<2012>気ままに・・・ぼちぼち・・・

<2012>気ままに・・・ぼちぼち・・・花筐レッドサンダースに関する画像をアップしていきます。

お初ナイター!

2013-08-29 19:28:06 | 日記

8月29日(木)

中山Gにて18時38分から練習試合を行いました

ナイター試合はアタシはお初で、子供達もお初だったでしょうか?

河和田ブルーレイズVS花筐レッドサンダース

球が見えにくかったですか?虫も一杯いたね。初めての経験で昼間の明るさとは違い、大変だったかな?

でも、考えると相手も同じ条件で戦っているんだよね。

結果的には勝てなかったけど、初めての経験が出来た事っていいよね。

平日という事もあり、指導者の方々、子供達の送迎等して下さった育成会の皆様、準備等して下さった皆様、応援に来て下さった皆様

本当にありがとうございました<(_ _)>

河和田ブルーレイズの皆様、

試合が出来るよう準備等有難うございました。遅くなりましたが、素敵なキーホルダーを頂き有難うございます。

これからも、交流の程宜しくお願いします。


甲子園!

2013-08-20 23:44:13 | 日記

8月15日、18日と甲子園で行われている全国高校野球大会へ行ってきました

県代表出場校である福井商の応援の為、深夜からホームランバスに乗り向かった甲子園

花筐レッドサンダース出身の関選手が3番バッターで出場しているという事で、後輩となる花筐レッドサンダース部員

ユニホームを着て一生懸命応援をしました

結果、2回戦を突破し、3回戦進出

一同大喜びでした

テレビで見るのとは違い、応援団の声や、周りの歓声、迫力が違います

打球の速さや、飛距離なども凄いの一言。

3回戦にはヤクルトの中村選手にもお会いしました。

甲子園という大舞台で活躍し、花筐レッドサンダース時代に持っていた常総学院との対戦という夢を実現させた

了摩くん。7回での本塁に突っ込み、取ったあの1点。凄いです

そんな先輩がいることを誇りに思い、6年生はあと少し、5年生以下はこれからも野球を楽しんで下さい。

つらい事もあるだろう。悔しい時もあるだろう。その分嬉しい事もあるだろう。

それは全部、自分の為になる。

頑張れ花筐レッドサンダース

 


第44回 知事杯

2013-08-18 11:27:54 | 日記

第44回 知事杯

8月10日 晴れ。 

朝日町営球技場にて、第44回学童野球選手権大会第一試合が行われました。

対戦相手は芦原野球スポーツ少年団さん。過去に二度負けている為、

『絶対勝つ』と気合いをいれた試合でした。

午後2時からという一番暑い時間から始まった試合。初回3点を奪われ、大がヒットを打つものの

結果、3-0で勝つ事はできませんでしたが、

いつも以上に声を掛け合っていた試合だったと思います。

応援に来て頂いた皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>

これからも、花筐レッドサンダースを宜しくお願いします


第43回 学童野球越前支部夏季大会 2日目

2013-08-03 22:57:52 | 日記

9時50分から始まった大会2日目。

初回から3点を取られてしまいましたその後は・・・

確かに、エラーが目立ちました。

チーム一丸となって・・・ということが発揮できなかった試合。

なぜ負けたのか?

それも大事ですが、仲間がエラーをしても

『大丈夫次頑張ろう

ナイスプレーをしたら

『ナイス~いいよ~

その一言が常に言えた時、今以上に絆が深まってめっちゃ凄いチームになれるのかな。

頑張れっ楽しめ悔しがれ