
しんこ屋寄席ファイナル
(昨年10月しんこ屋寄席で時そば) 2月26日は、しんこ屋寄席の最後の口演でした。 イトーヨーカドーの閉店が続いていましたが、合わせたようにしんこ屋も閉店となりました。 ...

福寿荘寄席
福寿荘寄席は、年間4ております。回チャンスを頂いているようです。要請された時にお伺いし...

天寿園寄席2/12
天寿園寄席はいつも皆さん熱演! 次の天寿園寄席は、4/9 5月31日と6月1日、2日間で天寿園落語まつり 8月6日から又偶...

秋葉区古津のお茶の間
このほど秋葉区古津のお茶の間から依頼がありました。 もちろん、初めてですが秋葉区は、いままでわたしの町内と新栄町での口演はありましたが、他には依頼がありませんでした。西古津お...

天寿園寄席
明日は、天寿園寄席。いつもかめだ落語会の口演会に、お願いして来てもらっている友達を誘...

顕著な大雪
2月8日朝起きて、これが「顕著な大雪」なのか!と理解したところです。地球温暖化による気候...

今季2回目豪雪!
明日の落語練習日がまたも中止になりました。稀にみる豪雪です。今日一日中除雪作業してい...

健康ウォーキング
昨日今日は土日で、体育館のイベントがあってウォーキングコースが使用出来ない。1日5000歩の計画は断念するのか?と思ったが昨日夕方になって晴れているので隣町内も含めて一周して目...

あっと言う間に2月!
なんて短い1月だったのだろう?もう、2月か?とにかく時間の経つのが早い。人生百年時代と...