2月18日
2月12日~14日伊豆堂ヶ島に行きました
夕日のビューポイントではもうちょっときれいな夕日が撮りたかった!
堂ヶ島から田子海岸まで海岸をほとんど人に出会うことなく、いい天気に恵まれのんびり4時間ほど歩きました
14日はまた大雪になるというので早めに帰宅
横浜はすっかり雪に覆われていました
堂ヶ島
2月18日
2月12日~14日伊豆堂ヶ島に行きました
夕日のビューポイントではもうちょっときれいな夕日が撮りたかった!
堂ヶ島から田子海岸まで海岸をほとんど人に出会うことなく、いい天気に恵まれのんびり4時間ほど歩きました
14日はまた大雪になるというので早めに帰宅
横浜はすっかり雪に覆われていました
堂ヶ島
10月7日
先月末温泉でゆっくりしたいと天童温泉に出かけました
温泉街を想像してましたが違っていて街中に温泉旅館が数件有りちょっと期待はずれ
街から少し足を伸ばして「西沼田遺跡」に行きました。
途中たわわに実った稲穂を見たり、コスモス・赤とんぼと秋を楽しみました
天童は将棋の駒で有名ですが、春に行われる「人間将棋」が近くの舞鶴山と聞いて行ってみました。桜並木ですが今は曼珠沙華の花が綺麗でした
佐藤千夜子の生家もありました 日本でレコード歌手第一号だそうです
秋旅
8月14日
今年の暑さは異常?年のせいか・・・
7月28日から30日「天空の楽園」とうたったツアーに参加しました
毎日小雨模様の天気でした。また新潟・福島地方は大雨になって、信濃川の河口付近は河川敷がなくなっていましたが無事旅は終わりました
7月28日弥彦神社に参拝 旅の無事をお祈りしました
7月29日
鳥海山麓・元滝伏流水
鳥海山の雪解け水が膨大な伏流水となり岩から噴き出し滝となる「元滝伏流水」また、窪地にはこんこんと湧き出し、あふれて流れ出す湧水がある。水温7度は1年中変わらはいそうです
霧雨でガスっていましたがひんやりときもちいい!!
獅子ヶ鼻湿原 鳥海マリモ
コケの群生 急流が複雑な水底とぶつかりあって乱反射し、コケを球形にする
獅子が鼻湿原 あがりこ大王の森
奇形ブナの森 ブナは明治の中ごろまで薪や炭の材料で、積もった雪の上に出ている幹を伐って利用したが、繰り返すうち切り株がこぶ状に盛り上がったという。
6月19日から3日間軽井沢に行ってきました ずいぶん前のことですが・・・・
ホテルは奥軽井沢と言っても住所は「群馬県」になります
ホテルの近くを散歩すると蝉しぐれ? 時にはカッコウも聞こえる の~んびりと時間を過ごす
森の小さな教会で結婚式がありました
どうだんつつじ
秋の様子(以前秋に来て紅葉の美しさに感激)
6月20日 碓氷峠までハイキング
旧軽井沢銀座の商店街を過ぎると「日本聖公会」(軽井沢にはじめて教会が出来たところ)からすぐにハイキングコースの看板
エー!クマ? 出たらどうしょう あいにく携帯も忘れた・・・・ 後は写真で
6月21日
帰りの時間まで秋に訪れた雲場池へ
ホテルの全景と朝の浅間山