H25年7月6日 (土)
始まりました合宿1日目
天候は
まずは、南條ロータスキッズさんとの練習試合でした
結果は1勝1敗。第一試合は特に、お互いヒットが1本だったのが印象に残っていますね
その後、バスで民宿へ・・・
到着してまずした事・・・宿題です
皆必死です
チェックもして頂きました
早く終わった子供達は、コーチと共に海の前で練習する事ができました
優秀です
その後、お風呂タイム・・・
写真は撮れましたが、色んなものが見えてしまっている為のせられませんでした
ごめんなさい(笑)
そして、ママ達が明日の練習試合の為洗濯したユニホームも自分たちで干しましたよ
水筒やら洗いものして下さったママ達ありがとうございました
待ちに待った夕食・・・美味しそう~
『洗濯ありがとうございます』の一言。嬉しいものですね
『いただきま~す』
楽しそうそして・・・始まるのです。さすが子供の発想
オレンジの皮でさえも遊べるという・・・
ホント楽しそう
この後、サプライズでお菓子のひも引きがありました
これがまた盛り上がりましてなぜか柿の種大人気でしたね~
『おっしゃ~
』と言ってる子が何人かいました
本当にありがとうございます
まだまだサプライズは続きます
花火~
結構凄かったですねえぇぇ
そして予想外の・・・水遊び~
海入るの?いつ?今でしょ~
最初は足だけ?と思いきや・・・んなわけない入りましたよ
ぶれててごめんなさいなんと楽しそうな子供達&コーチ&親達
結局、2度目のお風呂タイム
このお風呂タイムの時に子供達、お湯につかりながら校歌を歌っていました
いや~良かった~。男湯にカメラを持っていき
恐る恐るドアを開け、カメラをむけると・・・皆歌いながらピースをしてくれました
この写真しかなかったんですものが映ってないものが・・・アップでは見ないでね
そして、皆眠りにつきましたとさ爆睡
寝相が…凄い…
我が子だけじゃなかった(笑)
2日目はまた後日アップしますね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます