスオリンピックをできるのかって話になっており、東京でできると思っている人はいない」とフランスでは2024年の自国開催自体を危ぶむ声が出ていることを指摘した。




◆金権にまみれたオリンピックよりも、今の子供達に、卒業式、入学式、修学旅行、文化祭、体育祭など、思い出となる行事を行うのにベストな政策をお願いしたいです。 世界を見たら、まだまだ毎日の感染者数が何千人、悪いところは万を超える国がかなりあります。 入国制限を継続し、まだよく分かっていない変異株の流入を、確実に防ぐことで、来年度の子供達の未来は明るくなると思います。


◆これを機にオリンピックを見直そう。 もうさ…夏季オリンピックは 毎回ギリシャでいいよw 全然オッケー。 所詮はただの運動会なんだし。 開催地になるためにIOCを過剰接待したり、裏で金包んだり、たかだか数週間のためにアホみたいに金つぎ込んで設備を整えるなんてやめてさ。


◆ひろゆきさんの言っていることこそが真実! 変異株が拡大している欧州の選手は無理でしょう。 アメリカも出場怪しいし。 大国が出場しない五輪なんて盛り上がらないでしょう。 早く中止宣言すべきだと思います。


◆オリンピックを開催するお金がかかりすぎ、都市は限られてきたし、当初は街の発展に貢献したと思うが、開催出来る都市は充分に発展している。 ある意味、現状のオリンピックの役目は終わった気がする。


◆オリンピックはこれを機に見直したらいいと思う。 夏の高校野球大会が、常に甲子園であるように、オリンピックは常にアテネでやるようにすれば、今回のようなことが起きたとき、2年延期して以後の大会はそこからまた4年ごと、とかの調整もしやすいんじゃないですか。
kaiser-09-11
ドラマ「天国と地獄」残り3話の未回収案件!「だから貴方と」、日高の女性挙動、SDカード、ポンコツ八巻英雄!ネット「毎週演技に引き込まれる」


女優・綾瀬はるか主演のTBSドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」が7日の放送で第8話目となり、次々に浮上した謎の解明が最終段階に入る。


警視庁捜査一課の刑事・望月彩子(綾瀬)が、連続猟奇殺人の容疑者でベンチャー社長の日高陽斗(高橋一生)ともみ合った際に、入れ替わってしまった物語。


日高以外に真犯人がいると目されネット考察が盛り上がる中、ドラマでは序盤から数々の意味深長な描写や、伏線と思われる演出、台詞があり、これらが残り3話と目されるストーリーでどう回収されるのか注目される。


◆「だから、貴方だったんですか。そうか、だから私は貴方と入れ替わったんですよ」…

彩子を呼び出したスパで日高が発した謎の言葉。彩子が刑事としてこれ以上被害者を出すくらいなら、自分も破滅してもいいと覚悟を語ったのに対して。彩子の強引な捜査中のもみ合いで入れ替わりが発生したが、入れ替わりには理由が?


◆日高は女性!?…

彩子と入れ替わった日高は化粧好きでうまく、派手な服装も好む。同居人の同居人の渡辺陸(柄本佑)に好意を寄せているとみられ、日高は先に別の女性と入れ替わっていたとの考察が多数。


◆なぜか個人スマホに…

彩子に送りつけられた動画。第3の殺害現場で、彩子の姿をした日高がゴルフクラブで被害者を殴っている衝撃動画が送られてきた。差出人は日高のようだが、厳密には差出人不明と表示。日高から渡された直通連絡用のスマホではなく、茶色カバーの個人スマホに送られてきた。




◆奄美…

彩子が日高の足跡を追って訪れた奄美大島で、夢でみた海岸が存在した。訪ねた緋美集落で、いまは誰も住んでいないとみられる家屋には「西」の表札があった。


◆SDカード…

第7話で、陸が師匠と呼び、日高の双子の兄「東朔也」ではないかと目される湯浅和男(迫田孝也)が体調を崩して倒れた際に、意味深に地面に落下。


◆八巻…

溝端淳平演じるポンコツな後輩刑事。おっちょこちょいだが、彩子の入れ替わりを速攻で見抜き、「味覚は体に引っ張られる」と謎の発言も。九十九聖(中尾明慶)との司法取引の結果は?黒幕説も消せない。



 
◆十和田元は生きてる説…

田口浩正が、免許証の顔写真だけで出演中。漫画「闇の清掃人」と目される。3年前の時系列は、十和田自殺、新月でない日に第1の殺人事件、十和田発見、東朔也が漫画持ち出しの順番。

-----------------------------------

◆前回はかなり展開早く進み、色々なことが明らかになった。ただ、謎の部分もまだ多いので、明日の回が凄く楽しみ。


◆入れ替わる前の日高の身体に入っていた魂が女性だったら日高の魂は何処? 確かに彩子に入れ替わった日高は女性っぽい行動はあれど謎は残る。 先週少しまたピースがいくつか出てきたけれどももう残り3話でどう回収していくんだろうね。 彩子、日高、陸君と毎週演技に引き込まれる。 脚本もさることながら演じる役者さん皆さんいい味出している。 番組開始時の期待を上回る作品だと思う。


◆彩子が日高の足跡を追って訪れた奄美大島で、夢でみた海岸が存在したことや彩子の子どもの頃の正義感の話や陸との出会いなど、日高と入れ替わったのが何故彩子だったのか気になるけどね。 「西」の表札は気にとめてなかった。日高の双子の兄は「東」朔也。 今まで数字に囚われてたけど、こちらも意味があるのかな? 今までの謎が解明される楽しみはあるけれど、あと残り3話は寂しいな。


◆日高はお母さんと入れ替わり、日高少年はお母さんの体で亡くなっている。 お母さんの魂が日高にあるなら、メイクが上手いのも合点がいくし息子である双子の兄の犯罪を阻止したいのも納得出来ます。 ちなみに、 「秘密」や「世にも奇妙な物語」でも、母と入れ替わりや祖母と入れ替わるストーリーがありました。


◆もう1週間経つのかあ 先週、展開が早かったしな。。。15分拡大版で3話やってくださいな
kaiser-09-11
弟が焼身自殺した明石家さんま「芸人辞めたい」オール巨人「お前んち、兄弟焼いたらしいな」


しかし、同期のオール巨人が明石家さんまの窮状を見かねて、共演した舞台上で「お前んち、兄弟焼いたらしいな」と敢えて触れられたくない領域に踏み込みます。

普通なら激怒してもおかしくないこのオール巨人の言葉が、明石家さんまは励ましているんだと捉えて「そや、材木きれたから代わりに焼いたんや」と返しました
kaiser-09-11
東日本大震災の支援活動「トモダチ作戦」に参加中、東京電力福島第1原発事故で被ばくした米兵らを支援している日系米国人ジャーナリスト、エィミ・ツジモトさんが河北新報社の取材に応じ、「多くの米兵らが今も健康被害に苦しんでいることを知ってほしい」と訴えた。

被ばくしたのは、三陸沖に派遣された米原子力空母ロナルド・レーガンの乗組員ら。ツジモトさんは震災直後から兵士らの取材を続けてきた。中には重症で除隊を余儀なくされたり、足を切断したりした兵士がいる。十数人の死者が出ており、最初の死者は気仙沼市大島で支援活動を行った海兵隊員だという。

被爆2世のツジモトさんは「放射性物質は人体に影響がある」と常に放射能問題に関心を持ち、小泉純一郎元首相らと被ばくした米兵らの医療支援に当たってきた。「大災害の影響を受けた全ての人々のために、現状を伝えてほしいという兵士たちの声を語り継いで今日まで来た」と話す。
kaiser-09-11
ピン芸人日本一を決める「R-1グランプリ2021」の決勝戦が7日行われ、お笑い芸人のゆりやんレトリィバァ(30)が優勝し、賞金500万円を獲得した。

 ファーストステージでは「ウザい女性社員」をモチーフにしたコントを披露。審査員のホリ(44)からは「どんどん引き込まれていきましたね」と絶賛。666点の高評価を得て、予選2位でコマを進めた。

 ファイナルステージでは「ダイエットのインタビュー」をモチーフにしたコントで爆笑をさらった。

 同大会は2002年に初開催され、19回目となる今回は出場規約が変更。参加資格はプロが芸歴10年以内、アマチュアは出場10回以内になった。大会名も「R―1グランプリ」とカタカナ表記になるなどリニューアル。審査方法も変わり、新たな「R―1」のスタートとなった。

 参加者2746人の中から、決勝戦はZAZY(32)、土屋(28)、森本サイダー(31)、吉住(31)、寺田寛明(30)、賀屋(27)、kento fukaya(31)、高田ぽる子(22)、ゆりやんレトリィバァ(30)、復活ステージ1位のマツモトクラブ(44)で競われた。
kaiser-09-11
俳優で歌手の木村拓哉(48歳)が、自身のインスタグラムを更新し、ファンの間で話題になっている。

「いやぁ~、久々のトレーニングはやばいです!
腕が……。?
でも、時短トレーニングなので続けられそうです! ?
タンパク質摂ろう!」

というコメントとともに投稿されたのは、木村の「筋トレ」姿である。グレイのタンクトップにカーキ色のカーゴパンツで、トレーニングマシンにぶら下がり懸垂をしている姿を背中側から写した写真だ。

注目は、その肩から腕にかけての筋肉。ご本人は上述のとおり、「久々のトレーニング」と言っているが、とてもそうとは思えない、美しい筋肉である。

この投稿には、22万ものいいねがつく大反響となっている。

今年5月には、コロナ禍のなか、自宅で筋トレに励んでいることを中国版ツイッターのウェイボーで明かしていた木村。腹筋を一度に200回していたことも…。

このかっこよさを保つためにはやはり相当の努力が必要なようだ。
kaiser-09-11
『ゲゲゲの鬼太郎』などで知られる漫画家・水木しげるさんの代表作『悪魔くん』が、新作としてアニメ化されることが7日、オンラインで行われた『生誕99年 水木しげる生誕祭』にて発表された。

1990年3月まで放送されたテレビアニメ版以来、30年以上の時を経て再びアニメ化される。
『悪魔くん』の新作アニメ化は、水木しげるさん生誕100周年を記念して企画されたもの。

あす8日に生誕99年、来年生誕100年、再来年生誕101年となり、この3年間を「生誕100周年事業期間」4大プロジェクトとして、2018年から20年まで放送されたアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期の新作映画化など、さまざまな企画を展開することもあわせて発表された。
kaiser-09-11
松本人志、週刊誌に報道された福原愛氏の行動に「台湾にずっといて…なんで中華街に行くのかな」

2021/03/07 10:45スポーツ報知
松本人志


 「ダウンタウン」の松本人志が7日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。

 番組では、卓球女子で五輪2大会連続メダリストの福原愛氏が4日、一連の週刊誌報道を受け、マネジメント契約を結ぶ電通スポーツパートナーズの公式サイトで直筆の謝罪文を出したことを報じた。

 福原氏は「この度は私自身の軽率な行動により、ご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫(わ)び申し上げます」とつづった。

 4日発売の「女性セブン」では不倫疑惑が報じられた。2月下旬に知人男性と横浜で2日間デートしていたなどと掲載。福原さんはこれについて、1月に個人事務所を設立したものの、社会人経験もなく悩んでいた中で「社会人の先輩として尊敬していた友人にアドバイスをいただく際に気分転換を兼ねて、外出いたしました」と説明。「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と不倫関係を否定した。

 一方で「週刊文春」では、福原氏が夫やその家族からの厳しい言葉や態度などのモラハラに苦しみ、仕事で日本に滞在していた1月中旬に離婚届に記入。台湾にいる夫に電話で離婚の意思を告げたとしている。

 松本は今回の報道に「不思議やなと思うのは、台湾にずっといて、久しぶりに日本に帰ってきたのに、なんで中華街に行くのかな。日本食食えよ」と笑わせ、さらに「日本食嫌いなのかなって思って事務所聞いたら、おむすびっていうから、どないやねんって」とスタジオを爆笑させていた。
kaiser-09-11
首相「国際秩序に指導力発揮」 京都コングレス開会式に出席
2021/03/07 12:51


首相「国際秩序に指導力発揮」 京都コングレス開会式に出席© 産経新聞社 首相「国際秩序に指導力発揮」 京都コングレス開会式に出席
 菅義偉(すが・よしひで)首相は7日、京都市の国立京都国際会館で開かれた刑事司法分野で最大の国際会議「第14回国連犯罪防止刑事司法会議」(京都コングレス)の開会式に出席した。首相は新型コロナウイルスの世界的拡大に伴い、「ポストコロナの国際秩序づくりに指導力を発揮していく」との決意を述べた。

 首相は、新型コロナによる世界的危機の中でサイバー攻撃やオンライン詐欺などが相次いでいると指摘。その上で「世界が危機を克服することを妨げるもので断じて許されない。安全安心な社会は社会経済の回復を実現する上での大前提。国際社会は刑事司法制度を十分に機能させるため、団結して対処していく必要がある」と呼びかけた。

 また、国連と共同運営する「国連アジア極東犯罪防止研修所」を通じ、日本は139の国や地域で刑事司法の能力強化を支援してきたことを紹介。開会式で採択された「京都宣言」の実施に向けて「誰一人取り残さない、包摂的で安全安心な社会の実現にしっかり取り組む」と述べた。

 京都コングレスは新型コロナ感染拡大以降、国内初の大規模国際会議だが、参加する約150カ国の大半はオンライン形式で臨む。12日までの期間中、途上国の刑事司法機関の支援などをテーマに議論する。
kaiser-09-11
鷲見玲奈アナ 珍しくメガネつけた写真投稿…「可愛くて素敵すぎ」の声
デイリースポーツ 2021/03/06 18:31
「この花、触っていい?」福島の子に揺さぶられた心#あれから私は
【関コレ2021SS】宮迫博之、有人イベントMCに緊張「お客の前に立つことが何年ぶり…

鷲見玲奈アナウンサー© デイリースポーツ 鷲見玲奈アナウンサー
 元テレビ東京の鷲見玲奈アナウンサーが6日までにインスタグラムを更新し、珍しくメガネをつけた写真を投稿した。フォロワーから「一目惚れしました」などと反響が届いた。

 鷲見アナは「ただいま発売中のsmartに掲載して頂いています ZoffとWIND AND SEAのコラボ眼鏡が可愛くて可愛くて フレームの細さがオシャレで、このオーバル型も色んな輪郭に合う絶妙な形なんです…!!縦の幅がしっかりあるので、私のような中顔面に余白がある面長の方や、逆三角形の方やベース型の方におすすめです ファッションもとても可愛いので、ぜひ誌面でご覧下さい」とし、ハッシュタグを付けて「#smart #Zoff #windandsea #メガネ #眼鏡 #眼鏡女子 #メガネ女子 #メガネコーデ」と投稿した。

 フォロワーからは「やっぱりメガネ似合う」「あの、一目惚れしました」「可愛くて素敵すぎ」「似合ってます」などと称賛のコメントが多数届いた。
kaiser-09-11
聖火リレーまた辞退…福島のTOKIO、スケジュール合わず 地元住民「とても残念」「仕方ない」
3/7(日) 5:30配信

1532 スポニチアネックス
ジャニーズ事務所


 福島県は6日、同県を25日にスタートする東京五輪の聖火リレーで東京電力福島第1原発事故の被災地、南相馬市を走行予定だった「TOKIO」が県のPRランナーを辞退したと発表した。昨年12月に「スケジュールが合わない」と辞退の申し入れがあったという。

【写真】素敵!城島茂の妻・菊池梨沙のボサボサすっぴん掃除姿(インスタから)

 TOKIOは日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」の企画で福島県浪江町の里山を開墾し農業に挑戦。番組効果で福島県内では、子供から高齢者まで幅広く認知されていた。原発事故後は風評払しょくのため、県産品をPRするCMに出演。16年からは東京五輪・パラリンピックフラッグツアーのスペシャルアンバサダーに就任し、大会機運醸成の顔としても活動している。

 メンバーの長瀬智也(42)が3月末でジャニーズ事務所を退所することが決まっており、聖火リレーを走っていれば、4人が公の場でそろう最後の機会になるとみられていた。このため、沿道に県内外から多くの人が殺到する恐れがあったことも辞退の一因になったようだ。代役は福島市在住のエアレースパイロット、室屋義秀(48)が務める。

 南相馬市在住の竹原和希さん(27)はメンバーが震災後、会見などの場で福島の名前を出していたことに「いつも気に掛けてくれて本当にうれしかった」と感謝しつつ「TOKIOの走る姿を楽しみにしていたのでとても残念です」と落胆。玉川真理子さん(56)は「大会が1年延期になったので仕方のないこと」と語った。
kaiser-09-11
ツイッター創設者 「最初のツイート」競売に 2億円超える入札
3/7(日) 11:13配信

148 AFP=時事
ツイッターのロゴとツイッターアプリを表示するスマートフォン(2020年10月26日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】米ツイッター(Twitter)の創業者の一人、ジャック・ドーシー(Jack Dorsey)最高経営責任者(CEO)の最初のツイートが競売に掛けられており、6日時点の最高入札額は200万ドル(約2億2000万円)を超えている。ブロックチェーン技術で存在が担保される仮想オブジェクトに対する投資熱が浮き彫りになった。

【写真36枚】モネ、ピカソからバンクシー、AI絵画も 高額落札された絵画

 2006年3月21日、ドーシー氏のアカウントから「just setting up my twttr」(今自分のtwttrを設定中)と投稿された。

 今月5日、同氏はツイートを売買できるオークションサイト「バリュアブルス(Valuables)」の出品ページへのリンクを投稿。同サイトは、投資家やコレクターが「投稿者の署名付きのツイートを売買できる場」だとされている。

 6日に、200万ドルを入札したのはブロックチェーンのプラットフォーム「トロン(TRON)」の創設者、ジャスティン・サン(Justin Sun)氏。ブロックチェーンは暗号通貨の取引を可能にした根幹的な技術だ。

 バリュアブルスはツイートの売買について、「ツイートの作者は、ブロックチェーンを使って署名された唯一のバージョンをつくるかどうか選べる」と説明している。

 ツイートを買うということは、「ツイートのデジタル証明書」を購入するということで、この証明書は「作者によって署名・証明されているため、唯一無二である」という。

 今回の場合、ドーシー氏かツイッターの運営側が消さない限り、ツイート自体は誰にでも閲覧することができる。

 これは米プロバスケットボール(NBA)で、「劇的な瞬間」がオンライン販売されているのに似ている。これらの短い動画はインターネットで無料公開されているが、ブロックチェーン技術で「非代替性トークン(Non-Fungible Token、NFT)」をつくることで、動画の出どころや、真正性、追跡可能性が担保され、その価値が裏付けられる。

 先月下旬には、NBAの販売サイト「トップショット(Top Shot)」で、スーパースター、レブロン・ジェームズ(LeBron James)選手の劇的な瞬間を捉えた10秒間の動画が20万8000ドル(約2250万円)の値を付けた。

 存在が完全にデジタルのみの芸術作品が先月、競売大手クリスティーズ(Christie's)で落札されるなど、NFTの人気は急速に高まっている。
kaiser-09-11
2021/3/3 08:32
ジャニーズ「人としてクズ」ドラマ現場で驚愕『スッキリ』近藤春菜も思わず…
ベッド

天然キャラとして知られている、King & Princeの岸優太(25)が3月1日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)に出演し、新たなる伝説を披露していた。
岸は、キンプリメンバーと食事をした際のエピソードを披露。ジャンケンで負けた人間が食事代を払う男気ジャンケンをやったところ、平野紫耀(24)が「最初はグー」でグーの状態のまま親指と小指を出していたという、平野らしい逸話を語った。
このエピソードに渡辺が驚きながらほかのメンバーの反応を聞くと、岸は「時止まりましたね。地球の自転が止まりました」とコメント。エピソード以上に摩訶不思議な岸の言葉に、スタジオの近藤春菜(38)は「地球の自転が……」と、思わずつぶやいていた。
続けて岸は自身のエピソードを、「再現ドラマの撮影で現場に入ってから、ある重大なミスをしていることに気がつきました。恥ずかしいミスなんですが、それはいったいなんでしょうか?」と、クイズで披露した。その答えは「自分のセリフは覚えずに、他の出演者のセリフを覚えてきた」というもので、続けざまに出された天然エピソードに渡辺は「ヤバ!」と反応。
岸は「ヤバイですよね。僕もこれは本当に終わったなと思いました」と言うと、ずっとやりたかった先輩役で喜んでいたのだが、現場の楽屋でマネージャーと読みあわせをしたところ、覚えたのは違う役のセリフであると気づいたのだと説明。その場でセリフを覚え直し、なんとか本番に間に合ったのだという。
岸はこれに「本当に人としてクズだなと思いました。ちゃんとやっぱ読まなきゃダメですね。雰囲気で勝手に役決めちゃうと」と反省していたと日刊大衆が報じた。
kaiser-09-11
神奈川県黒岩知事、生放送で暴露した小池都知事への不信感「信頼関係、薄れます…こういうのは、ダメだ」
3/7(日) 8:49配信

1482 スポーツ報知
黒岩祐治知事


 神奈川県の黒岩祐治知事が7日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にリモート生出演した。

 番組では、菅義偉首相が5日に首都圏1都3県に緊急事態宣言を今月21日まで再延長することを表明したことを特集した。その中で今回の決断に至る過程を伝えた。番組の報道では、東京都の小池百合子知事が2日に記者団へ7日の解除に懸念を示し、3日に1都3県の知事が非公式の協議で延長を要請することが伝えられた。こうした中、菅首相が知事からの要請を受ける前に3日夕方に官邸での延長する方針を示し、5日の表明となった。

 黒岩知事は、延長に至るまでに小池知事との間にあった内幕を明かした。それによると「月曜日の段階で小池知事から電話をいただきまして、どうでしょうか?という話でしたから、神奈川県はステージがほぼ2の段階でしたから、もう少し様子を見させてくださいと、申し上げました」と伝えたという。

