仮)旭川凍死事件、捜索の個人情報が流出懸念!?・・・&東出、四面楚歌でも支持してくれた恩人に泥を塗る!?
アンジャ渡部、活動再開も、あの人と同じ道筋か!?・&ウクライナ東部で砲撃 幼稚園など被害、既に内戦状態で、ロシア介入の口実に利用か!?アフリカでもロシア、サハラ以南で一部介入か!?・・・
バッハ、今頃、ワリエワ問題視か!?小室圭、来週半ば弁護士試験、どうなる!?・&いよいよJリーグ開幕も、残念ながら、余り話題にならず・&南武線でハイブリッド車両導入予定の一方、特急「やくも」もうじき見れなくなりそう・&確定申告の準備終了し、後は提出のみ・&
旭川凍死事件、捜索の個人情報が流出懸念!?・・・
東出、四面楚歌でも支持してくれた恩人に泥を塗る!?
アンジャ渡部、活動再開も、あの人と同じ道筋か!?
ウクライナ東部で砲撃 幼稚園など被害・・・
今日は、愛しい噓に、ストーンオーシャン・・・
いよいよJりーぐ開幕っ!!
南武線で、ハイブリッド車両を導入・・・
また、特急やくもの車両型廃止へ・・・
L特急、小中の頃、日本特急旅行ゲームと
いうボードゲームがあって、憧れてたけど、
関東以外は、なかなか乗るチャンスが
なかった・・・
ようやく確定申告の準備、終了。
後は提出のみ・・・
ウクライナへのロシアの大規模
侵攻はないものの、東部では
すでに、ロシア系住民と地元
政府での内戦状態となっており、
実質的にはじまっているのかも!?
一部、ロシアが後ろ盾で援助
しているとの噂も・・・
また、アフリカでも、既に大規模に現地進出
している中国に加え、西部のリビア南等の
貧困ベルト地域に、ロシアが介入している
との見方もある模様・・・
小室圭、来週半ばに、弁護士
試験、どうなる!??
今日の都内のコロナ感染者数は、
16129人と、減少傾向も、
相変らず、まだまだ高止まり
ワリエワについて、今頃、バッハも問題視か!?
よろしければ、こちらも押してくださいっ!!
https://blog.with2.net/link/?2053870 (上はイメージなので、こちらを)
まずは、メインネタ・・・
ウクライナ東部で砲撃 幼稚園など被害
ロシアの支援を受けた分離独立派と政府軍との紛争が
続くウクライナ東部で17日、激しい砲撃があり、
幼稚園などが被害を受けた。政府と分離独立派は
いずれも、戦闘激化の責任は相手側にあると非難。
ロシアがウクライナに侵攻する可能性をめぐる
懸念が高まっている。
旭川中2女子死亡、捜索時の個人
情報が外部に流出 住所など記載
北海道旭川市で2021年、市立中学校2年の広瀬
爽彩(さあや)さん(当時14)が自宅から失踪
した後に遺体で見つかり、市教育委員会の第三者
委員会が過去のいじめの有無などを調べている問題で、
広瀬さんを捜索する際に関係機関で共有していた
連絡票が外部に流出していることが分かった。
連絡票には住所や母親の携帯電話など、細かな
個人情報が記載されていた。
連絡票は「旭川地域SOSやまびこネットワーク」が
使用しているもの。同ネットワークは北海道上川
保健所が事務局で、警察、旭川市と周辺8町、福祉
団体、バス事業者やタクシー事業者などで構成する。
主に認知症の高齢者が行方不明になった際の捜索、
保護活動を行っている。
連絡票も主に認知症の高齢者の捜索をする際に
使うが、高齢者以外の捜索でも使うことがあるという。
同保健所によると、警察に捜索願が出されると、
届け出人からの同意を得た上で、行方不明者の氏名や
生年月日、めがねの有無、髪形などの特徴を記載した
連絡票を作成し、構成団体へファクスで送る。
不明者を発見した後は発見連絡を関係機関に流し、
連絡票はそれぞれで破棄する運用になっている。
朝日新聞社が入手した広瀬さんの連絡票は、写真で
撮影されたデータ。住所は地番まで明記されている
ほか、母親の携帯番号、広瀬さんの通院先なども
書かれていた。この連絡票はネット上で、個人間で
やり取りされていたとみられる。
続いて、ゲス不倫で話題になった2人の詳細・・・
東出昌大クビ全真相 バックアップした
劇作家を裏切り〝女帝〟が激怒!
