イシュムさんの 8月の日にち別発電量です。
毎日の日照時間も参考に入れています。
イシュムさんから毎日の発電量を書き込みいただいていますので、皆様にわかりやすいようにグラフにしました。
コーラルベリー同様によろしくお願いします。
TOPページへ戻る
毎日の日照時間も参考に入れています。
イシュムさんから毎日の発電量を書き込みいただいていますので、皆様にわかりやすいようにグラフにしました。
コーラルベリー同様によろしくお願いします。
TOPページへ戻る

今日の発電量 1号機 12.8kWh
2号機 29.9kWh
コーラルベリー太陽光発電所の概要
設置場所 山口県防府市
1号機 2号機
太陽電池容量 3.14kW 6.84kW
設置状況 南向 傾斜角30° 南向 傾斜角10°
太陽電池メーカー シャープ シャープ
TOPページへ戻る
8月21日エラー発生したCTセンサー故障の対応が10日かかってやっと完了しました。
土曜日の発生だったので、多少時間がかかるだろうとは思ったもののこれ程修理に時間がかかるとは思いもよりませんでした。
以下修理までの経緯です。
8月21日 9時ごろリモコンにエラー表示が出ていることを発見。
「売買センサーとの通信が出来ません。停電でない場合は修理担当窓口へご連絡ください」というようなメッセージ
が表示され、消費量や売・買電量が表示されなくなる。
早速、メーカの修理担当窓口へ連絡。土曜日なので故障修理の対応は月曜日になるとの事。
売電出来ていない可能性が有るというので、至急対応するように強く依頼する。
強い要請が効いたのか、夕刻修理担当者が来訪。
CTセンサーのLED点灯状況からCTセンサーが不良の模様。月曜日(23日)にテスト用のCTセンサーで確認しますとの事。
CTセンサーのランプ表示でわかるのなら、電話で連絡した時に一言ランプの点灯状況を見てくれと言ってくれれば来訪する必要もなく手配が早く出来ただろうになと思うのは、私のエゴでしょね。設置条件によっては簡単に見れない場合も有るでしょうから。
8月23日 午後6時ごろ修理担当者来訪。
テスト用CTセンサーを接続して確認。ランプ表示では正常に通信が出来だしたようだ。
ただし、リモコン上には売・買電データは表示されるようになったが、なぜか消費量は表示されず。
担当者は、テスト用のCTセンサーのため、動作電源の取り方が違う(ACコンセントに接続)ためだろうということで、在庫が有れば25日には修理(取替え)出来ますとの事。
テスト用でもいいからデータが取りたいと言いたかったが、25日に修理できるのであれば少々我慢しよう。
8月25日 修理予定日になっても連絡なし。
8月27日 午前中まで待っても連絡がないので修理担当者の携帯電話に電話する。
CTセンサーがまだ入荷しないので、状況を確認しますとの事。
8月30日 午後になっても連絡がないため、再度修理担当者の携帯電話に電話。
またまた、CTセンサーがまだ入荷しないので、状況を確認して連絡しますとの事。
午後6時ごろ担当者から連絡あり、会社には入荷したが、修理拠点に送付してもらうので、明日か明後日の修理になるとのこと。
修理拠点に直接送付してもらえば早く修理できるのにな~、と勝手な考え。会社の処理の問題が有るのでしょうね。
8月31日 昼過ぎに連絡あり。CTセンサーが届いたが、現在出先なので今日中には修理に伺うとの事。
午後5時ごろ修理に来訪、CTセンサーを取替えリモコンで確認するに、売・買電量、消費量共に正常表示となる。
先日のテスト用CTセンサーで消費量が表示されなかったのはやはり電源接続の関係だったのだろうか?
これで、データが取れるようになったのだが、8月のデータは発電量以外は意味を持たないデータになってしまいました。
それよりも、発電開始からの累積データがめちゃくちゃになってしまったことが、今後永久に影響して来るので痛いな~。
修理担当者に累積データの修正はリモコンから出来ないのかと問い合わせても、新しいタイプのリモコンなので、詳しい操作方法との情報が入ってきていないのでわかりませんと逃げられてしまいました。
土曜日の発生だったので、多少時間がかかるだろうとは思ったもののこれ程修理に時間がかかるとは思いもよりませんでした。
以下修理までの経緯です。
8月21日 9時ごろリモコンにエラー表示が出ていることを発見。
「売買センサーとの通信が出来ません。停電でない場合は修理担当窓口へご連絡ください」というようなメッセージ
が表示され、消費量や売・買電量が表示されなくなる。
早速、メーカの修理担当窓口へ連絡。土曜日なので故障修理の対応は月曜日になるとの事。
売電出来ていない可能性が有るというので、至急対応するように強く依頼する。
強い要請が効いたのか、夕刻修理担当者が来訪。
CTセンサーのLED点灯状況からCTセンサーが不良の模様。月曜日(23日)にテスト用のCTセンサーで確認しますとの事。
CTセンサーのランプ表示でわかるのなら、電話で連絡した時に一言ランプの点灯状況を見てくれと言ってくれれば来訪する必要もなく手配が早く出来ただろうになと思うのは、私のエゴでしょね。設置条件によっては簡単に見れない場合も有るでしょうから。
8月23日 午後6時ごろ修理担当者来訪。
テスト用CTセンサーを接続して確認。ランプ表示では正常に通信が出来だしたようだ。
ただし、リモコン上には売・買電データは表示されるようになったが、なぜか消費量は表示されず。
担当者は、テスト用のCTセンサーのため、動作電源の取り方が違う(ACコンセントに接続)ためだろうということで、在庫が有れば25日には修理(取替え)出来ますとの事。
テスト用でもいいからデータが取りたいと言いたかったが、25日に修理できるのであれば少々我慢しよう。
8月25日 修理予定日になっても連絡なし。
8月27日 午前中まで待っても連絡がないので修理担当者の携帯電話に電話する。
CTセンサーがまだ入荷しないので、状況を確認しますとの事。
8月30日 午後になっても連絡がないため、再度修理担当者の携帯電話に電話。
またまた、CTセンサーがまだ入荷しないので、状況を確認して連絡しますとの事。
午後6時ごろ担当者から連絡あり、会社には入荷したが、修理拠点に送付してもらうので、明日か明後日の修理になるとのこと。
修理拠点に直接送付してもらえば早く修理できるのにな~、と勝手な考え。会社の処理の問題が有るのでしょうね。
8月31日 昼過ぎに連絡あり。CTセンサーが届いたが、現在出先なので今日中には修理に伺うとの事。
午後5時ごろ修理に来訪、CTセンサーを取替えリモコンで確認するに、売・買電量、消費量共に正常表示となる。
先日のテスト用CTセンサーで消費量が表示されなかったのはやはり電源接続の関係だったのだろうか?
これで、データが取れるようになったのだが、8月のデータは発電量以外は意味を持たないデータになってしまいました。
それよりも、発電開始からの累積データがめちゃくちゃになってしまったことが、今後永久に影響して来るので痛いな~。
修理担当者に累積データの修正はリモコンから出来ないのかと問い合わせても、新しいタイプのリモコンなので、詳しい操作方法との情報が入ってきていないのでわかりませんと逃げられてしまいました。