 これに小池知事は「延長せざるをえないでしょう」と伝えたが、黒岩知事は「ちょっと待ってください。もう少し数字をみたい」と返答したという。すると翌日に「火曜日になったら、いきなり今日は西村大臣に会いに行きましょうって話になってる。えっ?てなって、文書を見たら2週間延長を要請するってなっている。えっ?これ持って行くの?まだ話してないじゃない?って言ったら、1都3県の知事でWEB会議やりましょうって言った。そのペーパー見て他の知事は大丈夫なのかなって言ったら森田知事は賛成している、大野知事も賛成しているっていうんです」と黒岩知事は小池知事から言われたことを明かした。

 この事実を確認するために黒岩知事は千葉県の森田健作知事、埼玉県の大野元裕知事へ「私、直接、電話したんです。そしたら森田知事は、黒岩知事が賛成するからっていうから、俺も賛成しようってなった。大野知事に聞いてもそうだってなったから…。賛成してないですよって、えっ!そうなんですか?ってなって。ちょっと待ってくれってなって。そもそも私は、2週間延長なんて話は全然考えてもいないっていうか。それでWEB会議やった」と明かした。

 さらに黒岩知事は「その前に菅総理が、私が決めますって言ってましたよね。私の気持ちとしてはここでひとつにまとめなくてもいいじゃないか、と。延長するなら31日まで長く延長する。あるいは、解除した後に、みなさんもっと頑張ってくださいって言って、(感染者数が)上がってきたらまん延防止重点措置をパッとかける」と考えていたことを明かし、その理由を「というのは緊急事態宣言延長して患者が下がってくればいいですけど、それで上がってきた時に切るカードがなくなる」と説明した。

 出演者から小池知事への不満を直接、伝えたかを聞かれた黒岩知事は「3日連続で1都3県の知事のWEB会議あった。率直にモノをいいましょうよっていって。私は、はっきり申し上げました。こんなことだったら、足並みをそろえるのが一番大事な時、こういうことやられると信頼関係、薄れますよ、と。こういうのは、ダメだ、おかしいっていった。そしたら小池知事がちょっと先走ってしまってごめんなさいっていう話があったんで、一緒にやって行きましょうとなって今はもうこだわりはないです」と明かしていた。

報知新聞社
kaiser-09-11
古舘伊知郎と三浦友和が怒鳴り込んで…大阪弁でまくしたて暴れ、凄まじい
古舘一郎
Amazon

2月27日に最終回を迎えた土曜ドラマ「六畳間のピアノマン」(NHK)。
ブラック企業に勤める夏野誠(古舘佑太朗)が上河内秀人(原田泰造)によるパワハラが原因で交通事故に遭って亡くなるという事件をきっかけに、同僚だった村沢憲治(加藤シゲアキ)や大友啓介(三浦貴大)、亡くなった誠の父(段田安則)、誠ら3人が通っていた居酒屋の店主(上地雄輔)、誠の交通事故に臨場した警官(細田善彦)、誠が投稿した動画に励まされている女子高生(南沙良)など、誠とかかわりを持った人々がそうとは知らずに知り合い、影響を受け合う「人と人とのつながり」が端的に描かれた。
2月18日放送の『ごごナマ』にゲスト出演した原田は、視聴者から『演技とはいえ、古舘(伊知郎)さん、三浦(友和)さんのご子息にパワハラする心情はいかがでしたか?』と質問され、『(演技を)やりながら「お父さん見てねぇかな」「(この演技を見ていたら)なんか言われるんじゃないかな」とか、ちょっとやりにくかったですね』と苦笑していたが、とにかく大阪弁でまくし立て暴れる様子は迫力があった。
ネット上でも『泰造のパワハラがすさまじい』『古舘伊知郎と三浦友和が怒鳴り込んでも不思議じゃないレベル』『泰造の「アウトレイジ」を思い出した』など、パワハラ上司だった頃の演技を称賛する声があがっている。
その一方で『いい人になりたいって工事現場で働く泰造の姿にキュンとした』『泰造のふり幅のある演技に驚いた。記憶喪失後の上河内に胸がしめつけられた』など、記憶を失った後の演技も好評のようだとデイリーニュースオンラインが報じた。
kaiser-09-11
東京五輪、海外客見送りの裏に潜む「重大盲点」
3/4(木) 12:01配信

243 JBpress
 前出の組織委関係者はこうも言う。


 「政府としては本来ならば、『緊急事態宣言の解除、その直後のタイミングでバッハ会長の来日』となることで強引に五輪ムードを煽り、国内外の世論をなし崩し的に開催の方向へ持っていくのが当初のシナリオだった。ところが世界中から注目が集まるバッハ会長の来日が、不可抗力とはいえ、緊急事態宣言発令中の期間に重なってしまったことで、海外に向けて“東京は危険地域”とあらためて印象付けてしまうのは必至。これは計り知れないダメージになってしまう」

 実際、それを予見するように英紙タイムズは3日付で同紙東京支局長のコラムを掲載し「今年の東京五輪を中止すべき時が来た」と報じている。

■ 海外選手・スタッフは「2週間待機」免除か

 そして最も危険視しなければいけないのは、たとえ東京五輪を無観客で開催するとしても、世界182の国と地域から代表選手約11000人を含むコーチ、スタッフら関係者の約50000人が“主役”となって大挙来日することだ。しかも恐ろしいことに、政府や大会幹部らは昨年9月以降、「選手やコーチ、スタッフらに対して来日後に待機を求めると競技や練習に影響が出る」として2週間の待機を求めない案も、批判を黙殺しながら水面下で進めている。これが本当に強行されれば我々国民は危険と背中合わせの中での生活を今夏に強いられるだろう。

 もちろん、各国と地域を代表し、意を決して参加するアスリートらに罪はない。しかしながら大会開催前に事前合宿のため来日することになる代表選手ら数万人単位の外国人関係者たちが、2週間の隔離なしに全国へ“分散”することを冷静に考えてほしい。入国後に強いられるべき定期的なPCR検査はまず国が管理することはできず、ホストタウンとなる各自治体に任せっきりとならざるを得なくなるだろう。都市よりも脆弱な地方で万が一、陽性者が出たらどうなってしまうのか。病院も受け入れ態勢が整えられず、すぐに病床はパンクの危機を迎えてしまうはずだ。

 加えて徹底的な管理体制が張り巡らせないとなれば、PCR検査のすり抜け発生が危惧され、陽性者が出た場合の濃厚接触者の追跡もほぼ不可能。諸外国から変異した“未知のコロナウイルス”が拡散する危険性も捨て切れない。

 菅首相は東京五輪を「コロナに勝った証として」と繰り返し主張し続けている。しかし我々は、まだ勝っていない。その大前提を我が国の指導者は残念なことに大きく履き違えている。
kaiser-09-11
2021/3/4 13:54
『突然ですが占ってもいいですか?』相次ぐ疑問の声…『スッキリ』で明かしていた
突然ですが占ってもいいですか
Amazon

