思い出の神宮前駅。
11月14日付けで「古紙蒐集雑記帖」さんの営団地下鉄神宮前駅発行の乗車券の記事を拝見、1972年10月の千代田線霞が関~代々木公園間の開業に伴って「表参道」駅に変わるというのでこの駅に写真を撮りに出かけた事を思い出し、当時のものを見つけました。
余り出来の良くない写真もありますが、ご覧ください。
1.神宮前駅出入口。

2.ホームの駅名表示。(私にとっては懐かしい名前です。)

3.1900形他編成。
当時の銀座線は2000形が先頭車主体で6両連結の40編成が走っていましたが、この神宮前訪問時に唯一の1900形先頭車の編成に偶然出会ったのです。
しかし、ホームに余長がないため完全静止状態には撮れず、失敗作でした。

4.乗車券も残っていました。
一枚目は誰かからの頂きもので、「古紙蒐集雑記帖」さんと同じ図案ですが、二枚目は裏面印刷なしのものです。参考にどうぞ。



(これは裏面の印刷なしです。)