2014年5月に出かけたベネルクス三国の旅、オランダでは丸一日フリータイムがあったのでアムステルダム中央駅を拠点にオランダ国鉄とメトロを見てきました。
先ず中央駅でオランダ国鉄の車両からです。
2110形2117号車他の編成。↓
この形式は2両固定で、1975年から登場しました。

次は2900形車両2982号車他の編成です。↓
この形式は3両固定で、この形式も1975年から登場しました。

これは2400形車両、2432号車です。ベイルマー・アレーナ駅での撮影です。↓
この形式は4両固定の連接車タイプで、2009年から登場しました。

(オランダ国鉄の車両、続く。)