今日の発電量 1号機 10.2kWh
2号機 23.0kWh
午後に久しぶりの雨が降りましたが、土の表面が湿った程度の”おしめり” で、カラカラに乾いた庭や畑には効果は無かったようです。
今日の発電量、午前と午後の落差のひどさにびっくりしています。
こんなに差が出るほど厚い雲ではなかったような気がするのですが。
コーラルベリー太陽光発電所の概要
設置場所 山口県防府市
1号機 2号機
太陽電池容量 3.14kW 6.84kW
設置状況 南向 傾斜角30° 南向 傾斜角10°
太陽電池メーカー シャープ シャープ
TOPページへ戻る

今日の発電量 1号機 13.6kWh
2号機 31.3kWh
コーラルベリー太陽光発電所の概要
設置場所 山口県防府市
1号機 2号機
太陽電池容量 3.14kW 6.84kW
設置状況 南向 傾斜角30° 南向 傾斜角10°
太陽電池メーカー シャープ シャープ
TOPページへ戻る

今日の発電量 1号機 14.5kWh
2号機 33.4kWh
コーラルベリー太陽光発電所の概要
設置場所 山口県防府市
1号機 2号機
太陽電池容量 3.14kW 6.84kW
設置状況 南向 傾斜角30° 南向 傾斜角10°
太陽電池メーカー シャープ シャープ
TOPページへ戻る

今日の発電量 1号機 12.7kWh
2号機 29.5kWh
コーラルベリー太陽光発電所の概要
設置場所 山口県防府市
1号機 2号機
太陽電池容量 3.14kW 6.84kW
設置状況 南向 傾斜角30° 南向 傾斜角10°
太陽電池メーカー シャープ シャープ
TOPページへ戻る

今日の発電量 1号機 13.5kWh
2号機 31.4kWh
コーラルベリー太陽光発電所の概要
設置場所 山口県防府市
1号機 2号機
太陽電池容量 3.14kW 6.84kW
設置状況 南向 傾斜角30° 南向 傾斜角10°
太陽電池メーカー シャープ シャープ
TOPページへ戻る

今日の発電量 1号機 16.8kWh
2号機 39.1kWh
午前中ときどき雲が日差しを遮る時が有りましたが、しっかり発電していました。
コーラルベリー太陽光発電所の概要
設置場所 山口県防府市
1号機 2号機
太陽電池容量 3.14kW 6.84kW
設置状況 南向 傾斜角30° 南向 傾斜角10°
太陽電池メーカー シャープ シャープ
TOPページへ戻る