俳優の東出昌大(34)が14日付で、所属
していた芸能事務所「ユマニテ」から契約解消された。
同社が15日、発表した。2020年1月の不倫報道
から2年あまり。事務所の〝女帝〟の逆りんに触れ、
事実上の〝クビ〟にされた裏切り劇の全容とは――。
ユマニテは15日、公式サイトで「14日をもって
東出昌大との専属契約を解消いたします」と同社の
畠中鈴子社長名義で声明を発表した。
東出は20年1月の不倫報道で妻の杏と離婚。更生
したかに見えたが、21年10月に仕事先の広島に
女性を〝同伴〟したなどと「週刊文春」に報じられた。
これについてユマニテは「東出の配慮に欠ける行動で
その再生への道は頓挫いたしました」とバッサリ。
「熟慮の末に、これ以上共に歩くことはできないと
いう結論に達しました」と明かした。
契約を「解消」としていることから契約期間中の事実上の
〝クビ〟だろう。複数の関係者の話を総合すると、
畠中社長の逆りんに触れた裏切り劇があったという。
東出は、不倫報道後の20年10〜11月、
横浜市で行われた舞台「人類史」に出演した。
「舞台けいこ期間中、東出さんは『人類史』関係者たち
から『おバカだな〜』と不倫報道をよくイジられて
いました」(舞台関係者)
ただ一人、違う見方をしていたクリエーターが
いた。「人類史」のスタッフだった劇作家の川名
幸宏氏だ。不倫報道当時、川名氏は「人類史」の
会場だった横浜から新宿・渋谷方面へ電車で移動中の
車内で、女性たちが東出の悪口を散々言っていたのを
耳にする。これで、東出を主演にした舞台の制作
意欲を無性に駆り立てられた。
「川名さんの情熱に賛同する舞台関係者が集まり、
そのうちの一人が代官山にあるユマニテのオフィスに
押しかけました。東出さんとユマニテ関係者に大量の
資料を示しながら、東出さんを主演にした舞台の
制作を訴えたのです。あまりの熱意にユマニテ側は
仰天。資料を精読した上でオファーを快諾しました」(同)
だが、その矢先の21年10月にくだんの〝同伴
報道〟が飛び出した。ユマニテは声明で「私たちが
感じたものは怒りというよりも、徒労感と虚しさ
でした」と表現。芸能プロ関係者は「畠中社長は
芸能界では職人かたぎで知られ、女性問題は嫌い
ます」(芸能プロ関係者)という。ほどなく
契約解消の協議が始まった。
川名氏が精魂を込めて作り上げた東出の主演舞台
「悪魔と永遠」は今月5〜13日、東京・本多劇場で
公演された。
「ユマニテ側としては、川名さんをはじめ制作サイドに
感謝の気持ちでいっぱいだったようです。ところが、
東出さんからは仕事先への情熱や感謝の思いが
なかなか感じられず、むしろ〝同伴報道〟で
裏切られた思いだった。だから、恩義を感じた
『悪魔と永遠』の千秋楽を待って契約解消に
至ったようです」(同)
東出はこうして〝ボッチ〟になった――。
アンジャ渡部建の〝イバラ道〟を暗示する
チュートリアル徳井義実との共通点
芸能活動を休止していたお笑いコンビ
「アンジャッシュ」の渡部建(49)が15日
放送の冠番組「白黒アンジャッシュ」(千葉テレビ)で
2020年6月以来、1年8か月ぶりに番組復帰した。
しかし業界からは、同じくスキャンダルから復帰
した「チュートリアル」徳井義実の名を挙げ、
厳しい前途を指摘する声が上がっている。
番組冒頭、児嶋一哉の呼びかけで登場した渡部は
「視聴者のみなさん、僕がしてしまった本当にバカげた
ことで大変なご迷惑をおかけしたこと、心よりおわび
申し上げます」と改めて謝罪。続けて「いま一度活動を
させていただける機会があれば、ひとつひとつ丁寧に
全力で務めて参りたい」と語った。妻で女優の
佐々木希も応援してくれているという。
それに対し児嶋は「感情がぐちゃぐちゃになって
いる」「(渡部は)調子に乗っていた」「人間性は
大嫌い」と率直な心境を吐露。それでもコンビと
しての活動再開を了承した。