3月3日放送された『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)で、占い師の星ひとみ(40)から占ってもらった歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(28)。
その結果で「実は飽きっぽくて面倒くさがり屋さん」と指摘されていたきゃりーは、この言葉にすぐ「当たってますね」と感心。さらに、「髪の毛さ、ドライヤーで乾かすの面倒くさいでしょ」と指摘されると、「本当そうですね!」とまたもや認めていたという。
きゃりーは「面倒くさいとき、次の日の服を着て寝てた」とも明かし、「あとお風呂も、本当に信じられないんですけど、そのまま入ってた時期がありました」と服のままお風呂に入っていたことを暴露。「どこにも話してない」と言いつつ、さらに、「(服が)すごく重くなっちゃって、脱水、自分でぎゅって絞るのが面倒くさくてそのまま脱いで置いていたり」とも告白。
その他、「礼儀やマナーがしっかりしてる」「そういうルール、すごく厳しく教えられなかった?」と聞かれると、自身の母が厳しく、マナーを叩き込まれたことを明かしていたという。
だが、「ドライヤーが面倒くさい」はほとんどの人に当てはまり、さらにきゃりーは以前ツイッターで「めんどい」と発言。また、「どこにも話していない」としていた服のままお風呂に入る行為も過去に出演した『スッキリ』(日本テレビ系)などで明かしていたという。
そのため、この日の放送に視聴者からは、「ちょっとネットで調べればわかることじゃん」「逆にファンが知らない情報ほぼなかった」「wikiに書いてあるようなことをぼかして言って相手が勝手にしゃべってるだけ」という厳しい声が寄せられていたと「デイリーニュースオンライン」が報じている。
kaiser-09-11
連絡を受けてもゴルフを続けた森喜朗元首相
さて、首都圏の緊急事態宣言延長を正式決定した金曜日の国会周辺は、午前7時から専門家が議論する諮問委員会がスタート。参院予算委員会や衆参両院の議院運営委員会、政府の対策本部、菅さんの記者会見など、深夜まで重要な日程が続きました。そうしたなか、合間をぬって、ある首相経験者の部屋をたずねました。

「あまりにも、ルールというか、原則から逸脱しているんですよね…」

2011~2012年まで民主党政権で首相を務めた立憲民主党の野田佳彦さんです。野田さんは、衆院での予算案・関連法案の審議で、現政権のルール破りに警鐘をならしていました。

ひとつは、危機管理のルールです。

「事実上の党首討論」と言って、他の大臣の答弁を寄せ付けず、菅さんと一対一で質疑をした2月15日の衆院予算委。年間1億6千万円の維持管理費をかけている首相公邸に菅さんが転居しない是非をめぐる論争が注目されましたが、委員会室から「えー」と最も驚きの声があがったのは、以下のやりとりの場面でした。

「総理と官房長官の必ずどちらかは在京するようにすることが、鉄則のように、不文律のように続いてきた。それが、2014年に崩れた。2019年の参院選期間中、総理も官房長官も、官邸不在だった日数を教えて頂きたい」
「ご指摘の期間中、(安倍)総理と私(当時は官房長官)が共に東京を離れた日は、合計で17日間です」

野田さんが「不文律」と表現したのは、2001年2月以降、続けられてきた官邸の危機管理のルールです。米海軍の原子力潜水艦と衝突した宇和島水産高校の練習船が沈没し、9人が死亡する事故が起きたときに、当時の森喜朗首相が連絡を受けても、ゴルフを続けて対応が遅れた「えひめ丸事故」の教訓を踏まえたものでした。

「告示から投票日前日までで17日間です。(選挙期間中)毎日いなかったということじゃないですか?明らかに危機管理より政局を優先してきたと言わざるをえない」

この17日間のなかには、大規模買収事件で議員辞職した河井案里氏への応援も含まれています。野田さんは「今年中に総選挙があるが、加藤官房長官と役割分担して、どっちかは在京にしようということにはしないのか」と菅さんに今後の対応を問いました。

「内閣法の定めによって、官房長官の不在時は政務の副長官が職務代行することとし、危機管理にいささかの間隙も生じないよう体制を整えて、出かけています。さらに言えば、選挙をどう考えるかです。やはり政府の対策を、国民の皆さんに理解して頂く(ことは)、ある意味で民主主義の根幹ではないでしょうか」

選挙の意義を持ちだして反論する菅さんに、野田さんは「何の反省もないということに、ちょっと驚きを禁じ得ないですね」と嘆きました。

・中国海軍の軍艦が日本の領海に侵入した日に、安倍さんも菅さんもいなかった。
・イギリスのEU離脱が確定して、金融市場が荒れたときも、2人とも不在だった。市場がしまった後に安倍さんが戻り、関係閣僚会議が開かれたが、菅さんは間に合わなかった。
・日本人7人が亡くなったダッカの襲撃事件への対応時に、菅さんが選挙応援で新潟に向かった。

野田さんは2016年の参院選投票日前に起きた危機管理上の問題を例示しましたが、菅さんはそうした事態への反省はありませんでした。

野田さんを官房長官として支えた藤村修さんは、厳しい選挙が予想されるなかも、このルールを律義に守り、2012年の衆院選中、自身の選挙区に戻ったのは、わずか半日。その時は野田さんが官邸周辺で危機管理に備えていました。野田さんは質疑をこう振り返りました。

「我々も、その前の自民党政権も守っていたが、安倍さん・菅さんのコンビから変わってしまった。完全にルールではなくなってしまったんですよね。(菅さんが答えた)選挙の意義は当たり前だけど、政権を預かる立場としてこんなことを言っている場合かと思いましたね」
kaiser-09-11
領海侵入の日に不在…「驚きを禁じ得ない」首相経験者が嘆く、菅さんのルール無視 「今さえ良ければいい」
3/7(日) 7:00配信

3472 withnews
記者会見を終え、引き揚げる菅義偉首相(中央)=2021年3月5日午後10時13分、首相官邸、代表撮影


過去最大の106兆円の新年度予算案は3月2日、衆院を通過し、参院での審議が始まりました。菅義偉首相の長男が勤める放送関連会社による総務省幹部への接待問題も新たな「違法」が発覚し、安倍政権以来、毎年のように首相が関係する疑惑が浮上する異常事態になっていますが、規律破りのいまの政治を支えているものは――。朝日新聞政治部(前・新聞労連委員長)の南彰記者が国会周辺で感じたことをつづります。

【画像】「桜を見る会」参加した芸能人はどんな人? 満面の笑みの安倍晋三氏と記念撮影をする人たち

「決裁の最上位は、山田真貴子局長でございます」
3月5日、菅さんの長男が勤める放送関連会社「東北新社」による総務官僚への接待問題で、新たな展開がありました。

この日の参院予算委員会で、立憲民主党の小西洋之さんの質問に対し、東北新社の衛星放送認可をめぐる違法性を認めたのです。

放送法では、外国の個人・法人などの株主が持つ議決権が20%以上の事業者は、放送を行えないとする外資規制があります。違反した場合、「認定を取り消さなければならない」と定める重いルールです。

ところが、小西さんが東北新社の外資割合を調べると、次のように推移していました。

・2015年3月末(20.55%)
・2016年3月末(20.28%)
・2016年9月末(19.96%)
※2017年1月=総務省が「BS4K」事業者の認定
・2017年3月末(21.23%=違法状態)
・2017年9月末(22.21%=違法状態)
※2017年10月=総務省が子会社への事業承継を認める

わずかに20%を下回っていた2016年10月に、東北新社は「BS4K」放送の事業者への認定を申請し、総務省は2017年1月に認定しました。そして、同年3月末には再び20%を超えて違法状態になりましたが、総務省は同年10月、事業者の地位を100%子会社「東北新社メディアサービス」に承継させるという東北新社の申請を認めていたのです。

小西さんは「外資規制を超えていたことは、有価証券報告書や株主総会で誰もが知っている数字」と指摘。「外資規制回避の脱法行為」と見て、追及しました。

「この決裁の最高責任者は誰ですか」

そして、総務省幹部の答弁に委員会室がどよめきました。

「この決裁の最上位は、当時の情報流通行政局の山田真貴子局長でございます」

東北新社からの「7万円接待」が批判を浴びた後、「体調不良」を理由に内閣広報官を辞任した山田さんの関与が浮かび上がったからです。

この日の質疑では、違法状態を解消しないまま、子会社への事業継承を認めた判断を取り消すのかについて、総務省は「これまで想定していなかったケース」と繰り返し、ルールの解釈を先送りしました。

