回想の鉄道車両

回想の鉄道車両達(327)

1963年9月の撮影から。

今回から大阪市内での車両に入ります。
最初は大阪地下鉄から。当時大阪の地下鉄で一番新しい路線は4号線(現在の中央線)で大阪港~弁天町間を運転しておりました。
車両は6000形で単車での運転でした。
1.6001号車。 大阪港にて。

2.6001号車。 大阪港にて。

両方、同じ車両です。
大阪地下鉄で初めて高架を走るということでグレーと赤、そして白帯と言う派手な塗色での登場でした。

下の写真は2014年1月に御堂筋線で撮影した歴代地下鉄塗色ラッピング編成から当時の6000形車両の部分を抜き出したものです。参考にどうぞ。
(右端に一寸だけ見えるのが1963年当時の一般塗装色です。)



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る