遥かなる「南武線・矢向」。
NHKのテレビの南武線特集を見ていたところ、昔見たことのある電気機関車の写真が一寸だけ写ったので、私も写した筈と探て見つかりました。

71年前、高校生だった私が矢向電車区を訪問した時の事です。初めて見た感じの電気機関車が駅構内で入換作業をしていました。EF512号車でした。そしてこの時の出会いが唯一の機会で発表することもなく、セミ判のネガだけが残っていました。(上の写真です。)
又、この日、矢向電車区には木造の配給電車が来ており、横位置での撮影が出来ました。 モニ3418+クル9200号車の編成で、当時はこの2両でペアを組んで東京付近の電車区を廻っていました。


この2両も私が後に写真集を出した時は、もう少し良いものがあったため使用せず、これもネガだけが残っておりました。
折角の機会ですから全部纏めてスキャンし直してみました。
改めて見て頂き、この様な車両が運転されていた時代を想像いただきたいと思います。
撮影はすべて1954年3月9日です。