小西さんは、参院議員になる前、総務省の官僚として放送行政にもたずさわってきました。

「総理、私は、放送の仕事を5年ぐらいやっていますが、総務省、総務大臣が放送法の解釈を述べなかったことはなかった」と指摘。「外資規制に違反していても認定を取り消さず、子会社への承継を認める。これは放送法の私物化ではないか」と疑問を投げかけました。

自民党はこの日、総務省接待問題のNTTルートについて、NTT社長の国会招致に前向きな考えを示しましたが、東北新社ルートについては、「民間人」として、菅さんの長男らの国会招致に拒否を続けています。
kaiser-09-11
「彼女は二度と出さないで」下手すぎて放送事故レベル...『めざましテレビ』何を伝えたいのかさっぱり分からなかった
NG

3月3日放送の「めざましテレビ」(フジテレビ系)。今回の放送では、2日夜から3日朝方に起こった東急東横線の運転見合わせについての速報が中継された。しかし、現地レポーターがカミカミだったことから視聴者の注目が集まった。「下手すぎて放送事故レベル」「イライラするくらいカミカミだな」など視聴者から批判の声が上がった。この日、カミカミのレポーターの中継に批判が殺到してしまった「めざましテレビ」。「新人なのかな?何を伝えたいのかさっぱり分からなかった。」「話す仕事なら、もっと教育すべき。聞いててイライラする。」「彼女は二度と出さないで」など、その後もレポーターを非難する書き込みがSNSで集中した。あまりの批判振りに、一部視聴者からは「新人なんでしょ、そんなに叩かなくても」「全員上から目線で文句言い過ぎなのかわいそう」など、同情の声も上がっているとquick-timezは報じた。
kaiser-09-11
TV局社長と女子アナW不倫!手をつないで「密会用マンション」へ
3/4(木) 17:52配信

6342 FRIDAY
庶民的な中華料理店で2時間ほどのディナーを終えた二人は、身体を寄せ合い、リラックスした表情で楽しげに語らいながらネオン街を歩いていった


夜の歓楽街を寄り添って歩くカップル。女性がしなだれかかったり、互いに手を握り合ったりと、♡♡だ。月日を重ねてもスキンシップを忘れない熟年夫婦――かと思いきや、さにあらず。彼らは地元では有名人だという。

【写真】社長と女子アナのW不倫!「車の中で頭を…」衝撃写真7連発

女性の腰に慣れた様子で手を回していたのは、静岡新聞と静岡放送の両社を束ねる、地元メディアのトップ・大石剛社長(51)。そして、社長の傍らにピタリと付き添っているのは同局の原田亜弥子アナウンサー(40)だ。

オーナー社長の大石氏は静岡市内に豪邸を構え、妻と子と暮らしている。原田アナもイケメン夫と、今年6歳になる娘とマンションで幸せな――って、え!? これはいったい……。

「社長と原田アナは昨年から〝W不倫〟関係にあるんですよ。局内では有名な話です。二人が仲睦まじい様子で歩いているところが何度も目撃されており、〝密会用〟のマンションで逢っていると噂されています」(静岡放送社員)

本誌は二人が堂々とデートする姿を目撃している。たとえば2月下旬のとある日。

局の目の前にあるゴルフショップで合流した二人は、原田アナの運転で、完全予約制の個室「米ぬか酵素風呂」へ。車内では大石社長が原田アナの頭をポンポンと撫でたり、頬をさわったり、見ているこちらが恥ずかしくなるほどのイチャイチャぶりだった。

その後も大胆にも手を重ね合わせながら繁華街を歩くなど、人目を気にする様子はまるでなし。そうして夜9時頃に件の〝密会用〟マンションへと帰り、日付が変わっても出てくることはなかった――。

「静岡新聞と静岡放送は大石一族が経営するオーナー会社で、今の社長は初代社長の孫です。大石氏は電通で6年間働いたのち、12年に社長に就任。やり手経営者として知られていますが、社長のパワハラのため、ここ数年どんどん社員が会社を辞めています。社員に『てめえトバしてやる』と言い放ったのは有名な話です」(別の静岡放送社員)

一方の原田アナは、都内の女子大を卒業後、03年に静岡放送に入社している。

「朝の情報番組や、ゴールデンタイムのバラエティ番組、ラジオに出演しています。〝パワフルなママキャラ〟として人気で、趣味は『子供と遊ぶこと』と公言しています」(同前)

その言葉通り、原田アナは密会の翌日、祝日を利用して娘と伊豆を旅行する様子をSNSに投稿。大石社長も、中学生と思しき息子と妻が待つ市内の邸宅に帰っていった。

ところが――週末になると、大石社長と原田アナは再び同じ時間を過ごしていた。一泊二日で関東までゴルフ旅行にでかけたのだ。

夜8時半、なぜか手にワイングラスをもって〝密会用マンション〟まで帰ってきた二人を直撃した。

――フライデーです。

タクシーを降りた二人に声をかけると、社長は「亜弥子! 乗っちゃって」と思わず原田アナを下の名前で呼びつつ、タクシーに乗せ、一人で記者に向き直った。

――お二人のご関係は?

「俺、田舎の人間だぞ! 田舎の人間追っかけて何が楽しいんだよ」

――このマンションは社長の別宅ですよね。先日、原田アナと一緒にここに入られていましたが。

「僕の仮の仕事場ですよ。仕事の相談をしていただけですよ」

――「社長と社員」以上の関係と疑われるような行動では?

「あのさぁ、女性と二人で歩いてて、腰に手を回すとか手をつなぐとかぐらいあるでしょ? セクハラって嫌な人にされるからセクハラになるんであって、僕が他の女性社員の腰に手を回しても、嫌じゃない人もいるわけですよ。そんなもんでしょ? セクハラって個人的な感情の問題じゃない。俺は何書かれてもいいけど〝特定の女〟って書かれるのは、モテないみたいだから、好きじゃない!」

――原田アナといるところを何度も確認しているのですが。

「ごめんね。他の女性もいるんだけど。残念だな。他にも見てくれる?」

力強く不倫を否定した社長。話し足りなかったのか、記者を誘って駅近くの居酒屋へ。ハイボールをあおりながらさらに2時間、自身のパワハラ疑惑への見解と、「毎週違う女と遊んでるんだから!」という謎のモテ自慢を繰り広げた。その流れで、パワハラ疑惑についても否定している。

明日3月5日発売のフライデーでは、二人のデート写真を掲載し、直撃取材の様子を詳しく報じている。

FRIDAYデジタル
kaiser-09-11
終了間際のFKでドローに持ち込む! 清水と福岡の一戦は勝点1を分け合う結果に

E・サロモンソンが値千金のFK弾

 J1リーグは3月6日、第2節の8試合を開催。IAIスタジアム日本平では、清水エスパルスとアビスパ福岡の一戦が行なわれ、2-2のドロー決着となった。

 テンポ良くパスを回し、両ワイドを使って攻撃を仕掛けるホームの清水に対し、アウェーの福岡は粘り強く守り、奪ったボールを大事につなぎながらチャンスを伺う。

 先にスコアボードを動かしたのは清水。12分、右サイドの中山克広がサイドチェンジ。受けたカルリーニョス・ジュニオは、中村慶太とのパス交換から狙いすましたシュートでネットを揺らした。

