アムステルダムのトラム
アムステルダムには16の系統のトラムが運転されていました。
運転されている車両はドイツ・シーメンス社製のコンビーノとその他に大別されます。
写真はコンビーノ2062号車、(1系統)です。↓

コンビーノは5車体連接の車両で全長は29.2m、幅は2.4m、
100kwのモーター4台を装備し、最高速度は専用軌道区間で70km/h。
写真は2087号車、(12系統。)です。
尚、進行方向左側にはドアはありません。↓ (5系統使用車両を除く。)

コンビーノ2203号車、(5系統。) ↓
2201~2204の4編成は5系統用の車両で両運転台方式です。

カナル・クルーズの船から見たトラム風景です。↓
コンビーノ・タイプのトラムが橋を渡っています。
アムステルダムには弓なりになっている橋が多いため床面が標準的なコンビーノ車両より高く造られています。

次回もトラムです。