渡部は20年6月に「週刊文春」で〝多目的トイレ
不倫〟が報じられ、活動を自粛。すると同年
大みそかのバラエティー特番でしれっと復帰する
ことが明らかになり、慌てて会見した。ところが、
逆にそれが大バッシングの引き金になってしまった。
それだけに、この日は終始平身低頭。重い空気が
漂う中、時折涙目になりながら、コンビの原点とも
言える同番組での再スタートを誓った。
だが、どこまで世間に受け入れられるかは
分からない。その理由について、ある民放関係者は
「徳井義実のケースと似ている」と指摘する。
徳井は19年10月に巨額の申告漏れなどが発覚し、
芸能活動を自粛。翌20年の3月に、コンビで
パーソナリティーを務めるKBS京都のラジオ番組
「キョートリアル!〜コンニチ的チュートリアル〜」
で復帰を果たした。同番組は、徳井と相方の福田
充徳の出身地である京都で、2002年にスタート
した。まだブレークする前に始めた長寿番組だ。
一方の「白黒アンジャッシュ」もスタートしたのは
04年。渡部が売れっ子になる前から放送している
冠番組だ。
「徳井も渡部も全国ネットの地上波での復帰は難しい
から、自分たちのホームグラウンドともいうべき
ローカルの冠番組を復帰の場に選んだんでしょうが、
そこから全国ネットに戻るのはハードルが高い。
徳井も決してうまくいっていませんからね」(同関係者)
徳井はかつてレギュラー出演していた「今夜
くらべてみました」と「しゃべくり007」
(ともに日本テレビ系)には復帰したものの、
それ以外の地上波への露出はない。その上、
「今夜くらべてみました」は、3月いっぱいでの
打ち切りが発表されている。
復帰がうまくいっていない理由について、
同関係者は会見を開かなかったことを挙げる。
「徳井は申告漏れが発覚した直後に記者会見を開いた
が、説明がきちんとできなかった。その後、謹慎
したものの、復帰にあたって会見を開かなかった。
日テレは復帰させたけど、それに追随する
地上波がないのはその影響が大きい」
ただ、徳井がまだ救われるのはコンビで定期的に
漫才の舞台に立っていることだ。一方の
アンジャッシュは、児嶋が12日に放送された
関西テレビの「おかべろ」に出演した際、
「(周りの)ネタのレベルがめちゃくちゃ上がってる」
として、舞台に戻ることに消極的な姿勢を示している。
「テレビに出られなくても徳井は、漫才師として
イチからやり直す姿勢だが、アンジャッシュに
その気はなさそう。加えて復帰会見を行う予定も
ない。ある意味、徳井より前途は多難かもしれない」
(お笑い関係者)
荒波を乗り越え、進むことができるか――。
続いて、時事ネタいろいろ・・・
今日は、愛しい噓に、ストーンオーシャン・・・
いよいよJりーぐ開幕っ!!明日はエスパルス、
ホームでコンサドーレ戦っ!!
南武線で、ハイブリッド車両を導入・・・
また、特急やくもの車両型廃止へ・・・
L特急、小中の頃、日本特急旅行ゲームと
いうボードゲームがあって、憧れてたけど、
関東以外は、なかなか乗るチャンスが
なかった・・・
ようやく確定申告の準備、終了。
後は提出のみ・・・
ウクライナへのロシアの大規模
侵攻はないものの、東部では
すでに、ロシア系住民と地元
政府での内戦状態となっており、
実質的にはじまっているのかも!?
一部、ロシアが後ろ盾で援助
しているとの噂も・・・
また、アフリカでも、既に大規模に現地進出
している中国に加え、西部のリビア南等の
貧困ベルト地域に、ロシアが介入している
との見方もある模様・・・
小室圭、来週半ばに、弁護士
試験、どうなる!??
今日の都内のコロナ感染者数は、
16129人と、減少傾向も、
相変らず、まだまだ高止まり
ワリエワについて、今頃、バッハも問題視か!?
一部メディアでは、ワリエワがわざと転倒し、
4位以下になるように命じられたのでは!?との憶測も!?