 清水はさらに28分、中村のクロスに後藤優介がヘッドで合わせる。これは惜しくも枠を外れたが、良い流れでゲームを進めていく。相手ボールになれば組織的な守備ブロックで不用意にスペースを与えず、球際でも厳しく勝負し、福岡の反撃を撥ね返していく。

 清水の1点リードで迎えた後半、立ち上がりにビッグチャンスを掴んだのは福岡。ゴールに向かってほぼ正面、至近距離でのFK。キッカーのエミル・サロモンソンが放ったシュートは相手の壁に当たり、ゴールはならなかった。

 しかし、61分の絶好機を福岡はモノにしてみせる。E・サロモンソンのクロスを逆サイドで受けた山岸祐也が右足を振り抜き、同点弾をゲットした。
 
 同点に追いつかれた清水は、すぐさま反撃を開始。そして65分、相手GKがファンブルしたボールに素早く反応した中山が左足で強烈なシュートを叩き込み、再びリードを広げる。

 その後も一進一退の攻防が続き、アディショナルタイムに突入。このまま試合終了かと思われたが、福岡が意地を見せる。FKのチャンスに、今度はE・サロモンソンがきっちりと決めてみせる。

 試合はそのまま2-2でタイムアップ。清水と福岡の一戦は勝点1を分け合う結果となった。
kaiser-09-11
終了間際のFKでドローに持ち込む! 清水と福岡の一戦は勝点1を分け合う結果に

E・サロモンソンが値千金のFK弾

 J1リーグは3月6日、第2節の8試合を開催。IAIスタジアム日本平では、清水エスパルスとアビスパ福岡の一戦が行なわれ、2-2のドロー決着となった。

 テンポ良くパスを回し、両ワイドを使って攻撃を仕掛けるホームの清水に対し、アウェーの福岡は粘り強く守り、奪ったボールを大事につなぎながらチャンスを伺う。

 先にスコアボードを動かしたのは清水。12分、右サイドの中山克広がサイドチェンジ。受けたカルリーニョス・ジュニオは、中村慶太とのパス交換から狙いすましたシュートでネットを揺らした。

 清水はさらに28分、中村のクロスに後藤優介がヘッドで合わせる。これは惜しくも枠を外れたが、良い流れでゲームを進めていく。相手ボールになれば組織的な守備ブロックで不用意にスペースを与えず、球際でも厳しく勝負し、福岡の反撃を撥ね返していく。

 清水の1点リードで迎えた後半、立ち上がりにビッグチャンスを掴んだのは福岡。ゴールに向かってほぼ正面、至近距離でのFK。キッカーのエミル・サロモンソンが放ったシュートは相手の壁に当たり、ゴールはならなかった。

 しかし、61分の絶好機を福岡はモノにしてみせる。E・サロモンソンのクロスを逆サイドで受けた山岸祐也が右足を振り抜き、同点弾をゲットした。
 
 同点に追いつかれた清水は、すぐさま反撃を開始。そして65分、相手GKがファンブルしたボールに素早く反応した中山が左足で強烈なシュートを叩き込み、再びリードを広げる。

 その後も一進一退の攻防が続き、アディショナルタイムに突入。このまま試合終了かと思われたが、福岡が意地を見せる。FKのチャンスに、今度はE・サロモンソンがきっちりと決めてみせる。

 試合はそのまま2-2でタイムアップ。清水と福岡の一戦は勝点1を分け合う結果となった。
kaiser-09-11
B’z稲葉浩志「美人妻&モフモフ犬とRUN!」現場
厳しい寒さに見舞われた2月上旬のある夜も、稲葉夫妻はモフモフ犬4頭と散歩へ。いつもと同じコースを回った
たとえるなら城や要塞。そんな規格外の豪邸が立ち並ぶ都内の超一等地の一角から、茶色い塊が飛び出してきた。

その数、1、2……4つ。街灯に照らされ、ようやく正体が「モフモフとした巨大な犬」だと判明する。リードを引っ張っているのは、ダウンコートとネックウォーマーで防寒対策バッチリな『B‘z』のヴォーカル・稲葉浩志(こうし)(56)だ。

そのすぐ後ろに、やはりダウンコート姿の美女が続く。『Liar! Liar!』と『さまよえる蒼い弾丸』のリリースの合間、’97年冬に結婚して以来、数えきれない喜怒哀楽をともにしてきた妻だろう。細腕で懸命にリードを2本、握っている。
kaiser-09-11
手越祐也のYouTubeが悲惨…有名人とのコラボネタ頼りでジリ貧か

昨年6月に『NEWS』を脱退、所属するジャニーズ事務所からも退所した手越祐也。現在はYouTubeを中心に活動しているが、その内容には厳しい声が向けられている。
kaiser-09-11
草なぎ剛「シンプルがゆえに難しい」「人生と似ている」宮城発ドラマ「ペペロンチーノ」ネット「予告で心が震えました」「この役を演じる事に意義を感じる」


宮城県牡鹿半島を舞台に、NHK仙台局が制作した宮城発地域ドラマ『ペペロンチーノ』が、きょう6日(後10:30~11:30)、BSプレミアムで放送される。主演は、大河ドラマ『青天を衝け』の徳川慶喜役を演じて話題の草なぎ剛(46)。本作では、東日本大震災で被災した料理人という役に挑んだ。



本作は、津波で流されたレストランを再建するシェフの10年間の心の葛藤を描いた物語。苦難があっても前向きに人生を送れるかもしれない。そんな思いになれる群像劇だ。


草なぎ演じる主人公・小野寺潔は、妻・灯里(吉田羊)とともに海が見えるイタリアンレストランを営んでいる。震災から10年になる2021年3月11日、潔はある決意を胸にパーティーを開く。招待されたのは「オレをきょうに連れてきてくれた人たち」だった。


潔は震災でレストランを津波で流され、すべて失い、それから酒に溺れる自暴自棄な生活を送っていた。そんな中、仮設住宅で、高校の同級生で美容師になった阿部より子(矢田亜希子)と再会する。彼女は震災で夫を亡くし、一人娘の蒼(幼少期:古川凛/蒼波純)とはけんかが絶えない毎日を送っていた。そんな二人のために、潔はありあわせの材料でペペロンチーノを作る。



蒼がおいしそうに食べる姿を見て、うれしそうな笑顔を見せるより子。潔も料理を食べてもらえる喜びを思い出すのだった。このペペロンチーノをきっかけに、店を再建していく中でであったのが、WEBマガジンの編集者・庄司結衣香(齊藤夢愛)ら、パーティーの招待客だった。みんなを集めた本当の理由が最後に明らかになる。


5日にNHK総合テレビで放送された番組『BSコンシェルジュ』にゲスト出演した草なぎは、最初に台本を読んだ時の感想を「すごく胸が締め付けられるようなシーンもあったんですが、最後に読み終わってみるとある意味童話みたいなやさしい台本だなと思いました」と、語った。


2011年3月11日、東日本大震災が発生した当時は、「ドラマの撮影をしてまして、仙台にも行ったり来たりしていたんですが、発生時は移動中で高速道路を走っている最中でした。揺れを感じて、撮影を切り上げて帰宅したことを覚えています」。



 
『SMAP×SMAP』(フジテレビ)という番組内の人気コーナー「BISTRO SMAP」で長年、料理を手がけ、現在も自身のYou Tubeで料理の腕前を披露してきた草なぎ。イタリア料理の一つ「ペペロンチーノ」という本作のタイトルにも深く感じるものがあるという。


