京浜東北線大森駅開業110年、同駅沿線で見られた車両達。(4)
今回は湘南電車の愛称で人気だった1950年代の東海道線の電車編成からです。勿論、大森は停車はしませんが通過列車として年中みられる車両でした。
1.田町電車区構内での一次車両の編成、塗色は登場時より橙色部分が多くなりました。

2.同上形式の編成で品川駅を発車した上り列車の編成です。

3.1952年は鉄道開通80年、10月には「祝鉄道八十年」のヘッドマークを付けた電車が登場しました。ヘッドマーク付きの車両を撮影したのはこの時が初めてでした。
東海道線・横須賀線の品川駅下りホームにて。

4.前面二枚窓の当時の80系編成の標準編成です。
1954年、田町電車区にて。

5.モユニ81形を最後尾に付けた16両編成の列車は壮観な感じでした。
品川駅にて。

次回へ。