回想の鉄道車両

回想の鉄道車両(921)

山陽電鉄・1965年Ⅰ

この時の旅行では山陽電鉄の車両は可成り撮りました。
一番の目的はアルミ車だったのですが、以前から文通での友達からこの鉄道の車両については聞いていたので、ついつい多くなってしまいました。

1.山陽2004他編成、  明石付近の併用軌道にて。

2.山陽301他編成、  明石付近の併用軌道にて。

3.山陽312他編成、  明石付近の併用軌道にて。

4.山陽273&719編成、  明石にて。

5.山陽852他編成、  明石にて。



コメント一覧

HK559
貴重な記録を有難うございます
https://blog.goo.ne.jp/qlpyhnvbf35268749
回想の鉄道車両さん

貴重な記録を拝見させていただきまして、有難うございます。
山陽電鉄の神戸市内の併用軌道はネットで目にすることがありましたが、明石市内は初めて見ました。
4枚目の右側の700形は旧国鉄63系とのことで、20m級の大型車が併用軌道を走行できたとは、ゆったりした時代だったことが偲ばれます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る