「ペペロンチーノは、オリーブオイルとトウガラシとニンニクとパスタ、それぐらいの材料で作れるんだけど、シンプルがゆえに難しい。それが人生と似ているんじゃないかな、という気持ちがあって。物語にもうまくかかわっていて、ペペロンチーノのおかげで再出発できる。このドラマに欠かせないものです」と、話していた。



視聴者に向けて「震災による傷が癒えてない方もたくさんいらっしゃると思うんですが、見終えた後に一歩でも前に進めなくても、明るい未来の方向に身体が向くだけでも、そういうような手助けになれば」と、メッセージを送っていた。


 
番組公式ホームページには、本作の最重要アイテム「ペペロンチーノ」のレシピも公開。ドラマを見たら食べたくなること必至だ。

--------------------------------

◆この方の持つ穏やかな中にある芯の強さがこういうドラマにはぴったりだと思います。楽しみにしています。そして被災された方の心の傷が少しずつでも癒えていくことを祈っています。


◆今朝の予告で、もう心が震えました。 被災者の心の内を思えば思うほど、 「デリケートなものだから・・。」と語る剛くん。 人生が変わってしまったたくさんの人たちに 思いを寄せて演じてくれたことに感謝します。 SMAPの頃から被災地に思いを寄せ、行動していた人が この役を演じることに意義を感じる。


◆見たいけど、自分のテレビにはBSが見れないので残念です。できればNHK総合でやって欲しかった。こういうドラマこそ全国放送でやるべき。


◆今夜だね!見るよ! いつか総合テレビでも見やすい時間帯に再放送してほしいよね。


◆今夜の放送を楽しみにしています。 草彅さんは、もはや本物の実力派俳優ですね。
kaiser-09-11
長崎県対馬市が「ゴーストオブツシマ」と公式コラボを発表して話題になっていました。

対馬市がゲームまつわる情報を配信する公式サイトを開設するほか、米国では「文化盗用」とまで言われていた開発元のサッカー・パンチの開発者2名が、対馬市の永久アンバサダーとして就任することになったようです。

そんな日本で最高の栄誉を手に入れた米製ゲームに、海外からは喜びの声が寄せられていました。



『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ) 公認コラボ対馬市公式サイト「Ghost of “REAL” Tsushima」を全世界に向けて開設!

対馬市×『Ghost of Tsushima』のプロモーションムービー他、多彩なコンテンツをオンラインにて順次公開

対馬市公式サイトは、ゲーム上の「Tsushima」と実際の「対馬」の風景や建築物を感じられる構成となっており、『Ghost of Tsushima』のゲーム内映像や画像もご覧いただけます。また、対馬市×『Ghost of Tsushima』のプロモーションムービーや、主人公の境井仁を演じたダイスケ・ツジ氏のインタビュームービーなどを閲覧することが可能です。

■「対馬市アンバサダー就任」授与式を公開

『Ghost of Tsushima』のメガヒットを受け、『Ghost of Tsushima』の開発者、 Sucker Punch Productions (サッカーパンチ・プロダクションズ)のジェイソン・コーネル氏とネイト・フォックス氏の二名が対馬市永久アンバサダーに就任します。それに際し、対馬市公式サイトにて、両名の「対馬市永久アンバサダー就任」の授与式を公開します。就任式の様子は動画で公開され、対馬市の比田勝 尚喜市長から両名へ感謝状が贈呈される予定です。
kaiser-09-11
中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた
3/5(金) 6:01配信 デイリー新潮


中国のネットで入力
長妻氏(右)が国会で中国へ個人情報が流出した問題を厳しく問いただすも、「再調査はない」と言い張る田村厚労相

 マイナンバーを含む個人の年金情報が中国に流失していたのではないかと、かつて大問題になった疑惑が真実味を帯びてきた。事の発端は、2月17日の衆議院予算委員会。立憲民主党の長妻昭・元厚生労働相が質問に立って、厚労省から資料提出させた「1本のメール」を明らかにしたのだ。

 実はこれ、日本年金機構のホームページにある「問い合わせ」の宛先に送られてきた匿名メールで、今回、長妻氏が厚労省から入手したコピーには、「送信日時:2017年12月31日11:31」と記載されている。そこには、こんな驚愕の指摘があった。

《最近中国のデータ入力業界では大騒ぎになっております。『平成30年分 公的年金等の受給者の扶養親族等申告書』の大量の個人情報が中国のネットで入力されています。普通の人でも自由に見られています。一画面に受給者氏名、生年月日、電話番号、個人番号(マイナンバー)、配偶者氏名、生年月日、個人番号、配偶者の年間所得の見積額等の情報が自由に見られます。

 誰が担当しているかはわかりませんが、国民の大事な個人情報を流出し、自由に見られても良いものでしょうか? (以下略)》

 さらに同一人物が送った別のメールには、流出しているとされる2人分のマイナンバーや、氏名、生年月日、配偶者の年間所得の見積額などが記載されていた。今回のコピーでは、その個人情報部分は黒塗りになっていた。

 厚労省関係者が語る。

「あのメールは厚労省がこれまでひた隠しにしてきたものです。さすがに元厚労大臣の長妻氏に『あるはずだ』と責められて、年金局も出さざるを得なくなったのでしょう」

 国会質問では、長妻氏が日本年金機構の水島藤一郎理事長に黒塗り部分の真偽を問いただした。これに対して水島理事長は、

「このマイナンバーが正しいものであるかということに関しましては、私どもとしてはこれを確認させていただくことは差し控えたいと思います」

 と頑なに確認を拒んだが、抗し切れないと思ったのか、2月26日の衆議院予算委員会での長妻氏の再質問には、2人のマイナンバーについて「本人のものである」、所得などの情報についても「届出の内容通り」と認めたのだ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「猫ブログ」カテゴリーもっと見る

中居の影響でヒロミや鶴瓶も影響が!?&嵐大野の記事に開示請求やサイト閉鎖に!&近所の公園の地域猫&中国SHN48の元アイドルが裏カジノで逮捕か!?&速報)中嶋が自身も不倫でモメる!?
速報)米ワシントン近郊で軍用ヘリがアメリカン航空と激突し墜落!&速報)大阪高裁,森友文書の赤城事件の黒塗り情報公開認めるっ‼&近所の公園の地域猫・速報)五輪で電通罰金3億の有罪!
相棒新シーズン始まるっ‼&米大統領選,副大統領候補の討論会っ‼&北朝鮮,韓国への道路を破壊っ‼&2014西日本旅行,猫島(青島・&速報)アメリカで若かりし頃を描いた映画公開で、どうなる!?
速報)羽賀研二逮捕で山口組と司法書士会連合会副会長もっ!&自民総裁選,石破氏が総裁にっ‼&速報)袴田事件,再審無罪!証拠捏造まで&2014西日本旅行,猫島(青島・&Skyキャッスル最終章、
テイラー・スウィフト,ハリス氏支持表明っ‼子なし猫好き写真までっ‼&速報)ペルーの藤森元大統領亡くなるっ‼南米左派躍進に中国か!?&2014西日本旅行,猫島(青島・&科捜研の女も最終回っ‼
速報)ブラックペアン2最終回直前,緊急生特番!!嵐二宮は天城で登場!?渡海??,半々で登場してほしいかも!?&2014西日本旅行時に猫島(青島・&以で人質不満で大規模デモ‼以国民の真意は!?
最近の記事
バックナンバー
人気記事